やまんばの庭

ド田舎のドへき地の、まるでこんな所に日本人・・・みたいな環境の中でのお花との生活、
ありのままの暮しの日記です。

とうとうこんな日がやって来た・・・

2018-12-13 07:53:50 | ガーデニング
人気ブログランキング

昨日、午後になったら、陽がさして、暖かくなって来たので・・・
ちょっと、気分転換に、庭散策して見たら・・・
暖かな時期には、草に覆われて、行方不明になっていた、斑入りのヤブコウジを見つけ・・・
「あらぁ~生きていたんだぁ~♪」ってね・・・
たったこれだけの葉っぱでも、けっこう嬉しかったです。

でもね・・・
わたス、いっつも、不思議に思うのは・・・
斑入りのヤブコウジって、なんで実が付かないのでしょうねぇ?
お店で売られている時は、必ずって言ってもいいほど、まがい物の赤い実が挿してあるけど・・・
斑入りのヤブコウジって、本当に実が付く事無いのでしょうかねぇ?
わたス、この時期見る度に、思いますんですよ・・・
この白っい葉っぱのヤブコウジに、真っ赤な実が付いたら、もっと可愛くて、素敵なのに・・・ってね。

では・・・
真っ赤な実が付いたって事で・・・
普通のヤブコウジには、真っ赤な実が付いているんで、それをUPです。↓




冬のやまんばの庭・・・
なぁ~ンにも、ありましぇ~ン・・・

なぁ~ンにも無いけど・・・
それでも、自分ちの庭だと思えば・・・
例え、お花も無い寂しい庭でも・・・
できもしない庭の、構想、妄想しながら・・・
飽きもしないで、ボォ~っと見ている、おばちゃんです。↓








そうそう・・・
昨日はね・・・
庭を観て廻って・・・
無くなってしまったかも・・・って、心配していたリュウキンカの葉っぱを見つけ・・・
ビックリポンしました。

わたスね・・・
秋に、この場所に、リュウキンカを植えていたのを、スッカリ忘れて・・・
この場所の草取りをしたのですが・・・
その時、石も、けっこう掘って、取り出したりして、この場所を、グチャグチャにしながら、耕しました。
で・・・
かなり経ってから・・・
「あぁぁ・・・ここって、リュウキンカを植えて、それ、殖え始めていあたんだぁ~」
ってね・・・
もう、草と一緒に、根っこを捨ててしまったのだと思って、ガッカリしていましたんですが・・・
奇跡は起こりました。
昨日はね、たったこれだけの葉っぱを見ただけで、メチャ嬉しくなって、ゴキゲンにさせて貰えました。



12月も、もうすぐ半ば・・・
出来ればね・・・
寒くてもイイんで、雪が降らないで欲しい・・・って、願っています。

ねっ、華ちゃんも、そう願いながら・・・
この、極寒で、積雪の多いやまのうえで、暮らすことに、決めたのかしら?↓



↑華ちゃん、めったに、昼間、外で見かける事は無いのですが・・・
昨日は、珍しく昼間に、ベランダの下の段ボールのお家から出て来て・・・
庭を少し歩き回って・・・
なんかね、珍しく、猫らしい、ゆったりとした可愛い姿で、景色を眺めていました。

華ちゃん、いつもは、背丈を低くして、顔を上向きにして・・・
まるで、猛獣が獲物を狙っているような姿で、歩いています。(恐)

華ちゃん、ネコ(=^・^=)チャンらしく、懐いてくれるる日は、やって来るのかしらねぇ?
まぁね・・・
我が家は、ここんとこ、まったくと言っていいほど、ネズミが、天井裏をバタバタしなくなったんで・・・
それは、きっと、華ちゃんの狩猟能力のお陰だと思うので・・・
猛獣の如くでも、良しと思っていますんですけどね。


そんでは・・・
もうネタが無いので・・・
これは、本当に、どうでもイイ画像ですが、わたスの記録で、貼り付けます。↓



わたス、昨日は・・・
「とうとうこんな日がやって来た・・・」って思いながら・・・
大根を漬けました。

大根のお漬物、いわゆる「たくあん」ですが・・・
ずーっと、母が漬けてくれていました。
近年は、母は、腰が曲がって、重石が、重たくて持てなくなって・・・
大根の漬物は、父と母の二人で、「ああだ、こうだ!」って言いながら、漬けていてくれましたんですが・・・
今年はね・・・
母は、「漬物の素」を買って来て欲しいって、わたスに言ったけど・・・
わたス、夫が作ってくれた大根も、全部洗って、干したけど・・・
母は、なかなか漬物を漬けようとしないんで・・・
わたス、もう、雪が積もる時期なので・・・
「もしかしたら・・・漬ける気が、薄れたかも・・・」って思って見ていたんですけど・・・
昨日、わたス、シビレをきかせてしまって・・・
母に言いました。
「大根、何時漬けるの?出来ないなら、私、今日、遣ろうか?」
てね・・・
母は、暫く迷って・・・
「だったら、遣ってよ・・・」
って言って・・・
わたスに、世話をやきはじめました。

