中古車の名義変更を自分でやってみた備忘録 | 子沢山*てんかん*知的障害育児*たのしい⁉︎うちゅージン一家の日常

子沢山*てんかん*知的障害育児*たのしい⁉︎うちゅージン一家の日常

請負で在宅ワークを始めて2年→最近デザイン業を起業〜。4児の子沢山&てんかん障害児育児真っ最中の、まるが綴る、ちょっと地球人離れした??うちゅージン一家の日常です。




まるです。



最近、ほぼ20万キロ走ってくれたホンダのモビリオさんを、15年目の車検期間満了を機に手放し、もうひと回り大きいトヨタのノアさんをお迎えしました。



あちこち中古車屋さんを探しましたが、ありがたいことに、義母から安く譲り受けることに。



もう13万キロ走っていますが、まだまだ元気。
がぎめらーずも大きくなり、モビリオさんは7人乗れるとはいえ、もう手狭で遠乗りは厳しく…



ノアさんは8人乗り。足元も広々として助かります。



早速、家族7人で千葉までお墓参りに行ってきて、ありがたみを感じました〜。



今回、譲り受けるにあたって、義母と陸運局で手続きをしたり、市役所やら県税事務所やら保険屋さんやらを回り、セルフで名義変更の全てをやって色々と大変だったので、備忘録として書き留めておきます。



ちなみに、独身時代からの私の自動車保険を継続した関係で(私の方が等級が上だった)、モビリオさんの所有者は私になっていて、ノアさんも継続して私となります。



所有者と手続きする人が違う場合、もう少し書類が必要になりそう。




1、必要な書類を発行してもらう→市役所

廃車手続き、名義変更に印鑑証明が必要なので、今回は2通。

自動車税の減免手続き(障害者)に住民票が必要。また、マイナンバーが必要なのですが、マイナンバーカードもないし、個人番号通知カードもどこかに紛れてしまったため(家のどこかにあるはず(^_^;)、住民票は世帯全員マイナンバー入りのものを。



2、廃車手続き→業者さん

ノアさんの保管場所確保の為、モビリオさんを廃車にしなくてはなりません。

ディーラーさんに引き取ってもらっても良かったのですが、値段はつかないとの話。結局ディーラーさんで次の車を購入出来ないので、逆に廃車手数料がかかるかも…

ネット買取比較サイトでも値段はつかず、逆に中古車の売込み電話が複数回かかってくる結果に。

何かいい方法ないかなーと、ネットで探して見つけたのがこちら。ハイシャ市場

あらかじめネットで見積りが出来ます。
結果、無料で自宅まで引き取りに来てもらえて、廃車手続きもしてもらえ、さらに1万円で買い取ってもらえることに。
持ち込む手間もなく(持ち込む場合、誰かと2台で行かないといけないのでちょっと大変)、おかげで車検満了日まで乗れました。

引き取りの際、印鑑証明書・実印・免許証のコピーが必要。また、車の所有者じゃない人が対応する場合、委任状を書く必要があるそうですが、書類は用意してくれるらしい。

引き取ってくれた後、2週間ほどで廃車か名義変更の手続きをして、書類を送ってくれるそう。お金は振り込んでくれるらしい。



3、車庫証明(自動車の保管場所証明申請)→警察署

必要なもの: 保管場所を使用できることを証明する書類、保管場所の地図

ウチの場合、駐車場を別に借りているので、不動産屋さんへお願いして、使用を許可しているという証明書類を書いていただきました。(手数料1500円くらい)

駐車場と自宅の位置関係(距離)が分かる地図と、駐車区画の場所と縦横のサイズが分かる図が必要。

不動産屋さんもプロだからお任せ〜、と安心していたら、駐車場との距離や区画のサイズや、使用期間(契約期間)が抜けていたり、土地の所有者を間違えていたり、警察署と不動産屋を往復して、てんやわんや。

あらかじめ自分で分かっていたら、受け取りの際に間違いに気づいて修正してもらえるので、手間がないかも。

持ち家の敷地内に停める場合は自前で書類を揃えるらしい(書類は警察署でもらうらしい)。

それを持って警察署へ行き、書類を購入(50円)、収入証紙2100円分を貼り提出(署内の別の窓口で購入可能)

同じ場所で前の車の車庫証明を取っていて、廃車や名義変更手続きが間に合わなかった場合には、前の車の車庫証明の番号が必要。

書類が出来るのが3日後。受け取る際に、500円の収入証紙を購入。




4、名義変更→陸運局

旧所有者の義母と。
旧所有者が行けない場合には、あらかじめ書類を用意し、記入してもらわないといけないし、不備がないようにしないと何度も往復する羽目に…初心者にはキツそう〜。

土浦は陸運局が近くて助かります。

旧所有者・新所有者とも、印鑑証明書と実印が必要。
警察署でもらった車庫証明。

そして、車検証。今回は義母の新しい車で連れて行ってもらったので(名義変更のノアさんはダンナがおーぴゃんと出かけるのに使っていた)、危うく忘れるところでした〜!

