God Dwells in Small Things

250GTO#5000の製作再開-2

AMRの250GTOの製作記の2回目は、全体的な仮組みと車高調整です。まずは修正を終えたボディとシャシー、インテリアパーツを組み合わせてみます。
窓枠とダッシュボードの隙間はこれぐらいユルいのが適正! でないとバキュームの窓を接着した時に閉まらなくなります。ダッシュボードの高さが若干足りない感じなので、接合部に0.5mm厚のプラ板を貼ってカサ上げしました。
ホイールとタイヤは最近のEsprit43系のキットと同じもの。スポークはエッチング製ですが、プライマーとダークシルバーを重ね吹きすることで、あのギラギラ・カクカクした感じはかなり抑えられます。今回は組みやすさ優先で、あらかじめホイールと車軸を瞬間接着剤で固定してしまいました。裏側のディスクブレーキは、ホームセンターに売っている小ネジのパックにもれなく付いている薄手のワッシャーです。車高に関しては以前作ってあったスペーサーで問題なかったので、タイヤがホイールアーチの中央にくることだけを意識して、シャシーの軸受けの位置を決めました。
ホイールスピナーは既製のプラパーツの爪の傾きが4輪とも同じなので、タメオの別売エッチングパーツに交換します。まずは古いパーツをニッパーで切り取り…。
取り付け強度を確保するため、ホイール中央の凸部に合う真鍮パイプをエッチングの裏面に半田で取り付けました。パイプの位置決めは目分量でやってますが、ホワイトメタル同士の半田とは異なり、何度でもやり直しができるので気はラクです。

1/43のメタル・レジンキットを中心に、模型製作のテクニックをわかりやすく紹介しています。
Welcome to my site! The focus here is representing 1/43 hand-built model cars.
Return Top