《未来っ子応援プロジェクト》

復興支援活動の報告をさせて頂きます。

729日岩手県岩泉町で昨年3月に支援の会を開催以来二回目となりました。

岩泉町は大震災津波で被害を受け、再び台風でダブルパンチの被害を受けた地域であります。

 

つい最近の新聞にこんな記事が掲載されてました。

『西日本豪雨災害で広島の真備町の方が新築したばかりの家を流される、こんな方は大勢いらっしゃると思います。しかし、このご夫婦の場合は違いました。あの東北大震災の時に宮城県に住んでおりました。

この時も家を流される被害を受けました。

奥様の実家の真備町に、あの地域は安全だからと言う事で引っ越しして新築したばかりの家を流される事になりました。なんと真坂ですよね、人生で二度も❗️

 

この岩泉町でも大勢の方が同じような方がたくさんいらっしゃると聞いてます。復興には今しばらく掛かりますが【岩泉町の応援】を宜しくお願い致します。今回初めて龍泉洞の洞窟を探検してきました。

洞窟の中は11度で寒いくらいでした。

鐘乳石や神秘的な透明の水なんですが、私の頭の中は9日間も真っ暗な洞窟から奇跡的に救助されたタイのサッカー少年の事ばかり考えていました。

コーチの神対応に脱帽、私もこんな大人に、指導者になりたいもんです。

話は少しズレましたが、岩泉町のヨーグルトは絶品ですので、慈悲にお買い求めてください。

 

今回もたくさんの方々にご協力、ご支援をいただきました。

岩泉町協会、宮古市協会、岩手県協会の後援して頂き、岩泉中学校、岩泉高校、小本中学校、普代村中学校の生徒35人と引率の先生や協会の方々含めて20人、未来っ子スタッフ7人を入れて総勢61人となりました。

飛び入りで小学一年の(セナ君)が参加してくれました。

運動神経が抜群で未来の大器を感じ、これからも見守っていこう❗️とりあえずラケットを贈ろうと思います。

 

私の中の一番のエピソードをご紹介致します。

四年前に普代村に支援活動を開催させて頂きました。

この地域は普代水門のお陰で犠牲者が出なかったところです、震災前はなんで巨大水門と揶揄されたそうです、この時の町長の判断に脱帽するばかりです。

何処かのお国のトップも見習って欲しいもんですね❗️

 

この普代村支援の会に中学生の他に小学三年の未来っ子(2)が混じっての講習会となりました。

とっても可愛らしくて、元気にラケットを振っておりました。

今回、その中に一人と再会、私は直ぐに分かりました。

彼女も分かったみたいで、頷いてくれました。

真坂、再会出来るとは思ってなかったので抱きしめたい気持ちを抑えて握手で我慢しました。

テニスも一年生で県の強化練習会に参加するくらいに成長しておりました、成長した姿を見るのは嬉しいもんですね

これからも地区、県の試合結果を気にしていこうと思います。

 

今回の支援の会は岩泉協会のご協力が無ければ開催する事は出来ません、改めて感謝申し上げます。

😊ありがとうございました😊

 

又、未来っ子スタッフとして秋田から菅原ご夫妻、袴田ご夫妻、浦和あづまクラブの若手の野田君も参加して頂きました。

秋田から6時間掛けて来て頂いて、未来っ子にテニス指導して頂きました、

菅原さんは初心者に優しく、ボールが見る見る前に飛んでいき、未来っ子達の嬉しそう笑顔は最高です。

袴田さんは高度な技術を分かりやすく教えてくださいます、私も思わず頷く場面がたくさんあります。

私の宝物の一つに、毎回の企画にエキシビションマッチを行ないます、今回は【袴田・雪畑対新沼・野田口】を未来っ子達に観戦して頂きました。

子供たちには好評で、感想文に毎回の様に試合の事を書いてくれてます。今回もそう願います。

又、菅原さんからは義援金を、袴田さんからはビンゴの景品まで頂戴しました。

 

最後に《未来っ子応援プロジェクト》を応援して頂いております方々に、改めて感謝申し上げます。

😊ありがとうございました😊