このブログを広める!

FL STUDIO 20 キーボードとマウスのショートカット一覧

DTM入門講座

各種DAWでのショートカットキーを活用することで、DTMでの音楽制作が格段にスピードアップします。

最初は慣れないかもしれませんが、ショートカットを覚えて、頭の中にあるサウンドイメージをどんどん具体的にしていきましょう!

FL STUDIOも制作をスピードアップできる便利機能が数多く盛り込まれていますが、中々使い勝手の良いショートカット一覧が見つからなかったので、今回作成いたしました。

こちらで紹介しているショートカット一覧は本家のヘルプから意訳翻訳したものになります。

また、より正確にショートカットの機能を確認したい人は、以下ページをご確認ください。

FL STUDIOヘルプ翻訳元ページ

スポンサーリンク

キーボードとマウスのショートカット  

このページでは、FL Studioの便利なコマンドへのキーボードショートカットキーをいくつか紹介します。

その他のショートカットキーについては、メニューやコンテキストメニューを確認してください。

注意PCキーボードからピアノキーボードへの入力Ctrl + T)-アルファベットのシングルキーショートカットは、「PCキーボードからピアノへの入力」(Ctrl + T)がオフの場合にのみ機能します。

Windows 及び Mac 同等の役割に当たるキー

次の表では、Windowsキーボードを使用していることを前提としています。 Macでこれらのショートカットを使用するには、次のようにキーを置き換えます。

WindowsMac
Altoption
Backspacedelete (<OS X)
Ctrlcommand
Deletefn+delete (<OS X)
Insert (Ins)fn+return
Windowscommand

グローバルショートカット

Keys/ActionFile Operations-ファイル操作内容
Ctrl+ZUndo/Redo last edit-元に戻す/やり直し最終編集
Ctrl+Alt+ZUndo step by step-段階的に元に戻す

