2020年7月3日金曜日

何をすれば疲労回復が早いのか?ストレッチ?マッサージ?それとも?

効果的な疲労回復、リカバリーはなんだろう?
今年の1月のSAQシンポジウムで日体大の教授でU17代表やスポーツチームの科学サポートをされていた方の話を聞きました。

そこで話されたことは、ここではあまり詳しくは書きません(レッスンを受けてくれた選手に見せているHP(サロン)にでも載せようかな?とも思っています)
どんな実験方法だったかは忘れてしまいましたが、
効果があったのは
1位マッサージ、2位交代浴、3位水風呂でストレッチは一番下の最低な評価だったらしいです、よく見かける試合終了後にやっているアクティブリカバリー(少し走ってからストレッチをしたりするやつ)もあまり効果がなかったようです。
あくまでもどっかの国の論文発表なので、これが全てではないと思いますよ

でもアクティブリカバリーにはバルセロナなどでも疑問視されてるようですね
試合一日後の強度の低いトレーニングは、選手の回復プロセスを良くするということが長い間信じられていたが、最近の研究はこれらの原理原則について疑問を呈している。
引用バルセロナ フィジカルトレーニングメソッド

アクティブリカバリーは疲労状態からの回復をより促進させるためにやるリカバリーの手段の一つですが現在、科学的データからは確立されていないようです。
じゃーストレッチって何のためにやるんだろう?と思うかもしれないけど、基本は怪我予防と考えたら良いと思います。

世界的に有名なヨハンクライフは
ストレッチはちょと暇があったらやるように子供達に習慣ずけよう。家だろうかピッチだろうが、どこでもよい。アメリアでは10歳の頃から刷り込まれていて当たり前のことになっている、練習前や試合前のウオーミングアップの一環として全身のストレッチが行われている、ストレッチをしっかりおこなうことで筋肉や関節などの怪我を未然に予防できる、これも長期的な投資だ!
こんなことを言っていた、ここでもやはり怪我予防ができると言っていますね。

数年前にストレッチサロンへ行ったことがありますが、終わったあと身体が軽くなり、不思議な感じがしました、トレーナーさんに「血流が良くなった証拠ですよ」と言われました。ストレッチは血液の流れがよくなり柔らかくなるんだと思います。
でも、街中にストレッチサロンが増えているけど、怪我予防+可動域を広げて柔軟性を身につけに行くと考えた方がいいのかも。

試合前のストレッチは良くないと言われますね、これは静的ストレッチを長くやると力が入らなくなるので良くないってことです。
試合までの時間が空いていればある程度は大丈夫だとも言われていますね

でも試合前、運動前に5秒6秒の静的ストレッチは効果があると言われています、6秒以内ならやった方がパフォーマンスがあがるらしいです
イチローなども試合中や試合前に初動負荷マシーンでストレッチをしてますよね
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
静的ストレッチ

運動前は6秒以内
運動後は20秒ー30秒
確かストレッチサロンでも30秒やると良いと言っていました、試合前に1分2分とかやってしまうとゴムみたいに伸びてしまい、力が入らなくなると言われています。

ストレッチは
柔軟性が向上する
痛みなどの違和感を緩和させる
血行を促進させる

疲労回復にはマッサージが良いと書きましたが、ストレッチも血流が良くなるから、疲労回復の効果も多少あるのかもしれませんね。
今回は疲労回復についての話なので動的ストレッチの話はしませんが、パフォーマンスUP試合、運動に備えての動的ストレッチもとても良いものです。
動的ストレッチは運動パフォーマンス向上のための準備です

筋肉痛などの痛みがあるうちはマッサージや長めのストレッチは辞めた方がいいかもしれません、アミノ酸のサプリやプロティンでも飲んで寝てしまいましょう
お勧めは足の裏のマッサージです、でも1番はもっと違うことですよ。
これをやればウイルス感染なども防げます

僕のレッスンではストレッチとマッサージを一緒にやる方法なども伝えています
骨ストレッチなども使っていますので、いつやっても大丈夫なやつも紹介しています
魔法のように軽くなります、興味がある選手は詳しくはレッスンで!!
全ては選手の未来の為に!

レッスン後にストレッチやマッサージをやっても、すぐにボールを蹴ったりする選手もいる、練習後もボールを蹴るか?質問してからストレッチを考えようと思っています。

僕は以前、スポーツ健康サプリメントアドバイザーを取得していたので、今度はサプリメントのことも詳しく書こうかな?と思っています。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
サッカー個人レッスン、スプリント、アジリティレッスンをやっています!
除菌シートやジェルなどを持ち歩いてますので安心してください。


疑問、質問、相談、依頼は↓
https://ws.formzu.net/fgen/S67152883/ (スマートホン対応フォーム)
↑にも動画が入ってます
kitasaneiichi@gmail.com
ラインID kitasaneiich
ラインでQRコードでないと無理な方は他の所に載せているので、そこからダウンロードしてください。
メールの方は何県、何区に住んでいるかぐらいで良いので書いていただけると助かります
どこかにも書きましたが、ラインはWi-Fi用なので確認は出来ますが返事は遅れる可能性があります。

僕を選んでくれる選手には必ず成功に導きます。特にスプリントに関しては難しい理論などを語りたがるコーチ、指導者がいますけど、簡単なことで速くなるように心がけています。
スポーツ選手がスポーツ選手である時間は限られています。上達するために、怪我をしないために何が必要なのか?
悩んでいる選手は是非ご連絡ください、才能のある選手が輝けるようにお手伝いします
やれば伸びますよ、そして楽しくなります、継続者などは100%他では体験出来ないことをやりますよ
https://eiichikitayama.blogspot.com/p/blog-page.html
レッスンの継続者にはプレゼントもあります(時と場合によります)あとは特典ホームページなどがあります、でも見ている人が少ないので辞めるか休止する可能性があります、以前のようにプリントに戻す可能性もあります、僕の中では超貴重なことが書いてあると思うんだけどね、ここでしか読めないことなどもあります
他の人は知らない事なども書いてあります、パスワードが違うやつもありますが、誰1人として、パスワードを教えてほしいとか来ないしね。
https://eiichikitayama.blogspot.com/p/blog-page_25.html
(感想、報告)

日本サッカー協会公認指導者
認定スプリントコーチ
かけっこアドバイザー
フットテーピングスペシャリスト2級
TheFA Talent Identification Level 1
ViPR認定インストラクター

Eiichi


0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。