忍者ブログ

カンタンお掃除かくし技!

掃除はめんどくさい・・やっぱり楽にお掃除したいですよね! 簡単お掃除ワザ&お得情報の記事数1000超え! きっとあなたのお役に立ちます!

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ペットボトルのキャップで土鍋の頑固な焦げつきを落とす!

寒い時期にはぴったりな料理「お鍋」。
この時期お家でもよく作られているのではないでしょうか。

【送料無料】なんでも土鍋 8号蒸し鍋 炊飯土鍋
(中蓋/蒸し皿付)3~4人用(炊飯3合)

価格:2,883円
(2019/2/26 時点)
感想(142件)


お鍋料理をした際に起こる困ったことといえば「焦げ」です。
鍋底を焦げつかせてしまって、洗うのに時間がかかって大変だったということありませんか。
そんな頑固な焦げをある意外な物を使えば簡単に落とすことができるそうです。

NHKの「あさイチ」で紹介されていたので、さっそくこちらでも紹介します!
なんと使用する意外なものは「ペットボトルのキャップ」です!

クリスタルガイザー(500mL*48本入)【rdkai_04】
【クリスタルガイザー(Crystal Geyser)】
[水 ミネラルウォーター 500ml 48本ケース]
【送料無料(北海道、沖縄を除く)】

価格:2,136円
(2019/2/26 時点)
感想(21941件)


①ペットボトルのキャップの角で焦げの部分をこする。
 焦げ部分もキャップも水に濡らしたりはしていません。
 キャップのカーブがお鍋のカーブに沿うので、頑固な焦げを落としやすくします。
②食器用洗剤をつけたキッチンスポンジで洗う。

キャップのほど良い硬さで土鍋を傷つけることもなく、小さくて持ちやすいので力も楽に入れてこすることができます。

<土鍋を長持ちさせるポイント>
土鍋を裏返したときの底のザラザラした部分、釉薬がかかっていない部分を良く乾かすことです。
ここをよく乾かしておかないと、ヒビが入ってしまったりカビがはえてしまったりします。
洗い終わった後は裏返して、最低でも丸1日風通しの良いところで乾かすとよいでしょう。


だんだんと暖かくはなってきましたが、まだまだお鍋料理は食べたいです。
もし頑固なコゲを作ってしまった場合は、特別な道具を使うのではなく、意外と身近なものを使って効率よく経済的にコゲを落としてしまいましょう!



●関連記事
ハナタカ優越館「土鍋のコゲはお酢できれいに落とせる!」
土鍋を長持ちさせるお手入れ方法&カビ対策
重曹で土鍋の焦げを取る方法
おかゆで土鍋を長持ちさせる方法




にほんブログ村 その他生活ブログ そうじ・洗濯へ
にほんブログ村



PR

COMMENT

NAME
TITLE
MAIL(非公開)
URL
EMOJI
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
COMMENT
PASS(コメント編集に必須です)
SECRET
管理人のみ閲覧できます

ブログ内検索

掃除したい物や場所を検索して下さい(*‘∀‘)/

プロフィール

HN:
お掃除娘
性別:
女性
自己紹介:
苦手な掃除を手抜きしていても、ちゃんとキレイにしたい欲張りな私のお掃除探究ブログです。

オススメ掃除グッズ

アクセス解析

Copyright ©  -- カンタンお掃除かくし技! --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]