Windowでのショートカット

Keys/ActionFile Operations-ファイル操作内容
Ctrl+OOpen file-名前を付けて保存
Ctrl+SSave file-ファイルを保存
Ctrl+NSave new version-新しいバージョンを保存
Ctrl+Shift+SSave As…-名前を付けて保存
Ctrl+RExport wave file-Waveファイルをエクスポート
Ctrl+Shift+RExport mp3 file-mp3ファイルをエクスポート
Ctrl+Shift+MExport MIDI file-MIDIファイルをエクスポート
Alt+0,1..9Open recent files 0..9-最近のファイル0..9を開く
Ctrl+Shift+H(Re)arrange windows-ウィンドウの再配置
Keys/ActionPattern Selector (Numpad)
1..9Select patterns 1..9-パターン1..9を選択
+Next pattern-次のパターン
Previous pattern-前のパターン
F2選択したパターンの名前入力エディターを開く
繰り返し押すと、ランダムに色が選択されます。
F4名前付けダイアログを含む次の空のパターンを開く
Ctrl+F4Next empty pattern-次の空のパターン
Keys/ActionChannel Rack & Step Sequencer
チャンネルラック&ステップシーケンサー
1…9, 0先頭の10チャンネルをミュート/ミュート解除
Ctrl+1..9,0先頭の10チャンネルをソロ/ソロ解除
Up-Arrow前のチャンネルを選択
Down-Arrow次のチャンネル
Page Up次のチャンネルグループ
Page Down前のチャンネルグループ
Alt+Del選択したチャンネルを削除
Alt+Down-Arrow選択したチャンネルを下に移動
Alt+Up-Arrow選択したチャンネルを上に移動
Alt+C選択したチャンネルを複製
Alt+G選択したチャネルをグループ化
Alt+Mミキサートラックセレクターの切り替え
Alt+U選択したチャンネルを展開
Alt+Z選択したチャンネルを圧縮
Ctrl+Alt+Rすべてのオーディオクリップチャネルの強制的な再ストレッチ
Ctrl+Enterプレイリストにフォーカス
Ctrl+Shift+Cチャンネルを複製
Ctrl+Cチャンネルのステップ/スコアをコピー
Ctrl+L選択したチャンネルをフリーミキサートラックにルーティング
Ctrl+Vチャンネルのステップ/スコアを貼り付け
Ctrl+Xチャンネルのステップ/スコアを切り取り
Shift+Up-Arrowチャンネル選択を上に移動
Shift+Down-Arrowチャンネル選択を下に移動
Shift+Ctrl+Left-Arrowステップを左にシフト
Shift+Ctrl+Right-Arrowステップを右にシフト
Keys/ActionRecord / Playback / Transport
レコーディング/再生/トランスポート
Backspaceグリード線へのスナップの切り替え
SpaceStart/Stop Playback-再生の開始/停止
Ctrl+SpaceStart/Pause Playback-再生の開始/一時停止
Lパターン/ソングモードの切り替え
R録音スイッチのオン/オフの切り替え(これは再生中にも機能します)
0 (NumPad)早送り
/ (NumPad)前の小節へ(Song mode)
* (NumPad)次の小節へ (Song mode)
Ctrl+Eステップ編集モードを切り替え
Ctrl+H全サウンドを停止 (panic)
Ctrl+TPC入力キーパッドをピアノキーパッドに切り替える
Ctrl+Bブレンドノートを切り替え
Ctrl+Mメトロノームを切り替える
Ctrl+P録音時のメトロノームのプリカウントを切り替え
Ctrl+Iキー入力による記録開始を切り替え
Keys/ActionWindow Navigation
ウィンドウのナビゲーション
Tabアクティブウィンドウを順番に切り替え
F8プラグインピッカーを開く
Enterプレイリストの最大/最小切り替え
Escウィンドウを閉じる
F1ヘルプを開く
F5プレイリストを表示
F6ステップシーケンサーを表示
F7ピアノロールを表示
Alt+F8サンプルブラウザの表示/非表示
F9ミキサーの表示/非表示
F10MIDI設定の表示/非表示
F11曲情報ウィンドウの表示/非表示
F12すべてのウィンドウを閉じる
Ctrl+Shift+Hウィンドウを配置する
Keys/ActionMixer
ミキサー
Alt+Left-Arrow / Right-Arrow選択したミキサートラックを左右へ移動
Alt+L選択したミキサートラックにリンクされているチャンネルを選択
Alt+Wピークメーターの「波形」ビューを切り替え
Ctrl+L選択したチャンネルを選択したミキサートラックにリンク
Shift+Ctrl+L選択したチャンネルを選択したミキサートラックからリンクを開始する
Shift+Mouse-Wheel選択したミキサートラックを左右に移動(マウスオーバートラック)
Ctrl+Shift+Left-Click複数のミキサートラックを選択する
Ctrl+Shift+Sミキサートラックの状態を保存
F2選択したミキサートラックの名前を変更する
S選択中のトラックをソロ
Alt+SAlt Solo – 現在のトラックとすべてのトラックをアクティブ化します。
Alt+R録音待機したトラックを.wavにレンダリング
Keys/ActionPlaylist action
プレイリストでのショートカット
Bペイントツール
Cスライスツール
D削除ツール
E選択ツール
