断捨離、考えて、考えて、選びます | 断捨離Ⓡトレーナー丸山ゆり 引き算のファンタジィ☆断捨離Ⓡ

断捨離Ⓡトレーナー丸山ゆり 引き算のファンタジィ☆断捨離Ⓡ

不要なモノを断って、捨てて、そして離れて、軽やかな人生へ。「引き算」の解決法、断捨離。「片づけられない」「捨てられない」からの卒業は、これまでの人生を180度入れ替えていけます。自分の人生を自分自身に捧げて、ごきげん♪へとクリエイトしていきましょう!

 

ごきげんさまです。

 

 

やましたひでこ公認断捨離トレーナーの丸山ゆりです。

 

 

 


今日は、断捨離フルサポートのお客様宅での断捨離サポートでした。

 

 


サポートをスタートしてから、積極的に断捨離に取り組まれているお客様。

 

LINEの通話セッションでも、その実践の様子をうかがっています。

 

 


今回、2回目の訪問でしたが、これまで実践されたところを拝見することからスタート。

 


リビングに置いていらっしゃる、文房具に目が留まりました。

 


「文房具、もう一度一緒に断捨離しましょうか」

 

そんな提案をして、実践スタート。

 

 


例えば、油性ペン。

 

太字と細字を選び取られたのですが、それは使用、用途が明確でした。

 

 

 

で、それ以外に取っていらっしゃる油性ペンは?

 


「う~ん」


お客様、一生懸命考え始められました。

すると、こんな答えが返ってきました。

 


「まだ使えるから、これくらいあってもいいかなって思って残していましたね」

 

正直に、そんな思いをおっしゃったのです。

 

 


その気持ち、スゴクよくわかります。

 

 


確かに、文房具のこれくらい、取っておいても

大して問題ないと思うかもしれません。

 

 


それでも、この小さな、なんでもないような文房具をしっかり選べない人は、

食器やお洋服、アクセサリーも選べない人にもなるのです。

 


断捨離は、このように小さな、なんでもないようなモノから、

しっかりトレーニングするのです。

 

 

これらをしっかりと選べることは、

次のアイテムの断捨離の大きな力になります。

 

 


結果、ほぼほぼ、残していた文房具は断捨離することになりました。

 

image

 

 

 

収納棚の中に、スペースができてきましたよ。

 

 

そうなると、必要なモノを探さずに選び取れます。

 

 

ペン以外の文房具も、これだけになりました。

 

image

 

 


取り出したり、戻したりの行動がラクになるので、

出しっぱなしにすることもなくなりますね。

 

 

 

断捨離は、今の自分にとって、

必要で、ふさわしく、心地よいモノを選び取ってゆきます。

 

 

何がどれくらい必要か?

 

今日は、その選択決断をしっかりとトレーニングされました。

 

 

 


さて、ここからまた、お客様の断捨離が加速しそうです。

 

どんな未来へとつながるのでしょうか?

 


これからも、楽しみ、楽しみ。

 

 

 

最後までお読みいただきまして、ありがとうございます!

 

人気ブログランキングに参加しています♪ 

クリックで応援してもらえると嬉しいです!
  下

 


断捨離 ブログランキングへ

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離トレーナーへ
にほんブログ村

 

 

 

【募集中のセミナー、サービス】

 

王冠 「断捨離トレーニング LINEグループ」 3月1日スタート(3週間)(2名様お申込み)

王冠 断捨離実践3カ月パーソナルサポート モニター1回コース  
 

 

  

ベル 断捨離®6か月トータルサポート  断捨離トレーナーが6か月間しっかりサポートします
ベル 断捨離®カウンセリング     ずは、お片づけに関するお悩みをご相談ください
ベル 断捨離®プライベートレッスン セミナー日をリクエスト、マンツーマンのセミナー  
ベル 断捨離®自宅サポート       ご自宅に伺って一緒に断捨離でお片づけをします
ベル 断捨離®メールサポート      3週間断捨離実践をメールのやりとりで応援します


パソコン「まずは1つ捨ててみよう♪10分あればできる!!
  断捨離実践5日間無料メール講座」(メルマガ)

>> ご登録はこちら。


※断捨離は、断捨離提唱者やましたひでこの登録商標です。
 すべての講座、サービスは、やましたひでこ公認断捨離トレーナーによって行われます。