で・・・
暫く、黙って、母に付き合っていたけど・・・

もう、めんどくさい事ばっかするんで・・・
「もう、分かったんで、ここからは、私が遣るから、寒いから、家に入っていいよ」
と、言って・・・(追っ払うとも言う)
全部、自分一人で、60㎏の大根を、午前中に、漬けてみました。

生れて初めての、たくあん・・・
果たして、来年は、母の味の様に、美味しいく出来上がるでしょうかねぇ?
両親は、歳なので・・・
いつかは、遣る日が来るんだと思っていたけど・・・
とうとうその日が来てしまいました。

重石も重かったけど・・・
なんかね・・・
心も、重い(想い)わたスです。
寂しいな・・・



すみません・・・
時間が無くなりました。
ここでおしまいいたします。


とにかく・・・
わたス・・・
グウタラだけど・・・
今日も、なんとか、生きているんで・・・
出来る事を、出来る分だけ、頑張ってみまぁ~す。

今日も最後まで見て下さって、ありがとうございました。(感謝)
人気ブログランキング


コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 華ちゃんの出入り口作って貰った | トップ | わぁ~!ヤッタネッ! »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ナナ&マロ)
2018-12-13 09:02:48
おは!です。
漬物作り、親から子へーーー受け継がれて、幸せなことだと思います。
私も母親がいる時は、自家用畑に豆の杖を建てる、トマトの杖を・・・一人では出来ないので手伝え~と言われて、やりたくなくて、いやいやでしたが。
母亡きあと、その畑と叔父亡きあとそちらの畑まで作っていますよ~。
受け継ぐってそんなものですね~。やまんばさん、頑張っていられますよ!
華ちゃんの後ろ姿良いですね😃 (九輪草)
2018-12-13 09:07:41
華ちゃん何を想っているのか? 出入り自由に昇格したし すっかり家族ですね。 頼りにしていた 親達との立場が替わりつつある時、 老いを実感した時 私も 寂しかったです。 仕方ないと思いつつ、 その 寂しさや甘えられない事、やることが変な事にイライラしたり、 何やっとるんな😔😔 と言ってしまったり😢😢 仕方ないんだけど 二人を 去年見送った自分には 、 まだまだ 自立して元気でいてくれている御両親 はそれだけでも 、、 大仕事 しています。 忙しいやまんばさんの大変さ、気持ちも 本当に分かる 。 でも 良い時間 沢山過ごして 美味しいもの一緒 に沢山 食べて下さいね。 なーんてね そんなの解りきって十二分に優しいやまんばさんに ごめんなさい
ご無理されませんように。漬け物の味楽しみですね
淋しいけれど出来ることは交替だね!! (マーコ)
2018-12-13 09:12:15
おはようございます~お天気の良い昨日の午後
それを堪能させていただきました。
リュウキンカが残っていて良かったわね。

たくあん漬けを半分指示通り・半分自力で漬け終わってこの冬も一安心だね
60㎏なんて想像もつかないけれど1本500グラムとしても120本・・・?
毎日出しても3~4か月も楽しめるものねぇ
昨夜のドレス着用でお出ましのパーティ お疲れ?さまでした。
ともあれおめでとうございました。
繁栄をお祈りしています。
今日も気を付けてお過ごしください。
冬のお山の景色は清々しいですね(*´∀`*)ノ。+゚ *。 (izumi)
2018-12-13 10:38:41
昨日のページも今拝見したのですが、
セントポーリア沢山あってホント羨まし~
うちのはたった一鉢が花無しになりそうです

沢庵漬け、毎年自家製のを直接売りに来る農家の方がいて、
お店で売っている物よりずっと美味しいので楽しみにしていたのですが、
その方ももうお年で売りに来なくなってしまい寂しい限りです
お母様の味になってくれるといいですね

お仕事気をつけて行ってらっしゃい
今日もありがとうございました
これはこれで・・・・・ (藤森照幸)
2018-12-14 06:31:17
霜枯れたお庭。これはこれで良いですね。大量の漬物、冬支度も万全。我が家の奥様には見習ってほしいのですが、出来ない者は出来ませんよね。仕方なく私がやっています。
大根の漬物 (マリンバ)
2018-12-14 08:04:20
私の母は78歳です。車で40分くらいのところに住んでいますが、電話で、今年も大根漬けたよ、と聞けば、ああ、元気なんだな、と思います。家族の数が減るに従って、母親の漬物の量もへりましたが、冬の漬物は元気のバロメーターです。
お庭の植物が芽を出したり、復活したりすると元気をもらえますよね。
今日もありがとうございます。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ガーデニング」カテゴリの最新記事