P描画ツール(鉛筆)
Sスリップ編集ツール
Tミュートツール
Y再生ツール
Zズームツール
Altスナップを解除(他の操作と組み合わせると非常に便利)
Alt+G選択をグループ解除
Alt+M選択をミュート
Alt+Pピッカーパネルを開く
Alt+Tタイムマーカーを追加
Alt+/* and Ctrl+Alt+/*次/前の曲マーカーにジャンプ(マーカーが存在する場合)
Alt+Left-Clickグループ化されたトラックのミュートスイッチ-すべてをミュート/ミュート解除
Alt+Right-Click選択したクリップを試聴
Alt+Right-Shiftスナップフリーの「スライスモード」を使用し、クリップをクリックしてAltを放すと、スナップが効く
Alt+Shift+M選択のミュートを解除
Ctrl+Aすべて選択
Backspaceグローバルスナップの切り替え(なしor現在の設定)
Ctrl+B右側の複製選択(または何も選択されていない場合はズーム範囲内のすべてのクリップ)
Ctrl+C選択をコピー
Ctrl+D選択を削除
Ctrl+Pパフォーマンスモードへの切り替え
Ctrl+Tタイムマーカーを追加
Ctrl+V選択を貼り付け
Ctrl+X選択を切り取り
Ctrl+Alt+C最初に選択したクリップから始めて、選択したパターン/オーディオクリップをオーディオに統合
Ctrl+Alt+Shift+Cプレイリストの先頭から開始して、選択したパターン/オーディオクリップをオーディオに統合
Ctrl+Alt+Gグリッドカラー
Ctrl+Alt+Home左からサイズ変更を切り替え
Ctrl+F8プロジェクトピッカーを開く
Ctrl+Ins現在のタイムライン開始時に選択範囲と同じ長さのスペースを追加
Ctrl+Delタイムラインの選択に応じてスペースを削除
Ctrl+Enter選択したクリップを範囲選択
Ctrl+Left-Arrow/Right-Arrow選択の長さ保ったまま選択を前後の時間へ移動
Ctrl+Left-click選択する
Ctrl+Shift+Left-click選択に追加
Ctrl+Shift+Right-Click選択したクリップにズーム
Ctrl+Right-Click選択範囲にズーム/ドラッグしてズーム選択(リリース時にズーム)
Del選択したクリップ/パターンデータを削除
Double Left-click on clip/patternクリップ/パターンのプロパティを開く(例:チャンネル設定、ピアノロール)
Home再生マーカーをプレイリストの先頭に移動します。
Insert KeySlice Clip at mouse cursor position
Left-Shift+Left-click (on Playlist)クリップ/パターンを追加してサイズを変更します(クリックして押したままにすると、マウスのL / Rを移動してサイズを変更できます)。描画モード(鉛筆アイコン)である必要があります。
Left-Shift+Right-Clickビューを移動
Middle mouse buttonビューを移動(長押ししながら左右にドラッグ)
PgUp / PgDownズームイン/ズームアウト
Draw tool + Shiftクリップをペイント複製
Right-Click選択したクリップ/パターンを削除
Right-Shift+Left-clickクリップ/パターンをスライス (クリップ/パターンの上/下をクリックして垂直にドラッグ)
Right-Alt+Right-Shift+Left-click垂直にクリップをスライス。 altキーを放してスナップ
Right-Shift+Right-Clickクリップ/パターンをスライスして最小部分を削除(クリップ/パターンの上/下をクリックして垂直にドラッグ)
Right-Alt+Right-Click選択をクオンタイズ
Right-Alt+Left-click選択をミュート
Shift+C現在選択されているクリップソースに従ってすべてのクリップを選択
Shift+G選択したクリップをグループ化
Shift+I選択を反転する
Shift+Qクリップの開始時間を機械的にクオンタイズ
Shift+Left-Arrow/Right-Arrow選択を左/右に移動
Shift+Up-Arrow/Down-Arrow選択を上/下に移動
Shift+Left-click (on clip/pattern)複製コピー(クリップ/パターンを押しながらドラッグ)
Shift+mouse-wheel (on Clips)クリップ位置を微調整する
Shift+Alt+T再生ヘッドまたは選択したタイムで拍子記号を設定
Shift+Mストレッチモードを切り替える
Shift+mouse-wheel (on Track label area)クリップトラックの並べ替え
Shift + 0 (zero)プレイリストの再生ヘッドを中心に配置する(入力キーの上の数字)
Shift + 1 to 3水平ズームレベル1(ズームアウト)〜3(ズームイン)、(入力キーの上の数字)
Shift + 4水平ズーム、すべて表示(入力キーの上の数字)
Shift + 5選択範囲にズーム(入力キーの上の数字)
Shift + 6パフォーマンスゾーンをプレイリストに合わせる(入力キーの上の数字)
Keys/ActionPiano roll action
ピアノロール画面でのショートカット
注意:一部のキーボード修飾子は、描画モードにのみ適用されます
Bペイントツール
Cスライスツール
D削除ツール
E選択ツール
Fピアノロールイベントレーンの次のプロパティを表示(下のセクション)
G上のチャンネルを選択
Hノートデータが入力された上のチャンネルを選択
Jノートデータを入力された下のチャンネルを選択
K下のチャンネルを選択
Mキーボード表示モードを切り替え
