鳥瞰ニュース

空にいるような軽い気分で・・・

神戸市立小学校での教師間トラブルについて

2019年10月18日 02時33分44秒 | 懐疑・猜疑・疑義
いじめていた教師が、「・・・かわいがってきただけに本当につらいです。・・」などとコメントを発表して、各局ニュース・コメンテーター一同から、あきれられている。
子どもと同レベル(執拗さの面ではそれ以上)のイジメと悪ふざけをしたことが、連日大きく取り上げられているのに、今ごろいとも簡単に謝罪コメントを発表して顰蹙を買っている。
周りに助言やチェックをする常識的大人がいないのだろうか。
学校側のカレーを中止するとか、家庭科室の改修という方針発表も失笑されるばかり。
こうなっては、学校側がどんな行動を起こしても何を言っても、世間とのズレが露呈するばかりだ。
義務教育の学校をこのような職場にしてしまった原因は何かと考えるに、教育委員会だ教育行政だ社会だということは簡単だけれど、全体にはびこる風潮としての見て見ぬ振りの事なかれ主義なのだろうと思う。
襲撃事件が起きれば、出入りを厳重にして、サスマタを用意したりする場当たり的な対処。
そうして教師には、教室での授業以外に、事なかれの過剰労働とスキルアップを求める体制ができているように思われる。
学校を閉鎖空間にして、何も問題は起きていないと見せかけることを第一に心掛けているようだ。
学校は、一気に解放して風通しをよくしなければならない。
教室に教師が一人(まれに二人)で生徒に対するということすら、本来は異常なことだ。
常に父兄やボランティアの大人が複数教室に居ることが望ましい。
教師は世間の目から監視されるのではなく、一般人と協力しあって義務教育を全うすることが大事だ。
義務教育は子供に義務があるのではなく、大人に義務を課しているのだから。
登下校時に旗を持って、小学生が交通事故に遭ったり、事件に巻き込まれないようにとボランティアをしているのはよく見るけれど、そのようにボランティアが教室内にも常に数人いることが必要なのではないか。
教師の一般常識からの逸脱を防ぐために、子供を見守るために、教育労働の過剰負担を減らすために。
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 蜂蜜バター造り | トップ | 安納芋 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
昔はこんなこともありました (sukebo)
2019-10-18 20:58:25

中学校が荒れて教室やトイレの窓ガラスが割られて、

野球部の教師・監督が我々父母を運動場へ校舎に自由に出入りさせて、教師や生徒とクラブ活動や清掃や公園の見回りを続けて、教室でタバコはご法度だったがビールは少し飲みました。徐々に各クラブが校内でバーベキューをしたり校内が地域の一部になったようになり、荒れた子供たちも少なくなりました。いろいろな方法が試されているのでしょう。

家庭訪問で酔っぱらう先生も愉快にからかわれて、それなりにお互いの懐も広かったように感じています。

sukeboさんへ (とんび)
2019-10-18 22:06:12
そうでしたか、そのようなことが沖縄ではありましたか・・。

沖縄的フレンドリー感性だからできたことかもしれませんね。

>校内が地域の一部になったようになり
それが理想ですよね。
聖域にしてはいけません。
塀の中で何が行われているかわからないなんて最悪ですから!!


Unknown (Singer)
2019-10-19 01:44:27
イジルことで笑いを取ったりするお笑いの芸人達の真似?
まぁドン臭い人をあざ笑うようなことは日常でも多少なりとはあるけれど、今回の事件は度が過ぎてますよね!

以前ボランティアで地元中学校のソフトテニス部に外部コーチで21年間行ってた頃、同年の顧問の先生が言ってた事は学校という閉鎖された社会の中では常識がズレてしまうとのこと。
だから私ら一般の人たちと接することで常識の擦り合わせすることでズレの修正が出来ると言っていました。
まぁどの社会でも自ら常識のズレを感じ修正しようと意識しない人は一生ズレてしまったままなのでしょうね!
Singerさんへ (とんび)
2019-10-19 06:58:27
コメントありがとうございます。

>だから私ら一般の人たちと接することで常識の擦り合わせすることでズレの修正が出来ると言っていました

お子さんの通った学校との長年の繋がりは、生徒のコーチとしてだけでなく、教師に世間の常識をさとらせることだったんですね!
いい仕事しましたね!!

sukeboさんも同様の経験をコメントしてくれました。

私の場合は、「学校は無理にいかなくてもいいから」「ダメだったら転校させてやるから」「とにかく逃げろ」というようなことしか言いませんでした。
そうして、「自衛隊施設でクラブ合宿をする」と予定を立てた教師に対しては、「そんなことをして問題にならないのか・・私の子は参加させない」と言っただけでした。

>意識しない人は一生ズレてしまったままなのでしょうね!

そうなんですよね。
何かに取り憑かれたように、ズレを守ってブレないモンスターがいますよね・・どこの世界にも。




コメントを投稿

懐疑・猜疑・疑義」カテゴリの最新記事