*当ブログでは商品・サービスのリンク先にプロモーションを含みます。ご了承ください。

水回りをいつもラクに綺麗にできる、たったひとつの習慣

///

水回りがいつも綺麗だと気分がいいです。特にジメジメと蒸し暑くなっていくこれからは。

どの場所もとなるとハードルが上がるけれど、一日に何度も使う場所のうちの、もっとも目につきやすい場所だけなら、綺麗な状態をキープするのもそんなに大変じゃありません。

今日は、私が毎日している、水回りをいつもラクに綺麗にできるたった一つの習慣について書きます。

場所は、トイレと洗面台とキッチンのシンク周りです。


水回りをいつもラクに綺麗できる、たったひとつの習慣


私が水回りを綺麗に保つために続けている習慣は一つだけです。

それは、「汚れが見えていても見えていなくても、毎回ササッと掃除する」ことです。ごく簡単なこと。

20190423052917洗面台掃除
洗面台は21年めでだいぶ古くなりましたが、もう少し使っていきたいです。



掃除をおっくうなものにしないために


掃除をおっくうなものにしてしまう原因は、ざっくりまとめると2つあると思います。

ひとつは、「一気に落とそう!」と力まなけれなならないほど汚れをため込んでしまうこと。

もうひとつは、完璧にピカピカにしようと頑張りすぎた結果、しんどくなってしまった経験があること。

こうならないために、ちょっとの労力でそのつど掃除するというのを習慣にしてきました。

つまり、汚れが堆積しないよう「そのつど」

嫌な記憶が残らないよう「すぐ終わるやり方しかしない」

 
キッチンのシンクなら、使ったあと必ず水気をふき取っておく。

洗面所なら、使ったあとの洗面ボウル全体にホースを延ばして水をまわしかけ、手でさっとこすっておく。

トイレなら、トイレットペーパーで便座の表裏・トイレットペーパーホルダー・タオル掛け・床をサッと拭いておく。

(手洗い器だけは紙だと破れてくっつくので、そばにある手拭きタオルを洗濯機に入れる前、ついでにそれで拭いています)



特別な掃除道具を使わない


この習慣が身に付いたのは、道具が不要か、いるとしてもすぐそばにあるものだけしか使わないからです。

この洗剤と、このブラシとを、この順番で…

という掃除もたしかに必要ですが、それだと毎回は続きません。

紙で拭いて捨てるだけとか、水をかけるだけとか、落ちてるごみを拾うだけとかなら大丈夫。私にも習慣に出来ました。

ブログ村テーマ
21日でよい習慣を身につける



IMG_20190624_065237 トイレットペーパーホルダー付近


水回りの掃除は予想以上にたいへん


油汚れと違って、水回りの汚れはすぐ取らなくても大丈夫だと目をつぶっていました。油汚れほど後が大変にならないだろうと。

そのうち乾くと思って放置したり。

でも、わが家が住んでいる地域の水道は硬水。

水が残っているだけでも、放っておくと白く汚れてこびりつき取るのが難しくなるということが、住んているうちにわかってきました。

それで、掃除のやり方を徐々に変えてきました。

毎回ササッと掃除する部分と、たま~に頑張る部分と。


キッチン排水溝を綺麗に 2つ持ちしているもの リセットの様子

キッチンのシンクはこの状態にして一日を終えます。スポンジが古くなっていますねぇ、そろどろ換えどきです。

これから暑くなっていくと、ますます掃除はおっくうになっていくと思いますが、自分の力を分散してうまく使い、気持ちいい毎日にしていきたいです!

引き続き、ぼちぼち頑張ってみます。



ブログ村テーマ
水廻りの掃除方法とおすすめアイテム
捨てても、困らなかったもの
キッチンの片付け・断捨離・収納
貯金、貯蓄、家計、お金に関すること
親の家の片づけ
50代からのファッション
手帳とノートで暮らしを楽しむ


ブログランキングに参加しています。下の2つの四角いバナーをクリックして下さると嬉しいです。いつも応援ありがとうございます。







2冊目となる書籍を発売中です。人生後半を身軽に暮らしていきたいという人に向けて書きました!年齢を重ねていても片付けが苦手でも、変えていくことができます。30代や60代の人からも「わかりやすかった」という感想をいただいています。手にとっていただけると嬉しいです。
記事:今の暮らしを変えて、人生後半を身軽に楽しく生きる

:::

原田さよ

PVアクセスランキング にほんブログ村人気ブログランキング

考・衣・食・住、すべてをシンプルに。片付けやすい順番や罪悪感のないものの減らし方、家族のだれもがわかりやすい収納、身体も心もラクでいられる家事のやり方について書いています。少ない服でも楽しめる着回しの工夫なども。
ものを減らしてゆったり暮らせるようになりました。自分に使える時間が増えたことが一番嬉しいです。

整理収納アドバイザー
住宅収納スペシャリスト
生前整理アドバイザー1級


くわしいプロフィール
お問い合わせはこちらへ
プライバシーポリシー
Twitter
●コラム
『エッセオンライン』
『毎日が発見ネット』

最新記事

本が捨てられない!本の整理のコツと後悔しない手放し方 Apr 06, 2025
【片づけ】定年後の夫には期待しない方がうまくいくようです Apr 20, 2024
同居などしなきゃよかった?高齢の義母との暮らし、ラクでいられるよう工夫していること Apr 18, 2024
買ってよかった春夏の羽織もの、23区マルチ機能シアーショートカーディガン Apr 17, 2024
母の着物の整理、ゴール目前まできて思うこと Apr 16, 2024
ラクで美味しい楽天でリピート中の食べもの Apr 15, 2024
奈良の馬見丘陵公園でひとり遠足を楽しむはずが…母の面会で笑い転げて終わる Apr 13, 2024
春に大活躍、スカーフの簡単な巻き方 Apr 12, 2024
60代、友達のストレス発散法は私と真逆で面白い Apr 11, 2024
ショコラさんのブログを読むといつも穏やかな気持ちになれる Apr 10, 2024

気になるタグで記事を検索

ページトップへ戻る