MIKANの戯言

・・ぜ・ん・か・い・か・な・っ・・

人生何事も全開で走りたいものです。

今宵の伽・・・?!?!

2018年10月11日 | あくび
何だかスッキリしない天気になった九州島北部沿岸地方です(^_^;)



☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★



最近ではあまり聞かない言葉でしょうか???

「そなたに今宵の伽を申し付ける!!!」

そんな感じで毎晩楽しんでおりますヾヾ(*^▽^*)〃〃

などと言っても、時代劇のお殿様のウッフ~ンな話ではなくて・・・

最近集め始めた蕎麦猪口のお話です( ̄▽ |||)アハハ





現在10個ほど集まってます。

本来の使用方法は名前の通りお蕎麦を食べる時に使うんだろうけど・・・

毎晩蕎麦を食べる勇気はないので、焼酎ロックに使ってます。

別に焼酎だけじゃなく日本酒でもワインでも洋酒でも蕎麦猪口で楽しむといつもとは違った味で楽しめそうな気がします。

それに高台が広くて背が低くズクっとした形なので酔っ払ってしまっても倒しにくい形状でとても理にかなっています。

さぁ~
今夜の夜伽は誰に命ぜましょうか。


☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★


以下一部後紹介します。




大分県の小鹿田焼です。
飛カンナな有名だけど・・・この刷毛目も魅力的です。




佐賀県の綿島康浩陶工房
型押しと使った三島手という技法だそうです。




佐賀県の鍋島焼
造型は型なんだろうけどハンドペインティングは良いですね。




佐賀県の伊万里焼
怪しい(笑)骨董店で購入した明治時代の大量生産品みたいです。




佐賀県の有田焼
これもハンドペンティングです。
現在はコレが一番のお気に入りですがまだ正室とは決まってません。



おまけ
焼酎が入った写真がありませんでした(^_^;)



長崎県の波佐見焼
ハサミのハサミ柄って洒落たヤツです。













最新の画像もっと見る

コメントを投稿