Name 名無し 18/08/06(月)01:11:10  No.479542

【ミリタリー選書13】イタリア軍入門 1939~1945 (第二次大戦を駆け抜けたローマ帝国の末裔たち)
http://may.2chan.net/39/src/1533485470623.jpg
イタリア行ったらテロ警戒でやたら兵士がいた
ところでこの銃はなんて銃でしょう?

無題
Name 名無し 18/08/06(月)01:30:18  No.479544
ベレッタ ARX160

無題
Name 名無し 18/08/06(月)01:44:20  No.479545
ありがとうございます
街のあちこちで装甲車と兵士2名で警戒してますた
一方ドイツでは兵士は全く見かけませんでしたね

無題
Name 名無し 18/08/06(月)11:48:18  No.479561
イタリアは銃・兵器は凄いいいものばかり何だけど昔から

無題
Name 名無し 18/08/07(火)00:52:08  No.479591
「世界最古の銃火器製造メーカー」を自称する『ベレッタ(ファブリカ・ダルミ・ピエトロ・ベレッタ)社』のお膝元だしw

それにここは、ショットガンでお馴染み「Benelli」や「Franchi」、フィンランドのライフルメーカー「SAKO」などを傘下に持つ巨大企業だからねぇ…

Beretta Factory Tour - An Insider's Look At How Beretta Firearms Are Made In Italy
https://youtu.be/XR4gaEF7bo4

無題
Name 名無し 18/08/07(火)09:19:13  No.479603
ARX-160はSCARプロジェクトの副産物で出来たやつだがSCARと違い分解しなくても排莢口を左右変更出来る機能がついてる
米国向け民間型はARX-100で他に.308版のARX-200もあるがARX-200は排莢口切り替え機能がオミットされた
ベレッタは創業から約400年で現時点では世界最古の銃器メーカーになる
日本では江戸時代からイタリア半島で鉄砲鍛冶やってたってことになる

無題
Name 名無し 18/08/08(水)21:18:31  No.479677
イタリアの銃は全部ベレッタで良いよ

無題
Name 名無し 18/08/08(水)23:21:46  No.479682
>イタリアの銃は全部ベレッタで良いよ
スパス散弾銃で有名なフランキも忘れて貰っては困る。

無題
Name 名無し 18/08/09(木)10:53:42  No.479695
SPAS作ったフランキもベレッタグループの一部だけど同じ散弾銃やライフルの部門にベネリがいるから存在感は薄い

無題
Name 名無し 18/08/09(木)15:45:47  No.479700      
http://may.2chan.net/39/src/1533797147448.jpg
>イタリアの銃は全部ベレッタで良いよ

歴史的な銃のレプリカの生産を手掛けるデビットペデルソリも、ストライクワンやAF2011を生産するアーセナルファイアアームズも、日本じゃ殆ど知られてない新興狙撃銃メーカーのヴィクトリックスアーマメントもみんなイタリアのメーカー

無題
Name 名無し 18/08/10(金)05:09:12  No.479732      
http://may.2chan.net/39/src/1533845352510.jpg
>ヴィクトリックスアーマメントもみんな

そのブランドも、今や買収されてベレッタグループ傘下なんだぜw

こういう情報は日本語ペディアにはまず無いっていう…
>Victrix armaments
https://it.wikipedia.org/wiki/Victrix_armaments

お馴染みの形は、軍&法執行組織向けの『MINERVA(ミネルヴァ)』、それ以外に競技ライフルの『VICTORIA(ヴィクトリア)』、猟銃の『LUNAE(ルナ)』ブランドで売っていくそうで…
http://www.victrixarmaments.com/?lang=en

無題
Name 名無し 18/08/10(金)05:17:39  No.479733      
http://may.2chan.net/39/src/1533845859868.jpg
そして軍や法執行組織へもっと売り込むために『Beretta Defense Technologies』っていうアライアンスブランドまであったりするっていう…
http://www.beretta.com/en-us/bdt/about-bdt/
https://youtu.be/6aMb8vYERhg

