住吉大社の御朱印

住吉大社 御朱印御朱印

大阪の住吉大社で、御朱印を頂いてきました。

住吉大社の最寄り駅は南海電車の住吉大社駅か阪堺電車の住吉駅ですが、自分は地下鉄で行ったので四つ橋線の玉出駅より26号線添いに歩いて20分程かかりました。住吉公園に到着すると後はもう少しです。
住吉公園
人気スポットに一つである反橋が見えてきます。
住吉大社
昔にこの橋を渡るのはかなり危ないと聞いたよう記憶があったのですが、今は階段のように整備されていて必要以上に怖がるものではないように思います。
住吉大社 反橋
初詣でも全国トップクラスの参拝者数があるだけあって境内は広いようです。
住吉大社 境内案内図
反橋を横目に参拝していきます。
住吉大社 反橋
住吉大社は御神木も見所で立派です。
住吉大社 境内
御朱印帳のデザインにも採用されている屋根です。かっこいいですね。
住吉大社 第二本宮
御朱印とは全然関係ないですが、住吉大社の鳩は異常に黒ずんでいると思ったのですが何か理由があるのでしょうか?住吉公園にいた鳩も多くが真っ黒でした。
住吉大社の鳩
住吉大社のパワースポットで楽しみにしていた五大力ですが、残念ながらコロナの影響で中止となってました。
住吉大社 五大力
大歳社のおもかる石も中止です。その他手で直接触れるようなものは、大体中止というか触れないようにしてあったり対策されています。
大歳社 おもかる石
芸能と美容の神様である浅沢社を参拝して全てを回りました。
浅沢社
最後に御朱印を頂きました。これまたコロナ対策で持ち込んだ御朱印帳には頂けないようです。
住吉大社 御朱印
今回はコロナ対策で何かと制限がありましたので、制限が解除された後にまた訪れたいなと思っています。あと帰りは粉浜商店街を通って帰りましたが賑わいがあって楽しく歩くことが出来ました、こちらもお勧めです。

アクセス情報

名称住吉大社
住所〒558-0045 大阪府大阪市住吉住吉2丁目9-89
電話番号06-6672-0753
交通南海鉄道 住吉大社駅から徒歩3分
阪堺電気軌道 住吉鳥居前駅から徒歩すぐ
大阪メトロ 玉出から徒歩15分
駐車場無料(吉祥殿利用者専用)
一般の参拝者は別の場所に有料駐車場有り
拝観料無料
公式サイトhttp://www.sumiyoshitaisha.net/

コメント

タイトルとURLをコピーしました