書類を何枚か書いたり、色々な窓口を行ったり来たり、2つある建物を行き来して、猛暑の中地味に消耗しました…(^_^;)

収入証紙500円が必要。敷地内で売ってます。

今回は、義母も土浦市民なのでナンバーを変更する必要はなし。希望ナンバーも迷いつつ、時間がかかりそうだったので、義母の体力を考え、今回は見送り。500円のほか手数料はかかりませんでした。

取得税も、購入金額が50万円以下なので、かからず。

どんな流れで、どんな書類を書いて、どこの窓口に出したかなど、すっかり忘れました。行くと順序が書いてありますが、窓口の方に聞きながらなんとかやれた感じ。

お金を出して、代行業者さんに頼むことも出来るそう。
モビリオさんを中古で購入した時は、ディーラーさんが全部やってくれて楽ちんでした(代行の見積り金額が大きかったので、自分でやりたいと言ったらダメだと言われた記憶アリ^^;  でも、至れり尽くせりで感謝)。



5、車の保険の車両変更→保険屋さん

陸運局でもらった新しい車検証を持って、保険屋さんへ。

ついでに、内容も見直し。

家族運転から夫婦運転になって、少し安くなりました。
じっちゃんがバイクに乗らなくなったので、バイクの保証もはずしました。

窓口があると、色々教えてもらえてありがたい。
かなりのネットユーザーだけど、書類関連が苦手なので、やっぱり対面が一番早いし安心な気がしちゃう。



6、自動車税の減免(障害者)手続き→県税事務所

障害者の生活に必要な車1台を減免手続き出来る。
マイナンバー(記載の必要がある)、住民票、身障者手帳か療育手帳、車検証、免許証が必要。



7、ETC再セットアップ→再セットアップ可能な車屋さん

高速道路障害者割引をETCでも適用するために、ETCの装置の再セットアップが必要になります(車種が変更にならなければ、再セットアップせずに利用してしまうことも出来るけど、本当は割引手続き如何に関わらず再セットアップしないとダメみたいです)。

まず、ETC総合情報ポータルサイトで、近隣のセットアップ可能な店を検索。

だいたい、3千円しないくらいでやってくれます。(確か2700円)

車検証と、セットアップ証明書(車載器管理番号が必要。なければ装置に書いてあるか音声での案内方法があるはず)を持って、カウンターへ。

車を店舗の駐車場に停めておけば、店員さんがキーを預かって作業してくれて、装置は取り外さなくても大丈夫でした(ピッタリくっついて外れず)。

15分ほどでやってくれました。ついでにオイル交換もお願いして安心。



8、高速道路障害者割引・ETC手続き→市役所

車屋さんでもらった再セットアップ証明書と、車検証、身障者手帳か療育手帳、ETCカードを持って、障害福祉課へ(役場により担当の課は変わりそうですね)。



【番外編】名義変更の前に、義母名義のままノアさんに乗る期間が10日ほどあり、まだモビリオさんにも乗っていたため保険に入ることが出来ず、セブンイレブンの1DAY保険にお世話になりました。

運転者1人につき、1日500円で対物・対人の保証が付きます。
車両の保証は、免責金額が大きかったので、今回は付けませんでした。

1回につき、最長7日まで申し込めて、期限が切れたら再申し込みが出来ます。
2度目からはちょっと割引になります。といいことは、1度目は1日の契約にして、翌日7日間契約した方がお得なのかな?(しなかったけど)

運転者の免許証番号や生年月日、乗る車のナンバーを、プリンターの機械に入力して申込みます(私は何も控えず、ダンナが車に乗っていった後に歩いてセブンイレブンに行ったので、てんやわんやでした)。


はぁー
これで終わりです。



高速道路・ETCは、ちけが乗っている時は割引にしてもらえます。
なので、ETCカードは、ちけが乗る時用、乗らない時用の2枚持っています。



ETCの申請書類は、市役所で書き込んだ後に、専用の封筒をいただき、切手を貼ってポストに投函。
手続きが終わったら書類が返送されてくるそうなので、それまではETCは使わず、料金所を利用するときに手帳を見せるようにとのこと。



色々、障害者割引があり、本当に助かります。
感謝して、正しく利用させていただきます。



広々寝られます。
ちけも急に大きくなりました。

靴や中敷があっという間に小さくなって、慌ててブレースクリニックの予約をしたが、1ヶ月半ほど待ち!

とうとう足が入らなくなり、仕方なく中敷のない普通の靴を履いています(^_^;)
何事も余裕を持ってやらないとダメですね。










*+_.•+*=^*+_.•+**+_.•+*=^*+_.•+*




4人の子育て+三世代同居+障害児育児+在宅仕事+食堂経営+茨城土浦自慢

たのしい!?うちゅージン一家
まるでした。

☆最後まで読んで下さりありがとう☆

 ブログのランキングに登録しています。 
興味のあるカテゴリのボタンを押すと、同じカテゴリの人気ランキングが表示されます。 
よかったら、応援クリックして下さい☆

にほんブログ村 病気ブログ てんかんへ

にほんブログ村 子育てブログ 知的障がい児育児へ 

にほんブログ村 子育てブログへ

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 土浦情報へ