無題
Name 名無し 18/08/09(木)16:40:43  No.479702      
http://may.2chan.net/39/src/1533800443013.jpg
ダイハード4 ベレッタPX4

無題
Name 名無し 18/08/09(木)18:06:00  No.479704
変態リボルバーのマテバもイタリアの会社だったな

無題
Name 名無し 18/08/09(木)21:04:27  No.479707
チアッパやベネリにコスミも…

無題
Name 名無し 18/08/09(木)22:09:56  No.479714      
http://may.2chan.net/39/src/1533820196865.jpg
先進国で実際優秀だけど何故か同じ大陸のフランスやドイツと比べて目立たないイメージ
でもそんなイタリアが好き

無題
Name 名無し 18/08/10(金)09:33:53  No.479739      
>目立たないイメージ
イタリアはネタも含めて抜きでって言われるし…

無題
Name 名無し 18/08/10(金)10:52:23  No.479743
>イタリアはネタも含めて抜きでって言われるし…
アグスタ「ほーん。」
アレーニア・アエルマッキ「そか、ほなまた。」
オート・メラーラ「ほんまに抜けてええんやな?。」

無題
Name 名無し 18/08/10(金)20:30:38  No.479764
>アグスタ「ほーん。」
結局記録破られても戻ってこない嘘つきがいかにもイタリア

無題
Name 名無し 18/08/09(木)22:39:35  No.479716      
http://may.2chan.net/39/src/1533821975231.jpg
MBTでもアリエテはレオパルトやルクレールに比べて地味だしな

無題
Name 名無し 18/08/10(金)01:44:46  No.479726      
http://may.2chan.net/39/src/1533833086551.jpg
格好いいデザイン
30年前とは思えん

無題
Name 名無し 18/08/10(金)18:47:49  No.479758
>格好いいデザイン
正直16式よりかっこいいと思う

無題
Name 名無し 18/08/10(金)11:50:54  No.479746     
http://may.2chan.net/39/src/1533869454129.jpg
VCC-80ダルド歩兵戦闘車。日本の89式はコレにそっくり

無題
Name 名無し 18/08/10(金)18:57:25  No.479759      
http://may.2chan.net/39/src/1533895045820.jpg
チェンタウロ3もええやん

無題
Name 名無し 18/08/10(金)20:50:41  No.479767      
http://may.2chan.net/39/src/1533901841604.jpg
>チェンタウロ3もええやん

ウィキペディアに釣られたんだろうけど、チェンタウロ『2』だろ? と突っ込むテスツ

Centauro II MGS 120/105:
世界初の『装輪戦車』を謳ったチェンタウロ1とそう変化は無いように見えるが、全ては新規設計となり「45口径120ミリ低圧砲」が標準となり、初代の「52口径105ミリライフル砲」仕様はオプション扱いとなった

新しい「モジュラー装甲」が採用され馬力は大幅アップの720hp、ヒットロール軽量RWSやIEDジャマーなどが搭載されている

無題
Name 名無し 18/08/10(金)20:58:41  No.479768      
http://may.2chan.net/39/src/1533902321867.jpg
左:Centauro II
右:これまでのCentauro(B1 Centauro)

車台形状が微妙に変わってるのが判ると思う

メーカー公式
http://www.iveco-otomelara.com/wheeled/centauro8x8.php

砲塔開発担当のレオナルド社(元フィンメカニカの旧オート・メラーラ部門)の広報ページ
http://www.leonardocompany.com/en/-/eurosatory-centauro-ii

無題
Name 名無し 18/08/11(土)06:00:33  No.479802
>左:Centauro II
>右:これまでのCentauro(B1 Centauro)
個人的には旧型の方がかっこよく見えるな…

無題
Name 名無し 18/08/10(金)21:09:38  No.479769      
http://may.2chan.net/39/src/1533902978209.jpg
我が国で知られてない「チェンタウロ』派生車両 その1

