この投稿をInstagramで見る

経営感覚を磨く 飲食店の店長はオーナー店長を除いて会社員、従業員の立場にあります。 でも、雇われていて指示されたことだけやっていればいいという意識では本物の店長とは言えません。 「経営感覚を持ちなさい」と社長が店長に良く言う言葉です。 店長に自分と同じ意識を持ってほしいとの思いから言うのですが、社長と従業員の差はどんな優秀な従業員であっても、その差には雲泥の差があります。 それは、根底の心理に「雇われている」という意識は中々無くならないからです。 そのためには、大きな権限委譲を行い店舗を任せることです。 責任という意識は権限委譲なくしては生まれません。 そして、この責任感が経営感覚となっていくんです。 この責任は、売上や利益だけではなく、スタッフに対しても感じることで経営感覚が磨かれていきます。 簡単に経営感覚をいう場合、「より少ない経費で最大の売上を上げること」つまり、少しでもお客様に喜んでもらい、少しのムダも許さない。 優秀な店長は必ずこの感覚を身につけているものです。 #飲食店#飲食店経営#飲食店経営者#経営感覚を磨く#雇われ#雲泥の差#権限委譲#責任感#少ない経費#最大の売上#お客様の喜び#ムダを許さない#優秀な店長#飲食店コンサルタント#コンサルティングオフィス服部#フリーランス

スゴイ店長育成塾/服部直紀(@sugoten44)がシェアした投稿 -