鳥瞰ニュース

空にいるような軽い気分で・・・

都会と田舎の収穫差

2018年08月15日 05時44分05秒 | 農事




昨年来の赤キャベツを最終収穫。
まるでマラカス。
普通の調理では硬くてまずいだろうけれど、時間をかけて煮出し、ポリフェノールを十分に抽出していただきたい。

一方田舎に来たら、2週間の留守中雨が一回降っただけらしいけれど、野菜はみずみずしく育っていた。
インゲンはタネになっているのもあったけれど、少し硬い程度なら茹でて食う。
辛い青南蛮がたくさんできてしまって処分に困る。
1つだけ苗を買ってもこれだから、来年はどうしたものか。
タネを一粒も残さずに取り除いてからみじん切りにして野菜炒めに入れると程よいピリ辛になることがわかった。
それだって1回に1個だから使いきれない。
雨に濡れた茄子紺は、そのままかぶりつきたくなる。
採りたては生齧りでも甘くて美味しいとのことでやってみたら、毎度毎度齧りたいほどではなかった。
ピーマンは生でも野菜炒めでも味噌汁でもと重宝だから、いくら採れてもいい。
バジルはもう花が咲いてしまっている。
1袋のタネでものすごい株数になって、ありがたみが薄い。
虫除けに役立っているのかどうかはよくわからない。
癖があり過ぎて食品としてはいつも使うというほど馴染めない。
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 初めての煮っころがし | トップ | 雑草との共存共栄農法 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (sukebo)
2018-08-15 08:37:15
素晴らしいかな自給自足。
ナスのむらさき?心が明るくなる色です。

昨日宮崎産なす2本入りでっかい奴¥198購入した。どのような技術で芸術を食べ物を施すか、intereted in .
Unknown (宇和海)
2018-08-15 10:25:24
瑞々しさが伝わって来ます。ここにトマトが仲間入りすれば完璧ですね。
バジル勿体ないので葉をちぎってジッパーで冷凍したり レンジで乾燥させて保存容器に入れ長期間様々に利用できますので試して見ては。
今年私は甘長唐辛子を育てていますが万願寺唐辛子同様種ごとぶつ切りにして調理しています。辛みもなく葉物の少なくなった今重宝しています。美味しさは万願寺でしょうか。
来年は是非落花生を育てて見て下さい。育てやすいと思います。地下に鈴なりの落花生を想像するだけでもわくわくしてきます。
寒冷地のそちらは冬野菜の準備が始まっている頃でしょうか。
sukeboさんへ (とんび)
2018-08-15 15:50:16
>宮崎産なす2本入りでっかい奴¥198

おーおーそんなに大金を払ったんですか!?
なんて、ちょっと自分とこで出来ると鼻高々!!
ナスはおかげさんで、費用対効果はプラスだなす。
宇和海さんへ (とんび)
2018-08-15 15:57:15
>ここにトマトが仲間入りすれば完

トマトはずっと手間暇がかかるので、私はやれないんです。
で、先ほど、私の農事の師匠が一人では食い尽くすのに1週間かかるほど持って来てくれました。

ずっと日照りで成りが悪かったのに、雨が少し降ったら、一気に一度に成長して子供さん一家が2家族来ていても食べきれないとのことでした。
きゅうりも誰かくれないかなぁと思ったりしています。
万願寺唐辛子・・落花生ね・・来年はやってみましょう。

コメントを投稿

農事」カテゴリの最新記事