鯖が行く!ゴルフ(+camp +ski +Diving)あっちこっち

鯖が行く!ゴルフ(+camp +ski +Diving)あっちこっち

ゴルフやファミリーキャンプ、スキー、ダイビング(旅行・器材・水中写真&ビデオ)、ブックレビュー、育児など雑多につらつら~っと書いてます

(さば)」は中学時代のあだ名「さばお」を由来としていて、自分の中では愛着あるキーワードです。
このブログでは最初は国内外で潜ったダイビングの旅ログや、器材・水中写真および水中動画などを主に書いていましたが、最近ではゴルフネタがメインになってしまったのでブログ名が微妙なことになっております。

さらには書評や育児記録ネタなどもあり、なんだか雑多な内容となっております…。


※背景の写真はランギロアのニコノスⅤのポジフィルム写真、ヘッダーはダイビング旅行の際にポジで撮影したもので、左からパラオ、パプアニューギニア、同PNG、ラパス、パラオ、タヒチのワンコです。

≪2024年 R目

スキーシーズンが終わり、鯖的にはゴルフシーズンが本格始動いたしましたー。

今回は隔月で開催されていて、人生の大先輩でお達者な方々が集う、長~い歴史を誇る「Sクラブ」の本年2回目のコンペが開催されたので参加してきました。

 

↑アップダウンの多いややトリッキーなコース

 

このコンペではだいたいが「埼玉国際ゴルフ倶楽部」で開催されるのですが、今回の会場は、群馬県藤岡市にある、「上武カントリークラブ」でした。

最寄りは関越道の本庄児玉IC。鯖は過去に侍選手らと2回お邪魔してて、今回で3回目です。

 

今回も日曜なのに食事代の差額追加とかあっても10,620円でした。このご時世に素晴らしい~

これと別に会費は3500円かかりますが。

 

↑クラブハウス

 

鯖家を6時45分頃に出るスケジュールで行ったのですが、今回は高速道路もスムーズで、8時ちょい過ぎくらいには到着出来ました。楽天チェックインが出来てラクでした。

 

今回も不思議な構造のロッカー👇を使って身支度。

 

開会式までたっぷり時間があったので、練習に励みたいところですが、上武CCには打ちっぱなし練習場がありません。この日はINスタート脇の練習グリーンでちょっと球を転がしても時間があったので、車でちょっと仮眠出来ました。あれも悪くない。笑

 

↑ちょっと狭いIN前の練習グリーン

 

で、10時ちょっと前にスタート。開催日を間違えたメンバーさんの土壇場でのキャンセルとかも出て、参加者は5組・17人でした。

 

上武CCは距離こそ短めですが、フェアウェイは割と狭め、アップダウンにブラインドホールも多数あって、大叩きする要素がゴロゴロあります。なので、まずはティーショットでコケないことが肝要。(ま、それはどこでも同じと言えますが…)

 

で、開会式を経て、「INコース」からティーオフ。

鯖は5組中の3組目。この日はK澤さん、T屋女史、そして鯖計3名で一日ご一緒させて頂きました。(最初は4名でしたが、例のドタキャン騒ぎで変動があり)

 

さて、4月も末ですが今年はすでに暖かくなってきてますね。

終日曇り空でしたが、風もなく実に快適なゴルフ日和。

今回の鯖のゴルフウェアは↓な感じに。

 

上:ルコックの長袖モック、ルコックのペラペラなジャージ

下:アディダスの中厚ストレッチパンツ 

 

ペラペラジャージも2ホール目から脱いで、長袖1枚でずーっと快適。半袖でもいいくらい。

しかし4月でこれだから、今年の夏も暑くなるだろうなあ思われます。

 

↑IN10番スタートホール脇から

↑15番のショート。谷と石垣がプレッシャー

↑池越えの17番

↑OUT1番。OUTのほうが難しいかなというのが鯖の印象

 

2月以来の2か月ぶりのラウンドでしたが、このところの練習不足もあってか、いろいろと締まらない感じでした。ドライバーは右にも左にもいくし、まあ飛ばない。イカーン!老化なのか?

