「日本文化原論 真なる調和への道 」 美粋書房 横山俊一

私は神道や仏教を根にする伝統文化慣習に携わりました経験を軸に『日本文化原論』と題し執筆活動を展開しております。

哲学文化政策 2023.1.10

2023-01-09 23:44:53 | 日記
すでに信用は破綻しているのに、まだ、虫けらがサイバー犯罪で論文を盗み取る現象が出現する。肥満な世襲政治は抜本的に直さないと、病理性が広がり深まる。血縁と地位の継承を図る天皇制などという仕組みはやはり日本国の国益を増す事になるのかどうか。疑念が強まる。民主主義とは、なにか。偉い方には、どうか、お答えいただきたいものです。   https://syunichiyokoyama2013.f . . . 本文を読む

哲学文化政策

2023-01-09 01:44:29 | 日記
  https://syunichiyokoyama2013.files.wordpress.com/2023/01/e593b2e5ada6e69687e58c96e694bfe7ad96-2023.1.9.pdf   . . . 本文を読む

書籍ご案内

2022-12-12 11:11:34 | 日記
  https://syunichiyokoyama2013.files.wordpress.com/2023/01/e69bb8e7b18de6a188e586852022.1.5.pdf                         & . . . 本文を読む

事実上の標準と形式上の標準、及び根拠の思想世界観

2022-12-06 05:26:29 | 日記
1)事実上と形式上の標準及び根拠の思想世界観 何によって事実上の影響を生み現象と出現したか。原因と結果の相関を問う観点を生む。公性の組織において定まる基準と公性に影響を与え公性の標準に取り入れられた基準といった認識を生む。公的資格と民間資格などという色分けも、実際にいずれが多く採用されているか。実際上の公性はいずれに在るか。こうした観点に事実上の標準と形式上の標準なる概念と中身を生む。 組織図 . . . 本文を読む

1)生命・宗教

2022-12-04 10:08:21 | 日記
1-1支援・損害 しばしば「支援をする」という表現が見られる。その前段に自己の生産性はどのような範囲を想定し、施策と結果を作り出しているのか。自己の側の適正を問い意図する範囲の結果を遂げているのか。自己認識が先立ち、不十分であれば損害を支払う性格を生む。 1-2自己生産性と検証性 妙に構造性に依存し自己生産へ対する検証が足らずに「支援をしてあげる」という態度が前のめると自律や自制を欠く歪性に . . . 本文を読む