対空戦闘車「チェンタウロ・ドラコ」
艦載砲の「オートメララ(オートブレダ)76ミリ」を転用改修して車載砲化したもの

レオナルド社製の誘導砲弾『76mm DART』を使い命中率を向上させている>誘導装置も砲塔に搭載

無題
Name 名無し 18/08/10(金)21:28:04  No.479770      
http://may.2chan.net/39/src/1533904084514.jpg
我が国で知られてない「チェンタウロ』派生車両 その2

装輪自走砲「チェンタウロ 155/39LW」
超軽量の「39口径155ミリ榴弾砲」(M777?)をチェンタウロの車台を使って車載化してしまったもの
https://web.archive.org/web/20140821131407/http://www.otomelara.it/products-services/landsystems/centauro-155-39lw

…「装輪装甲車に巨大砲塔」は流石にやり過ぎだったか、或いは高コスト過ぎたのが原因か、レオナルド社では紹介ページが無くなってるw

無題
Name 名無し 18/08/11(土)03:55:05  No.479790      
http://may.2chan.net/39/src/1533927305385.jpg
チンタウロを歩兵戦闘車にした
フレッチャ歩兵戦闘車
もし16式機動戦闘車を元にしたMAVが採用されたら同じ流れになるね

無題
Name 名無し 18/08/11(土)12:07:19  No.479821
>もし16式機動戦闘車を元にしたMAVが採用されたら同じ流れになるね
小松があんな事になって後継は一体どうなることやら・・(海外製もあり得るか?)
ただMAVが採用されてもIFV型は作られないかも?
現状でIFVを装備してるのは教育機関を除けば第7師団くらいで、そっちは装軌式で更新したいと考えてるようだし

無題
Name 名無し 18/08/12(日)00:37:35  No.479889
>現状でIFVを装備してるのは教育機関を除けば第7師団くらいで、そっちは装軌式で更新したいと考えてるようだし
そうだ!装軌IFVも作るけどMAVにもその機関砲や対戦車ミサイル載せれる共通砲塔にしよう!
ボクサーにプーマの砲塔載っけたヤツみたいに

無題
Name 名無し 18/08/11(土)05:31:03  No.479800
複雑なホイールハウジングが無くなって車体側面下部はシンプルな斜めの板だけになり足回りがすっきり。サスペンションストロークが大きくなって走破性もアップしてるのかな?

無題 Name 名無し 18/08/12(日)16:24:21  No.479953     
http://may.2chan.net/39/src/1534058661793.jpg
>もし16式機動戦闘車を元にしたMAVが採用されたら同じ流れになるね

幅、約2.5mの87式偵察警戒車でもこれだよ。
まずは道路の拡幅工事からだね。

無題
Name 名無し 18/08/12(日)21:44:23  No.479985
とはいっても英国とか日本より道路が狭い気がするけどね

無題
Name 名無し 18/08/13(月)07:32:12  No.480012
>とはいっても英国とか日本より道路が狭い気がするけどね
フェレット装甲車 全幅1.91m
FV601 サラディン 全幅2.54 m
FV603 サラセン 全幅2.54m
FV721 フォックス 全幅2.13m
AT105 サクソン 全幅2.49m
イギリスも、装輪装甲車の2.5m縛りはあるんじゃないかな。

無題
Name 名無し 18/08/13(月)09:57:04  No.480018
日本は世界でも有数の国土面積に対する平地の割合が極端に狭い国だから道路を広げられないのよ
イギリス人に狭過ぎるだろ日本って云わせる程で何で軽自動車というカテゴリーが出来てここまで普及したか考えれば分かる
イタリアでは出来てる自転車道すら整備出来ないほど
そして最大問題が土地の所有権

無題
Name 名無し 18/08/13(月)10:43:02  No.480023
軽はどっちかというと積雪対策だな
日本は積雪が世界で最も多い

無題
Name 名無し 18/08/11(土)09:21:47  No.479812
イタリアはすごく良いものを作る事は出来るけど揃えるお金が致命的にない
アリエテ主力戦車の改良もままならず上に貼ってあるダルドIFVだって2000年代に大量調達予定が財政難で遅れに遅れてやっと今一定数が揃ったという
チェンタウロも色々バリエーション作ったけど改良版のチェンタウロ2も恐らく財政難で調達と配備は…
ARX-160は何とか配備は出来てるけど数の上では旧型のAR70/90がまだまだ頑張る状況

