今さら聞けないオジサン世代のタブレット活用術

今さら聞けないオジサン世代のタブレット活用術

デジタル社会に乗り遅れたおじさんのための、タブレットPC活用術を少しずつ更新していきます

Amebaでブログを始めよう!
こんにちは、mamohoです。






Googleから、とても興味深いノートパソコンが
発表されましたね。


その名も、「Chromebook」


https://www.google.co.jp/chrome/business/devices/features.html


見た目は普通のノートパソコンなんですが、
WindowsOSではなく、Google独自の
chromeOSというのが搭載されています。


ぶっちゃけた話、chromeを動かすためのOSです。


通常のパソコンは、パソコンで何でもできるように、
作られているのですが、

このパソコンは、Googleのサービスを便利に使うための
ノートパソコンという作りになっているようです。


このノートパソコンでは、写真の加工や動画編集、
3Dゲームをがっつりという使い方はできませんが、

パソコンでメールとかインターネットくらいしかやらない、
普段はYouTubeくらいしか見てない・・・、
と言う人にとっては、おすすめの一台になるでしょうね。



この ChromeBookは、CPUもたいしたものは積んでいないし、
大容量のHDDなんかもありません。

OSも違うので、USBで周辺機器を拡張! 
なんてこともできません。

Windowsのフリーソフトをダウンロード・・・なんてことも
できません。

そんでもって、

写真加工や動画編集、3Dゲームをやってみたい、
会社の書類作成や、お仕事的な作業をがっつりやりたい人は、
普通のノートパソコンを買った方がいいと思います。



でも、

インターネットくらいしかやってない、
Googleの提供するサービスで十分! 

と言う人は、ぜひ手に入れて欲しいノートパソコンですよ。



もうすでに、いろんなYouTuberさんたちが、
このChromebookをレビューしてくれていますので、
参考にしてみてください。













ね、なんか面白そうでしょ?


タブレットPCでYouTubeでもいいけれど、
ブログやFacebookの更新はノートパソコンが便利だよなぁ、

なんて思っている人は、購入してみては??



なんせ、めちゃくちゃ安いです。


スマホやタブレットより安い!!





【送料無料】【smtb-u】Acer/エイサー 【エントリーしてポイント10倍】11.6型ノートPC Chromebo...









面白かった! と思ったら、クリックしてね♪




タブレット ブログランキングへ






こんにちは、mamohoです。





タブレットPCって、USBを刺せる場所が
ひとつしかありませんよね。


しかも、充電に使うとなると、
それだけで、USB端子を使ってしまいます。

これだと複数USBを使いたいとき、
どうしたらいいのか?


そんな時に使える、ちょっと便利なアイテムがあります。



ちょっとこの動画見てください。








簡単に説明すると、
タブレットスタンドみたいに使えるUSBハブです。

もちろん、パソコンでも利用できます。


タブレットにUSBでいろいろ接続して使いたいとき、
なんだか便利そうですね。



ちなみに、

タブレットPCを親機として使う場合は、
充電はできないので、そのあたりは注意が必要です。


でも、ノートパソコンとタブレットを両方使いたいとき、
なかなか重宝しそうですね。



気になると言う人は、要チェックですよ。





タブレットスタンドにもなるUSBハブ!タブレットをパソコンのように使える。エレコム タブレット...



このUSBハブを買った人の感想は、>> こちら、







面白かった! と思ったら、クリックしてね♪





タブレット ブログランキングへ




こんにちは、mamohoです。




またまた、面白そうなアイテムを見つけてしまいました。





エプソンの、シースルーモバイルビューアー
「モベリオ」という商品です。


http://www.epson.jp/products/moverio/



この商品、見ておわかりのとおり、
メガネになっていて、このメガネをかけることで、
目の前に大画面を楽しめるデバイスです。


メガネには、コードがつがれていて、
コントローラーにつながっています。

このコントローラーが、Androidデバイスになっていて、
アプリを動かして楽しむというものです。


YouTubeにレビュー動画がいくつかあったので、
紹介しておきますね。



まずは、セイキンさんの動画です。





こちらは、ジェットダイスケさんの動画です。







ね、


なかなか面白そうでしょ?


そういえば、SONYさんが昨年だったかな?
同じようなものがでましたが、

あれは、映像を配信する機械が別に必要でしたよね?


これは、Android端末がついていますから、
アプリで遊べたり、動画を楽しんだり、
使いようによっては、ずっと楽しめそうですね。






興味があると言う人は、ぜひゲットしてみては??





【送料無料】エプソンシースルーモバイルビューアー(ワイヤレスミラーリングアダプター同梱) ...