 

アイアンは右に抜けがちだし、アプローチもパッとせず。バンカーに入った球をいつものSWでなく、面倒だからアプローチウェッジで出そうとして脱出に3打かかったのもアホでしたねー。

 

ま、そんな締まらない内容だなあと言う感じで、45+51の96でした。パットは36pat

最終的にコンペの成績は17人中の14位という残念な結果で、いただいた副賞は参加賞のジャーキーのみ…。ニアピン等の副賞はなーんもナシ。

 

ともあれ、やはり悲喜こもごもなゴルフは楽しいですねー。鯖的にはドラマチックなショットやパットもない平凡な内容でしたが、同組の方とのワイワイしたやりとりや、山桜?やら藤やら、自然の景色にもなごみました。

 

で、鯖選手、この1週間後に、宿敵・侍選手とのペナントレースの開幕戦が控えています。

今回のコンペはゴルフ勘を養うのにも今回はいい機会ではありましたが、なんとかもうちょい練習して、緒戦をGETしたいと思います!がんばるぞー

 

≪GDOスコア管理のデータ≫

・2024年 平均ストローク    91.5  ここからスタート 

・全ラウンド 平均ストローク   101.1  -1打向上! 

・GDOハンディ     19     ±0 

 


ゴルフランキン

先日、鯖家のクルマが5年ぶりに新しくなりました。またもスバル・フォレスターです!

モデルは「X-BREAK」。形式名は「5AA-SKE」です。E型っていうのかな?

 

↑左が先代フォレスター(SK) 右が現行のSKE

 

先代のフォレスターが残クレ(残価設定型クレジット)で購入したので、なんとなく流れでそのまま買い替えみたいな感じに…。カモられているんでは?という気がしないでもないが…

 

ただ、フォレスターは次にフルモデルチェンジして、現行モデルよりもだいぶデカくなるそう。

なおかつ発表されてる画像を見ると、なんかちょっと???なカオになってます。

 

👇こんな感じだそうな

なんかトヨタ系のカオのような…実車みると違うかもしれませんが…

 

またこの物価高で車体価格もグーンと上がるって話だから、現行モデルの最終型に乗り換えてしまおう、となった次第です。

 

今回は売れ筋だという、マイルドハイブリッド仕様の「e-BOXER」にしてみました。

なんでも燃費の向上はわずかなものだそうですが、一回乗ってみたいなって話になって。

 

全体重量が70㎏だか重くなり、スペアタイヤが格納されてた荷室が狭くなるなど、デメリットが多いなあと正直感じてますが、ま、実際どんなもんだか確かめていこうと思います。

 

見た目的にはフロントマスクがサイボーグっぽくなっています。カオとしてとらえた場合、先代のほうがイイ顔だったような気もします。なんかビミョーに目が離れてるみたいな。ま、これを愛敬ととらえようかと。

 

👇新型:SKEのライトはロボっぽい

👇先代:SKのほうがカオっぽい目かなあと

 

リアはほとんど変わってないような感じですが、リアガラスのまわりのパーツ、先代はテカテカした素材でしたが、ツブツブした艶消しっぽい素材になってます。キズが付きにくそう。

 

👇新型:SKEのリアパーツ 

 

インテリアもレイアウトはあまり変わってませんが、「X-BREAK」特有の、オレンジの差し色が変更されてます。よりシックになったような。

 

👇新型:SKE ハンドルに差し色

👇先代:SK 

👇新型 シフトレバーに差し色

👇先代 

 

カーナビがダイヤトーンからパナソニックになったので、そこで見た目で大きい変化が出たかな?画面サイズのスペックは同じはずですが、パナのほうが気持ち小さいようにも見えます。

 

また2画面表示のされ方が中途半端なのも惜しい。なんであんなワイプ処理みたいなのにしたのか、ハッキリ分けるなら分ければいいのに。

 

オーディオについていえば、これまでUSB接続してた「iPod classic」が読み込めなくなりました。なんでー!って感じです。ダイヤトーンナビだったらすんなり移行できたのかなあ?

 

ま、ウチで眠ってた、古いiPhone8だかに切り替えたて解決しましたが、iphoneにitunes設定だのダウンロードだのの手間が少々かかりました。

 

とはいえ、パナのカーナビは画面は精緻な感じがするし、音もクリアでイイ感じのような気もします。ただちょっと中低音に厚みがないかも。もうイコライザーで調整が必要かなー。

ナビの精度等はこれから使っていって検証ですね。

 

さて、肝心の走りですが、先代のSK9が2498ccの184psから、1995ccの145psなので、だいぶパワーダウンしたなあと感じます。ま、その分燃費が向上するのだろうと期待していますが。

 

でもそのおかげか、ずいぶん静かな車になったなあと感じます。ドカッとしたダッシュ力はないけれど、ストレスを感じるほどでもないなと。ま、山道とかでどうは今後ですね。

 

