暴落時でしらしめられる、バランス型の底堅さ。

これから10年はアクティブに運用していこうと、
積立は株式投信のみにしていたんですが。

コロナショックでの暴落を受けて。

私・・・すごみを見せつけられました。

それはバランス型の底堅さです。

この暴落時でも下落幅はマイナス10%のみ!
ちょっと驚異的だなと思います(笑)

スポンサーリンク

暴落時のお守りとして強みを見せるバランスファンド

今回のコロナショックを受けて。

NYダウは24%も下落し・・・
日経平均は18%も下がっていますが。

セゾン・バンガード・グローバルバランスファンドは、10%のみ。

この一ヶ月で高値から3割ほど減っている相場から見ても
この底堅さは・・・すごいなと感じています。

暴落しても、これくらいなら許容範囲ですよね?

私も、いまはまだアクティブに運用できる年齢ですが、
これから50~60代になってくることをふまえて。

改めて、バランス型を見直しました。

いまの時点では積立をストップし運用だけ続けていますが・・
10年以上保有しているバランスファンドは、まだまだプラスで。

約38%もの利益を、キープしているんです。

これは、ちょっとすごいこと。

まさに暴落時の資産を下げない、お守りファンド。
下落局面では、強みが生かされています。

景気に左右されないバランス型を育てていくこと

セゾン投信のバランスファンドは、
ポートフォリオに工夫がほどこされているので・・

景気に左右されない動きをしています。

その分、上げ幅はおだやかになりますが、
下落局面では、ふんばれる強さがある。

私の積立投資は、バランス型投信にはじまり・・・そして終わるだろうと思っています。値動きがおだやかで、中々増えない気もしますが。...

このことを、今回の暴落から学べました。

やはりこのまま保有し続けて、ゆっくりと増やし、
人生の後半の軸にしていきたい

バランス型にはじまり、ここで終わっていく。

詳しくは→セゾン・バンガード・グローバルバランスファンド

若い時期には見えない先の運用のことも、
こういった暴落相場は教えてくれる気がします。

相場って、学べることが多いですね。

下がっている時期は、バランス型から取り崩していって
相場が回復したら、株式投信を使えばいい。

こういった使いわけもできそうですよね^^

うーーん、これはいい勉強になりました!

両方を持つ強みを生かす。
これもセゾン投信から教えてもらえますよ。

ぜひ、ふたつの投信をうまく活用し、
これからの長期投資にいかしていきましょう。

ではでは。

スポンサーリンク

▽ランキングに参加しています▽
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリスト(持たない暮らし)へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ 

▽参加トラコミュ▽
少ないモノで暮らす
持たない暮らし
シンプルで豊かな暮らし

合わせて読みたい

この記事をお届けした
持たない暮らし、使い切る暮らし。の最新ニュース情報を、
いいねしてチェックしよう!