Oポルタメント入力オン/オフ
P描画ツール(鉛筆)
Tミュートツール
Y再生ツール
Zズームツール
Altスナップを解除(他の操作と組み合わせると非常に便利)
Alt+Aアルペジエイターを開く
Alt+Bノートヘルパー(背景の白鍵黒鍵)を表示切替
Alt+C選択したノートの色を(選択した色グループに)変更
Alt+Eリフ作成マシンを記号
Alt+Fフラム入力
Alt+G選択したノートのグループ化を解除
Alt+Kリミットツールを開く
Alt+Lアーティキュレートツールを開く
Alt+M選択をミュート
Alt+N波形ヘルパービューを切り替えます(可能な場合)
Alt+O下部のイベントエディター領域でLFOツールを開く
Alt+Qクオンタイズ
Alt+Rランダム化ツールを開く
Alt+Sストラムツールを開く
Alt+Uチョップツールを開く
Alt+Vゴーストチャネルの表示オン/オフの切り替え
Alt+Wクローマシンツールを開く
Alt+Xスケールレベルツールを開く
Alt+Yスコアフリッパーツールを開く
Alt+Shift+M選択のミュートを解除
Alt+Mouse wheelマウスポインターが近くまたは上にあるノートの選択したノートプロパティを変更
Alt+Arrow keys選択したノートの位置を微調整するか、何も選択しない場合はすべてのノートを微調整
Backspaceグローバルスナップの切り替え(noneか現在の設定)
Ctrl+Aすべて選択
Ctrl+B選択を右側へ複製、または何も選択されていない場合はズーム範囲内のすべてのノートを複製。タイムラインの選択でも機能します。
Ctrl+C選択をコピー
Ctrl+D選択を解除
Ctrl+G接着剤を選択して感動的なメモ
Ctrl+I現在のコントローラー値を挿入
Ctrl+Lレガートに変更
Ctrl+MMIDIファイルをインポート
Ctrl+Q簡易クオンタイズ
Ctrl+U簡易チョップ
Ctrl+V選択を貼り付け
Ctrl+X選択を切り取り
Ctrl+Alt+G背景グリッドカラーの設定
Ctrl+Alt+Home左からのサイズ変更を許可
Ctrl+Delete選択範囲に等しいスペースを削除して詰める
Ctrl+Enterノート入力範囲を選択
Ctrl+Insert現在のタイムライン選択に等しいスペースを挿入します
Ctrl+Up-Arrow/Down-Arrow選択を上/下 1オクターブトランスポーズ
Ctrl+Left-Arrow/Right-Arrow現在の選択の前(左)または後(右)の時間を選択
Ctrl+Left-click選択
Ctrl+Shift+Left-click追加選択
Ctrl+Right-Click選択範囲にズーム/ドラッグしてズーム選択(リリース時にズーム)
Del選択を削除
Double Left-click on noteノートプロパティを開く
Double Right-Click or X1 button on Ghost noteノートを編集するために、ゴーストチャンネルに切替
Left-Shift+Left-click (on Piano roll)ノートの追加とサイズ変更(サイズ変更するには、クリックして押したままにして、マウスのL / Rを移動)
Left-Shift+Right-Clickビューを移動
Left-Alt+Right-Click音声プレビュー
Middle mouse buttonビューを移動(長押しして左/右にドラッグ)
PgUp / PgDownズームイン/ズームアウト
Draw tool + Shiftノート入力後長さ調整を行う
Right-Click選択したノートを削除
Right-Alt+Right-Click選択をクオンタイズ
Right-Shift+Left-clickノートをスライス(ノートの上/下をクリックして垂直にドラッグ)
Right-Shift+Right-Clickノートをスライスして最小部分を削除(ノートの上/下をクリックして垂直にドラッグ)
Shift+Alt+T再生ヘッドまたは時間選択で拍子記号を設定
Shift+Ctrl+VMIDIクリップボードから貼り付け
Shift+C色で選ぶ
Shift+D選択した音符の長さをリセット
Shift+G選択をグループ化
Shift+Hパターン、ノートデータを含む次のチャンネルを選択
Shift+I選択を反転
Shift+K次のチャネルを選択
Alt+M選択をミュート
Shift+N選択したコードタイプを取り消し
Shift+Q簡易クオンタイズ
Shift+Mノートのグループをランダムに選択する
Shift+Rランダムに選択します(複数回押すとさらに多くのノートが選択されます)
Shift+Left-Arrow/Right-Arrow選択を右/左に移動
Shift+Up-Arrow/Down-Arrow選択を上/下に移動
Shift+Left-click複製コピー(クリップ/パターンを押しながらドラッグ)、ドラッグ後にShiftキーを離して垂直方向の動きをロック解除
Shift+mouse-wheel (on Clips)クリップ位置を微調整
Shift+mouse-wheel (on Track label area)クリップトラックの並べ替え
Shift + 0 (zero)プレイリストを再生ヘッドを中心に配置(入力キーの上の数字)
Shift + 1 to 3水平ズームレベル1(ズームアウト)〜3(ズームイン)、(入力キーの上の数字)
Shift + 4水平ズーム、すべて表示(入力キーの上の数字)
Shift + 5選択範囲にズーム(入力キーの上の数字)

このサイトはレンタルサーバー「wpX」にて運営しています。

DTM入門講座
スポンサーリンク
シェアする
DTM音楽制作研究所しょちょー SHAKE(しゃけ)をフォローする
スポンサーリンク
スポンサーリンク
DTM音楽制作研究所