白煙マニア『はぎ』

大阪の北部『北摂地域』より、2stバイクをこよなく愛する管理人のテキトーな日常をテキトーに記録していきます?

タンクパッドも純正に落ち着く?

2021年01月16日 | バイク

レトロ製のRZR(前期オニギリ)復刻タンクを塗装して載せ替えして貼り付けたタンクパッド。

 

Factory Effexのやつを貼ったんですが。

 

 

タンクパッドが大きすぎて、角というか曲面にタンクパッドの端が来てしまい、その端が接着力を失って剥がれて浮いてしまう状況に…。

 

これはいかん…。

気に入らん…。

 

って事で。

 

サイズを大幅に小さくスマートにしようと、こいつを用意。

 

 

ヤマハ純正のタンクパッド、他車種用の物です。

 

左右まで使うと、また大きすぎる状況になるので真ん中のみ使用です。

 

昔は小さいマグネットタイプのタンクパッドを使ってまして、真ん中の幅サイズはそれくらいかと読んで購入。

 

 

これ、昔のマグネットタイプのタンクパッド。マグネットなので、多少ズレても貼り直し余裕(笑)然り気無い感じですね。

 

この次に使ったのが、本当はレトロ製復刻タンクが仕上がったら使う予定だったのを待ちきれずフライング使用したやつ。

 

 

ヤマハ純正の他車種用のタンクパッド。これも大きめですが、ギリギリサイズでした。音叉マークとヤマハロゴで、ちょっとオシャレに。

 

で、Factory Effexのも音叉マークとヤマハロゴが良さげな感じでしたが結果気に入らない状態。

 

では、貼り替えましょう。

 

今回のヤマハ純正タンクパッドは取説入りでした。

 

 

読めへんけど…(笑)

 

タンクパッドの他に位置合わせ用の簡易シールも入ってて専用車種には親切な感じ。

 

こちらのタンクには、貼り付け位置からして使えませんけどね~。

 

Factory Effexのタンクパッド剥がして、貼り付け面綺麗にして、慎重に位置決めして。

 

貼る。

 

 

お~。良いね~。

 

 

やっぱりコンパクトなサイズのタンクパッドのほうがしっくり来る?

 

カーボン調でYAMAHAの赤文字。

 

カッコえぇやん。

 

塗装の際にタンクサイドロゴをこれにしたけど。

 

 

YAMAHAが赤文字になって統一された感が出たね。

 

サイズ的に問題無いだろうから、端が剥がれて浮くような事は無いと思います。

 

タンクパッドは完了。

 

結局、黒赤みたいな感じのを付けてしまうのよね(笑)基本、生活は黒赤で回ってます。黒赤な物を見ると尻尾振って飛び付きます。たまに噛み付くくらいなので要注意です。

 

あとは、また空いた時間見計らって少し調整を…。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。