今年も上級ファンダメンタル講座が開講しました。
このブログでは、講義に合わせて復習のポイントをまとめています。
ご自身のスタイルに合わせて活用してみて下さい。

講義でしつこくお話しした「計画」、

年単位での目標を見据えて、まずは1~2か月分つくってみましょう。

 

自分の現状を分析して、今の自分に必要な分を無理のない範囲で取り込んでくださいね。

ご紹介したモデルケースを参考にしてみてください。

不安な点があれば、気軽に質問してください。

 

それでは、復習ブログです。

■民法入門

□民法典の構成
(今後、具体的内容に入ったら、自分が今どこの学習をしているかをこの図で確認すること)
 

□物権と債権の違い


■総則


□権利能力

始期:出生→全部露出説
胎児についての例外→①不法行為の基づく損害賠償請求②相続③遺贈
(停止条件説)
 

終期:死亡
同時死亡の推定
失踪宣告(普通失踪、特別失踪、効果発生の起算点の違いに注意)
失踪宣告の取消しの効果

 

「みなす」と「推定する」の違い

 

 

プレ講義では、理由づけを考えるための思考法をお伝えしています。

要件を単に覚えるだけではなく、きちんと制度趣旨等からの理由づけを常に考えるようにしてみてください。

 

今年の合格を目指して、一緒に頑張っていきましょう。

一年間、どうぞよろしくお願いします。

 

人気ブログランキング