低速時はモーターで駆動するので、車庫入れ時が静かだし、鯖家の狭い駐車スペースに排気ガスがたまることもないのはイイですね。

 

あとは長く乗っててバッテリー交換等になったらどうなるのかな、という危惧はあります。なんでもエンジンのとこにあるバッテリーと、ハイブリッド用のバッテリーがトランクの下にあるとかで、2個積んでるとか。

 

先代のもアイドリングストップがあるせいでバッテリー交換頻度が高い印象があり、最後の1年くらいはこまめにアイドリングストップを解除してましたから。

 

「e-BOXER」では解除が出来ない仕様になってので、この二つのバッテリーのヘタリ問題が数年先に出てくるのでは?と危惧しています。ま、これも数年乗っての検証でしょう。

 

この他、ライトが基本「AUTO」強制化など、細かいところで変化がそれなりにありました。

アイサイトもバージョンが上がってるというし、しばらく乗ってみてまた気付いた点があれば加筆したいと思います。

 

いったん了

 

👇こんなんあります~

 

 

鯖の勤める部署がフリーアドレス化したのに伴い、作業の利便性を高めるためのアイテム、その第三弾のお話です。モノは、コクヨ(KOKUYO) 「モバイルバッグ モバコ アップ」です。

 

ノートPCや、文具やらファイルやらをまとめて収納できる、フタのない箱型のもので、コクヨ的には「社内持ち運び用バッグ」とされています。今回はアマゾンで5,818円でした。

 

↑こんなパッケージに入って届きました

 

この手のフリーアドレスに対応した製品はけっこう色々登場しており、鯖もだいぶ悩みました。

下の二つが有力候補でした。

 

 

候補①

 

👆これはコクヨ的には2022年2月に発売された、比較的新しい製品のようです。

ACアダプターをさしたままでも横が空いてるからスポッと入って大丈夫、とか惹かれるポイントが多々ありました。でも、レビュー見るとそれほどいい感じでもないし、フタも不要かなあと。肩紐もちょっとどうかなと。《アマゾン評価3.9》

 

候補②

 

👆シンプルで良さげなんですが、画像とかみるとフェルトな分、ちょっとフニャフニャした、ちょっと頼りなさげな感じなのと、レビューで「毛玉が…」的なコメントもあってナシとしました。《アマゾン評価4.3》

 

 

候補②

 

👆これ、値段的にもだいぶお手頃だし、デザイン的にとてもシンプルでいいかも!とかなりの有力候補でした。が、中の仕切りとかない、ドシンプルながらんどうの構造なので、PCやファイル等を分けて収納するのにちょっと不便かなあと。《アマゾン評価4.2》

 

 

上記の3製品よりも「モバイルバッグ モバコ アップ」トータルで優れてるなと思った点は、

①ショルダーベルトが邪魔にならなそうだし、アクセントとして洒落ている

②仕切り系、ポッケも多い

③それなりにしっかりしてそう

この3点かと。

 

↑ぺったんこな状態

↑底板はだいぶしっかりしてる感じ

↑底板入れるとこれくらいの幅に

↑小さい仕切りがPC入れるところ。ストッパーもある

↑フロント側のポッケ。ファスナーでマチができる

↑裏面側にもポッケ

↑ドリンクホルダー

↑ベルト表面が合皮?裏面は布地系

↑ベルト位置が少しハスになっててバランスをとっている

 

もともと2019年に発売された製品なので、すでに5年が経過してます。それでもまあ売れ続けているのは基本設計がイイからだろうと。

ただ、《アマゾン評価4.3》は、②と同じ商品カテゴリーに入ってるので、ちょっと怪しい。

 

実際に会社で使ってみて、入れたいものがギュッと詰まっていいですね。モノの出し入れがラクになりました。ACアダプターやらマウス、ファイル類もキレイに収まる。

 

↑PCは一番右側に収まっています。クッションに守られてます

↑ドリンクホルダーも(鯖は使いませんが入れてみた)

 

文具一式をいれたコクヨのツールペンスタンド「Haco・biz(ハコビズ)」(※過去記事こちら〉もすっぽり収まり、自分的にはこれに全部収まる感じです。

 

個人ロッカーにもジャストフィット。👇

 

肩紐の長さがちょっと手提げには長く、肩掛けには短いかなあ。でも、会社と家を行き来するためのモノではないからまあええか、と。

 

フリーアドレスでの作業をさっと初めてさっとしまえる、なかなかにナイスな、おすすめ出来るアイテムではないでしょうか。(でも、やっぱり自席があるほうがいいな…)

 

👇色は3色展開です