面白かった! と思ったら、クリックしてね♪





タブレット ブログランキングへ















こんにちは、mamohoです。



今朝、いつものように、Xperia tabletをひらいてみたら、
画面の中央に、なんだか怪しげな筋が入ってるんです。


なんでしょ? これ、




嫁さんにも確認してもらったのですが、
画面が割れてるわけではなく、

明らかに、ディスプレイの中で筋が入っているようでした。



・・・というわけで、



お昼から、ヘルパーさんにお願いして、
近所のdocomoショップにつれていってもらいました。


今までは、歩いて数分のところにdocomoショップが
あったのですが、店舗が移転されて、ちょっと遠くに
なってしまい、

お店が遠くなってからは、全然行ってなかったので、
ちょっとわくわくしてました。




お店に着くと、平日のお昼ということもあってなのか、
お客さんは誰もいませんでした。


さっそく症状を話して、修理に出すことになりました。


いろいろと保険に入ってたので、修理は2週間くらいかかる
ようですが、無料で修理してくれるとのことでした。



修理の間、代替品を貸してもらえるとこのとで、


ARROWS Tab LTE F-01D というモデルを
借りることになりました。

これは、2011年の秋モデルのようです。











手続きは簡単に済んだのですが、
データの移行や、バックアップがなかなか進まず、
ショップのお兄さんと、いろいろとお話しているうちに、

今使ってるモデル AQUOSPadの不満点とか、
今回のディズニーモデルがすごいとか、

ヘルパーさんそっちのけで、盛り上がってしまいました。

すると店員さんが、


「実は、昨日入ったばかりなんですよ」


と、今回のディズニーモデル、SH-02Gの現物を出してきてくれて、
いろいろと説明してくれました。


ヘルパーさんは、このディズニーモデルが
とても気に入ったようで、じっくりいじって

「こんなの持ってたら、娘に取られそう」

なんていいながら、かなり気に入ったようでした。



「今までのディズニーモデルは、AQUOS Phoneの旧モデルを
 ベースにつくられるんだけど、今回のモデルは、現行の物が
 ディズニーモデルになってて、結構おすすめなんですよね」


と、僕が説明すると、docomoの店員さんは、
よくご存じですね、と褒めてくれました。



褒めてくれたのが嬉しかった僕は、調子に乗って、


Xperiaのカメラがすごいというお話を振ってみると、

これまた現物の、Xperia Z3を出してきてくれて、
実際にいじらせてくれました。



さて、肝心のARROWS Tabのほうは・・・・?


古い機種だからでしょうか、
データの移行がなかなか終わりません。


今度は、Galaxy note Edge SC-01G の話になり、
あの右側のエッジ部分がすごいという話でもりあがり、
これも実機をみせてもらいました。



そのうち、店員さんが奥の方から、今回発売されたモデル
全機種、全カラーが入っている箱を持ってきて、


「よかったら、どうぞ!」


といってくれたので、ワクワクしながら
じっくりといじらせてもらいました。



ヘルパーさんは、娘さんにキッズケータイを持たせたいようで、
キッズケータイの説明もしてもらいました。


またまた調子に乗った僕は、iPhoneやiPadを見せてもらいました。


ドコモショップで、こんなにゆっくりと、じっくりと
見学させてもらったのは初めてでした。


許されるなら、一日中いたいくらいです(笑)





さて、返ってきて、ARROWS Tabの設定です。


設定はWi-Fiの設定と、Googleのアカウントの設定くらいなので、
それほど手間取ることはありませんでしたが、

充電がなかなかすすみません(^0^;)、


夕方、4時くらいから充電してるのですが、
まだ60%くらいでした。


最近では、急速充電が当たり前になってるので、
こういうのはさすがにちょっとイライラしますね。


一晩おかないとダメみたいですね。



まぁ、今夜はあきらめて、明日いじることにします。

でも、バッテリーの減りもはやいんでしょうね、きっと・・・・、











面白かった! と思ったら、クリックしてね♪





タブレット ブログランキングへ







こんにちは、mamohoです。





今日、藍住町の役場に行って、防災ラジオを貰ってきました。
10月末に申し込んでおいたのですが、意外に早く手に入りました。



さっそく、診察室に設置です。






防災ラジオ2


防災ラジオ1





大きさは、ティッシュの箱くらい、
重さは見た目よりも軽く、取っ手がついていて持ちやすい感じです。



電源は、電池でもコンセットでもOK、
普通の、AM・FMラジオに、ライトも点灯するようです。


普段は、毎日朝7時、お昼の12時、夕方の5時に時報のチャイム、
消防団の日の放送(毎月19日、朝8時から)
Jアラートの訓練放送、
選挙投票の案内情報、
防災訓練の案内情報、
行方不明者の捜索に関する情報、
定期点検の放送(年1回、一週間程度)

などの放送があるそうです。




もちろん、災害時の緊急地震速報や、津波情報、
避難勧告や、避難指示の情報も流してくれるそうです。


普段は、普通にラジオとして使えるようで、
町からのお知らせがある時は、自動的に切り替わって、
案内が流れる仕組みになっているようです。




で・・・ちゃんと受信できるのかちょっと心配・・・、

朝7時、お昼の12時、夕方の5時にチャイムが鳴るということで、
夕方の5時のチャイムに合わせて、子供たちを治療室に召集、


「今からチャイムなるよ~~~!!」



家族みんなで、わくわくしながらチャイムがなるのを待ちました。




さて、注目の夕方の5時・・・・、
待望のチャイムが鳴りました。


ん? なんだか聞き慣れたチャイムの音・・・、




大ちゃんも、奈美ちゃんも一声、


「学校の音だ!」


そう、学校のチャイムの音でした。
ちょっと期待が大きすぎた・・・かな?



親としては、無事受信できて一安心なんですが、
子供たちはあまり興味がないみたいでした。

まぁ、当然か・・・(笑)


でも、今までは、町内一斉放送があると、
外に出ないと聞こえなかったのですが、
これがあれば、外にでなくても聞けるから安心ですね。





脱乾電池!電源いらずのラジオ!【台数限定 ポイント10倍】携帯ラジオ 防災ラジオライト ソーラ...














面白かった! と思ったら、クリックしてね♪





タブレット ブログランキングへ