募集相談員 呉研修の続きです。


2月8日(木)


翌日、潜水艦桟橋に行きました。



練習艦かしま潜水艦が見えました。



潜水艦救難艦ちはや



掃海艇



潜水艦教育訓練隊にお邪魔しました。
ここでは海上自衛隊潜水艦乗員の教育、訓練指導、
潜水艦に関する術科などの調査研究を行なっています。



では中に入ってみます。



潜水艦教育訓練隊本部



入口に旧日本帝国海軍 戦艦長門
主砲40糎砲弾




ではお邪魔します。



玄関の正面に初代くろしお型潜航訓練装置の大きなパネル



階段の踊り場にある額
海上自衛隊潜水艦乗員は全員こちらで教育されるので
「潜水艦乗りのふるさと」と呼ばれています。



潜水艦教育隊の概要説明を受けました。




次に訓練管制区画を見学。



色々な装置があって、ガラスの奥にも別の部屋があります。



中を覗くと密室になっていて、壁から水が噴き出しましたムンク1
潜水艦艦艇の内部に見立てているようです。



隊員さんが来て、落ち着いた様子で止水します。
「冷たくなかったですか?」と後で聞くと(この時は2月)
「お湯なので大丈夫です!」とのことでした笑顔



床にたまった大量の水(お湯)は再利用するそうですgood




こちらの装置で操作します。



モニターで確認できます。



止水に使用する道具。



使い方を説明してくださいました。



先ほどの水が噴き出した隣りの部屋では
火災が発生しました炎
USJバックドラフトみたい」と言うと…



USJと同じ装置なのだそうです!!
ちなみにドイツ製です。



二酸化炭素消火器の実演。




続いて潜航訓練講堂に移動しました。



はるしお型潜航訓練講堂と…



おやしお型潜航訓練講堂の2種類があります。

中は撮影禁止だったのですが、
先日テレビで中の様子が公開されていたのをパチリカメラ



部屋の中に潜水艦シミュレーターがあって
操縦で潜航や浮上ができます。
まるでシーソーのように動くので、
何かにつかまっていないと立っていられません。
(交代で操縦させていただきましたスキ

ちなみに中にある多くのバルブやコックは
手探り状態でも分かるように全て形状が異なります。
そして普段から触って感覚を身体に叩き込むそうです。



その後、施設内を見学させていただきました。






トイレにまでこのような貼り紙が。
徹底して「国を護る」自衛隊をこれからも応援していきたいと思います。



こうして潜水艦教育訓練隊を後にしたわけですが
最後に勉強になったことがあります。

海上自衛隊では姿が見えなくなるまでお見送りしてくださるので
足早に立ち去るのが客人としてのマナーですkirakira2


ポチポチ★いつもひと手間を
ありがとうございますカナヘイハート
  ↓ ↓ ↓ ↓

防衛・軍事 ブログランキング