先月から始まった『週刊少年ジャンプ×東京メトロスタンプラリー2』。

 

都内地下鉄各線を巡りながらスタンプを集めながら、各駅に貼られているポスターを見るのも楽しみの一つ。

 

{4C361438-EE70-42BC-A696-801E7D175664}

 

北千住駅のある足立区には、現在でも銭湯が30軒以上あります。

 

 

 

{8739C6D5-2B9C-4C31-8E2B-26BB623712A5}
 
東京23区の中でも、足立区、江戸川区、葛飾区は人情の厚い下町として知られています。
 
{D627E399-E6C5-4258-8529-422B32119024}
 
入谷駅の近くにある三島神社などでは七月限定の御朱印が貰えます。
 
{6EDE215C-2BA3-414B-9499-6303BDD54D84}
 
浦安市には「東京ディズニーランド」がありますが…千葉県です(笑)。
 
{E70DF7C5-249C-44D3-988C-EEFAA4124711}
 
日比谷線の「人形町」駅から半蔵門線の「水天宮」駅への乗り換えは、一度改札を出てから、地上に上がって街を通り抜けなければなりません。
30分以内なら、切符を買い直す事なく、そのまま乗り継げます。
 
{EF29F525-4BA8-4D2C-A261-A621498D0537}
 
上記に同じ(笑)。
すぐ目の前にある水天宮に立ち寄ってしまうと、あっという間に30分経ってしまうので御注意。
 
 
{D1543743-DE3F-43CB-B78F-DD805E928FE2}
 
銀座三越といえば、店頭に建つライオンの銅像が有名。
 
{9B1E56FE-2421-4A7A-BBB6-4AFDC64F7084}
 
銀座にある警察博物館では、警察の歴史に関する展示や、各種捜査の体験、パトカーなどの実車両の展示などがあります。
面白いかどうかは、人によりますけど(笑)。
 
{2ADE4713-81BB-4A7F-BCED-6FEE4FD85E61}
 
新橋駅の近くには烏森神社があり、そちらに向かう出入口が烏森口。
 
{F021C1F7-B10C-4C86-8A84-6C7B494E6A08}
 
白金といえば「シロガネーゼ」と呼ばれるセレブで有名ですが、実際は「かね」なんですね。
 
{2015A2AC-86F2-4B6C-B9AF-A07CD52BFDB4}
 
新旧名店の立ち並ぶグルメタウン、麻布十番。
 
{5FC318A4-650B-4D6C-962A-87C432AD79B9}
 
六本木ヒルズにて「週刊少年ジャンプ」50周年の展示会が開催中。
 
{FC6F1BB2-A3D2-42F5-8A16-FFA03330A9F7}
 
皇居を訪れ、二重橋を見ると、手前に石橋、その奥に鉄橋が見えます。
手前の橋の方を二重橋だと思う人が多いけれど、実際は奥の橋が本物だという「二重橋あるある」ですね。
 
{FCB22C86-7945-41CA-BBAC-7E623E32C89F}
 
有楽町には、各都道府県のアンテナショップが多数あります。
 
{CFBB7825-6A80-4984-9BC1-AAFBA4EB9E27}
 
隅田川を渡る「佃の渡し」。
江戸時代から昭和まで、庶民の交通手段として使われていました。
 
{B2C0E82B-702F-49F8-80B6-4823F70B31B8}
 
お茶の水には楽器店が立ち並び、特にギター店が多い事で有名です。
 
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
 
もちろん、ポスター巡りだけでなく、ちゃんとスタンプも押してきました。
 
image
 
image
 
{47C71D71-0BBF-47AB-A181-F4FBB6D6C2D1}
 
まだ4駅分が残っていますが、これは会社帰りに立ち寄れる範囲。
 
さっさと残りのスタンプを押し終えたら、今度は改めて各駅のポスターを観て回ろうかな。