無題
Name 名無し 18/08/11(土)12:10:25  No.479822
>イタリアはすごく良いものを作る事は出来るけど揃えるお金が致命的にない
なんだろう・・日本とイタリアってなんか妙な所似てるね

無題
Name 名無し 18/08/11(土)17:39:14 IP:219.102.*(nttpc.ne.jp) No.479840 del
イタリアにも国防費制限があるのかな?
日本は変な制約があるからであって基本的に金はある

無題
Name 名無し 18/08/11(土)17:41:43  No.479841      
http://may.2chan.net/39/src/1533976903901.jpg
イタリア海軍スパルヴィエロ級ミサイル艇 。かつて日本が参考にしたミサイル艇のモデル

無題
Name 名無し 18/08/12(日)07:35:02  No.479906     
https://may.2chan.net/39/src/1534026902731.jpg
>フレッチャ歩兵戦闘車

何故か開発元では、砲塔モジュールを撤去した「チェンタウロAPC」があってなw

砲塔タレット部に「ハッチ付きカバー」が付いてて何だか新鮮な構図にw

無題
Name 名無し 18/08/12(日)07:38:53  No.479907      
https://may.2chan.net/39/src/1534027133840.png
他国の「装輪装甲車→装輪戦闘車」って流れと違うから、チェンタウロのIFV/APC化にはかなりの苦労と時間を費やしてはいるけど、この派生方式を成立させた点は防衛装備庁も見習うべきかもw

無題
Name 名無し 18/08/13(月)01:34:48  No.480006
>他国の「装輪装甲車→装輪戦闘車」って流れと違うから、
>チェンタウロのIFV/APC化にはかなりの苦労と時間を費やしてはいるけど、
思った以上に大変なのね・・・三菱のMAVは16式をベースだとか聞いてるけど
何処まで共通化してる/する つもりなんだろう

無題
Name 名無し 18/08/12(日)07:41:00  No.479909      
https://may.2chan.net/39/src/1534027260349.png
…兎に角、16式MGVを中心とした新「機械化師団」を整備急ぐ必要は絶対あるよね


あれこれ陸自に不足し過ぎな点は否めないし…

無題
Name 名無し 18/08/12(日)22:29:19  No.479993
>…兎に角、16式MGVを中心とした新「機械化師団」を整備急ぐ必要は絶対あるよね
大綱で言うところの機動師団、旅団がそうなってくれれば良いんだけど
問題は16式はともかくとしてAPCまで買えるのかどうか・・
即応機動連隊以外も96式とかは無理でもLAVくらいは増強できんかな
それが無理なら高機動車の2型化とか

無題
Name 名無し 18/08/12(日)12:08:50  No.479931
日本の護衛艦は全部イタリアのを参考にしてると聞いたのですが

無題
Name 名無し 18/08/12(日)23:23:09  No.480000
以前軍事研究でイタリア軍小型装甲車ファミリーに
サイズ重量的にCH-47の格納庫にすっぽり納まるように作られているというのが写真付で載ってたんだが
その後引越しでどこか行ってしまった

無題
Name 名無し 18/08/13(月)11:07:43  No.480025      
https://may.2chan.net/39/src/1534126063365.jpg
>サイズ重量的にCH-47の格納庫にすっぽり納まるように作られているというのが写真付で載ってたんだが

CIOで現在は取り扱ってる『VBL Puma(プーマ軽装甲車)』なw

>CENTAURO PUMA Family
http://www.iveco-otomelara.com/wheeled/PumaFamily.php

無題
Name 名無し 18/08/13(月)11:10:20  No.480026      
https://may.2chan.net/39/src/1534126220021.jpg
最初4輪タイプが造られ、そのごストレッチ版の六輪タイプが追加されてる>プーマ軽装甲車

