2020年10月16日

【799UP】和室収納庫から不要なモノを取り出す

こんにちは、エイミーです

和室の収納庫の片付けの続きです。

▼前回の片付け
【795UP】和室収納庫の片付け開始


お見せするのがとてもとても
恥ずかしいのですが、
スタート地点を示さないことには
始まらないので写真を撮りました。

和室の収納庫です。ちっちゃく

799UP_1

こんな収納でも私自身はどこに何があるか
バッチリわかっているのですが、
私以外は全く分かりません・・
(あ~恥ずかし・・


       

今日は、この3つの手順で片付けをしました。

1.所有物を今一度確認する
いやぁ・・わかっているつもりで
持っていることを忘れている物が
いくつかありました。

所有物は定期的に確認するべきですね!



2.不要になったモノを取り出す

和室の収納庫と台所の引き出しから、
不要になったものを取り出しました。

早速ですが、お別れするものです。

799UP_2

旧冷蔵庫のアイストレイ/エッグトレイ、ワインオープナー、ガスブラシ

このワインオープナーは、使いにくいんです・・

ガスブラシは、26年前から持っていますが、
必要になったことがありませんでした。


箸、ストロー、使い捨てフォーク、ピーラー、飾り、フタ、カップ

ピーラーは、昔々100円均一で買ったものですが、
他のピーラーの使い心地のよさを知って使わなくなりました。
使えないわけではなかったので、そのまま置いていました。



799UP_3

包装紙&袋類、フライパンの取り扱い説明、筍の皮

ただこんなものでも 別れ辛かったんです・・

筍の皮・・こういうの好きなんですよね~
置いていたなら、一度でもおにぎりと漬物を包んで
ハイキングでもすればよかったです。(笑)


年季の入ったフリーザーバッグ 21枚



799UP_4

緩衝材

ひょっとして使うかも・・と思い置いていましたが
使いそうにないので手放します~



3.所有する必要があるものをリストアップする

作成したリストをもとに、具体的に、
モノの形状や量に合った収納庫を考えていきます。
収納庫さえ決まれば、後は収納するだけなので。

まずは、どのようなものが良いか、
理想の収納庫を描いてみることにします。


以上、今日は ここまで。



にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ 
ランキングに参加しています 
ぽちっと応援していただけると嬉しいです!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
本日も遊びにきてくださりありがとうございました

今回初めて収納庫のリストアップをしてみました。
自分の持っているものを書き出すことって、
必要なものを必要なだけ持ち、管理するためにも
とても大切な作業だなと思いました。


 日記一覧は こちら です 



  • このエントリーをはてなブックマークに追加
smileyroom at 15:45│Comments(0)おそうじ&片付け 

コメントする

名前
 
  絵文字