オチャサイズのブログ

お茶の効能を運動に取り入れたエクササイズです。

元伊勢三神社巡り 【内宮皇大神社】

2019年04月13日 | 神々の世界
元伊勢神社 とは、元伊勢内宮皇大神社・元伊勢外宮豊受大神社・天岩戸神社 の三社の総称で、
三重県の 伊勢神社 よりも、54年先立って 天照皇大神 が祀られたとされる由緒ある場所なのです。

前回に続いて今回は 内宮 こと、内宮皇大神社 を紹介しようと思います。


下宮 を後にし、車で5分ほど走ると内宮の入口に到着!


見える建物が本殿? と思いきや全然違ってました。 ブン( ̄ロ ̄= ̄ロ ̄)ブン
どうやら、この 全体が境内みたいな感じで、ここから長~い表参道の石段が始まります。


鳥居を抜け・・・


続く石段・・・
左右には深い神秘的な森と、大木が天に伸びています。


まだまだ続く階段・・・
フゥー こりゃ ちょっとした山登りだなぁ・・・ 
外宮の直線的な上りと違って、かなりハードです。


220段の石段を上りきると、ようやく本殿の入口に辿りつきます。
そこには ちょっと変わった? が生えていました。


不思議なことに切り株の中から新たな樹が生えています。
それが、こうやって生え変わっているのを見ると とても神秘的に感じられますね。

この樹に触れて、しっかりとパワーを充電しました。


手水舎
両手を清め、口をすすぐことにより心も洗い清めるという儀式です。

ここでしっかりと身を清めて本殿に向かいましょう。


黒木の鳥居
皮のついた杉でつくる古式な鳥居で、全国でも珍しいそうです。


御本殿
そして上ること約15分、ようやく本殿に着きました。

 
茅萱(かやぶき)の神明造り。 千木は内削ぎで、鰹木は10本となっています。


「節分の深夜に龍神が燈火を献ずる」 と言い伝えがある 御神木 龍灯の杉

こちらも風格があって、だだならぬ雰囲気をかもし出していました。


元伊勢内宮皇大神社 外宮の時は伊勢の小型版みたいな感じで、
まわることの楽しさ みたいなものがあったけど、ここはやはり本格的!
自分の感性と相性がバツグンで、身体が研ぎ澄まされたような感じになりました。

とても素敵な空間で、心から感謝申したい そんな気分でした。

気分的に下向きな時はぜひ、癒しを授けて頂けますので出かけてみてください。
声を大きくしてオススメいたします。

そして、三社巡りの最後である、天岩戸神社 へと向かいます。(つづく)

追記 そして、ココには あえて紹介しなかった 最大のパワースポット なるものが存在します・・・
この場所のおかげで、お出かけお参りは もいここ意外に考えられなくなってしまいました。
元伊勢内宮皇大神社 、ホントによかったです。 ぜひ、行って体験(お祈り)してみてください。

どうです・・・ 行きたくなったでしょ。 (キモト)
この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 音衛門の【栗】ケーキ | トップ | 初掘り »
最新の画像もっと見る

神々の世界」カテゴリの最新記事