チヌーク積載とサイズに見合わない防御性双方を考慮したため、通常の『車両ベース装甲車』と異なり、装輪装甲車同然の構造設計になってる

無題
Name 名無し 18/08/13(月)13:51:28  No.480030      
https://may.2chan.net/39/src/1534135888177.png
プーマ軽装甲車の外観図(四輪&六輪)

本当にそっくりでちょっと車体をストレッチしたようにしか見えない(六輪版)だけど、サイズ見ると判るように微妙にサイズが違ったり、デザインの工夫してる以外はパーツに共通性を持たせて製造しやすくなってる

無題
Name 名無し 18/08/13(月)15:57:37  No.480041      
https://may.2chan.net/39/src/1534143457347.jpg
M1エイブラムス・チャレンジャー2・ルクレール・レオパルド2・メルカバ・90式戦車・K1などと同じ第三世代なのに知名度が・・・・・・・・・

無題
Name 名無し 18/08/17(金)08:26:36  No.480331
https://may.2chan.net/39/src/1534461996729.jpg
イタリア産兵器って色々と過小評価されてる気がす…


プーマ軽装甲車って、当時他国だと「オープントップなジープ系車両」をチヌーク車載用に考える中で『装輪装甲車が載ったら便利じゃね?』って発想で出て来た感が好きw

無題
Name 名無し 18/08/17(金)08:42:03  No.480335
https://may.2chan.net/39/src/1534462923678.jpg
陸自の82式CCVよりは開発が後とはいえ、よくこのサイズに収まってるよなぁ、って感心する>プーマ軽装甲車

4x4のRWS搭載車両の場合、ヘリ搭載時はRWSを取り外して車内に格納するとか

無題
Name 名無し 18/08/17(金)11:59:03  No.480342
https://may.2chan.net/39/src/1534474743503.jpg
イタリア海軍カブール級とかもかっこいい

無題
Name 名無し 18/08/21(火)13:01:49  No.480561
https://may.2chan.net/39/src/1534824109876.jpg
>イタリア海軍カブール級とかもかっこいい

多任務対応軽空母カブール(portaaviones cavour c 550)は、揚陸機能として車両や海兵隊輸送を考慮した艦内構造で右舷に車両積載ランプが設けられてる


…その上、個艦防衛だけでなく対地火力投射も可能な「オート・メラーラ76ミリ62口径 スーパー・ラピッド」砲を艦首と艦尾右舷に計2基搭載してるんだよなw>艦砲搭載が遅れたため、『砲塔無し』画像が多く出回る羽目に

対空・洋上近接戦闘用にはDART、対地遠距離精密砲撃にはVORCANO誘導砲弾が使えるっていう…

無題
Name 名無し 18/08/18(土)03:21:39  No.480395
イタリアといえばユーロファイターが間に合わなくて、米軍からF-16をリースしてなかったっけ

無題
Name 名無し 18/08/21(火)18:36:43  No.480567
イタリアはハリアーも載せられて軽空母化できてうらやましい

無題
Name 名無し 18/08/21(火)18:42:46  No.480571
はやぶさ型にも搭載されているくらいだからコンパクトなんだよね76ミリ

無題
Name 名無し 18/09/04(火)05:14:33  No.481404
https://may.2chan.net/39/src/1536005673042.jpg
スレ落ちする前に、ネタ追加


チェンタウロ装輪戦車の、非常に珍しい『車体後部ハッチ』が開いてる画像

予備砲弾を収める筒型コンテナが見えてる

Name 名無し 18/09/04(火)21:39:02  No.481447
>チェンタウロ装輪戦車の、非常に珍しい『車体後部ハッチ』が開いてる画像
ハッチ二重装甲?になっててが思ったり頑丈そうだ

無題
Name 名無し 18/09/05(水)07:27:55  No.481464
>ハッチ二重装甲?になっててが思ったり頑丈そうだ
B1チェンタウロだから、設計時期が古いなりに改修はかなりしっかり行われてる感

砲塔横に付いてる「給弾口」が開放されてるのも珍しいな

引用元: https://may.2chan.net/39/res/479542.htm

イタリア、OD.アーミーパーカー(451NーMR)バッジ付

放置_300x250_放置して