前回の記事を書いていてふと思い立ったのですが、「自分はブログを通じて写経や地蔵流し等、善かれと思う事を口先で奨励するだけで良いのか? もう一歩踏み込んで自ら率先して出来る範囲で実践するべきなのではないか?」 と考えてしまいました・・・
とりあえず、将来的には万全の体制を整える方向で調整していますが、現段階で出来る最大限をまず行ってみる事にしました。

 

個人的には、昨今の地震や西日本豪雨災害等、自然災害の増加、異常気象に憂慮していますのと、被災によりお亡くなりになられた方々のご冥福をお祈りする予定でおりました。また、お盆の時期でありますし、例年8月24日の地蔵盆は、地蔵流しを習慣としております。そこで、このブログの読者の方々の中で 「行ってみたいが、具体的にどうすれば良いか分からない、きっかけもない・・・」 「近くに流す環境も、そのような活動をしている寺院も見当たらない。」等のお声を頻繁に伺う事がありましたので、今回、趣旨をご理解して頂き賛同された上で、行事の参加を希望される方がおられましたらと思い ご案内させていただくことに致しました。

 

 

 

 

【行事内容】
私の奉斎する地蔵菩薩を始め所縁の諸仏を本尊とし、その御前にて申込者ご先祖様・または被災物故者塔婆、奉納していただいた写経・地蔵尊押印紙を、8月13日~8月24日迄の期間中、千巻心経(般若心経を千巻読誦+諸真言)をもって ご供養した後、海に奉流します。(水に溶けない物はお焚き上げした灰を流します。)

 

【参加内容】  
お写経、または地蔵尊の押印した印紙をお納め下さい、願意・枚数は随意で結構です。尚、今回は写経や印紙は奉納できなくても、ご先祖様・または被災物故者の塔婆供養だけでも承ります。※塔婆はこちらで製作します。

 

【主な願意】
【〇〇家先祖菩提(供養)・西日本豪雨被災物故者供養・国土守護 】から選択
※ご先祖様の場合は、父方・母方・婚家 選択できます、故人の俗名でも可です。
※別な願意のある方はお知らせください。

 

【申込費用】
お気持ち代(志納金) を指定の口座にお納めください。
※(納める金額の見当がつかない、また不明な点は遠慮なくお尋ねください。)
但し、地蔵流しに必要な、地蔵尊のゴム印+印紙(水溶紙)1,000枚+送料
セットで\2,500別途かかります。印紙の追加は1,000枚\700です。【価格は税別】
尚、お写経の経文、様式、枚数は自由です。

 

【受付期間】
平成30年8月12日迄にメールで申込して下されば、塔婆を製作し8月13日から供養開始となります。※今回は、受付期間が短い事もあり、写経・地蔵尊押印紙は8月23日迄に到着すれば大丈夫です。

 

 

申込・お問合せ・ご相談はメール、manirenge@gmail.com  宛にお願いします。

 

 

 

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 悩み・苦しみ・迷いへ
にほんブログ村

 


スピリチュアルランキング