2020年04月04日

4月1日から屋内は原則禁煙!

4月1日「改正健康増進法」全面施行で、屋内は原則禁煙に!

喫煙-女性

 世界中で留まるところを知らぬ勢いでウイルスを撒き散らし、猛威を奮う新型コロナウイルス。

 大きなイベントだけでなく、レストランや飲食店なども営業を自粛し、臨時休業を発表する全国展開チェーン店も相次いでいる。

 世界でも著名な企業オーナーや芸能人やアスリートなどが感染し、死亡に至るケースが報道されるなか、日本でも志村けんさんが、新型コロナウイルスによる肺炎で他界された。

 志村さんは、肺炎を患ったことがあり、おまけに、1日に3箱を吸うほどのヘビースモーカーで、新型コロナウイルスの感染による死亡率は喫煙習慣のない人と比べるとリスクが16倍などと指摘されている。

喫煙-改正健康増進法

 巷が、新型コロナウイルス一色となっているなか、飲食店や職場など、屋内を原則禁煙とする罰則付きの改正健康増進法が4月1日に施行された。

 これまで、望まない受動喫煙対策はマナーとされていたが、ルールへと変わって、喫煙者にはより厳しい環境になってしまった。

 厚生労働省による2012年の国民健康・栄養調査によると、喫煙率が高かったのは東北地方だ。

 東北地方の喫煙率が高い理由には、東日本大震災や原発事故の影響からくるストレスが原因とする調査・分析結果もあるのだが、これまで、受動喫煙対策が厳しくなかったことから、肩身の狭い思いをしなくても喫煙できる雰囲気だったが、改正健康増進法が全面施行され、これからは、そうもいかなくなる。

喫煙‐愛ではタバコは止められない

 家族で喫煙者がいる家庭で、たばこを吸うために、外へ出て喫煙したり、マンションならベランダで喫煙する姿があちこちで見られるが、ストレス解消のための喫煙の場合には、家族の協力も必要になる。

 なかには、車を運転しながらたばこを吸う人もいるが、運転中の喫煙は注意散漫や運転操作の不適による交通事故を増やすリスクが高まることから、推奨できない。

喫煙-車

 車内での喫煙を規制している国もあるが、現在の日本の道路交通法は、運転中の喫煙には規制が設けられていないが、喫煙中の事故が増えれば、飲酒運転やながらスマホによる改正道交法が施行されたように、タバコを吸いながらの罰則規定も設けられることになりかねない。

 というのも、東北大学の研究グループの調査によると、たばこを20本以上吸う男性の場合、非喫煙者と比べると交通事故死亡のリスクが1.54倍も高くなっている。

喫煙-喫煙率推移

 4月1日の屋内を原則禁煙とする罰則付きの改正健康増進法の全面施行は、エイプリルフールノジョークでなく、受動喫煙をなくし、たばこに因る健康被害を少なくするためのものである。

 新型コロナウイルスで、亡くなられた志村けんさんの教訓を活かして、喫煙習慣の見直すのも良いかも。

inakakisya at 00:31コメント(0) | たばこ  

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
楽天市場
admax