0歳〜1歳におすすめの絵本

おめんですの内容と感想(0歳におすすめの絵本)

更新日:


おめんです

おすすめの年齢:0歳〜

おめんですの内容

「かぶっているのはだあれ?」の言葉に合わせてお面をめくると可愛い動物達の顔が出てくる簡単な仕掛け絵本です。お面をめくるワクワク感があり、いないいないばあ!を覚えたての小さい赤ちゃんでも楽しめる1冊です。

おめんですを読み聞かせた我が家の体験談

母親の私が絵本大好きなので、我が子にも生まれてすぐの頃から色々な絵本を読み聞かせていました。

いわゆる“あかちゃん絵本”の中でも「おめんです」の絵本は、10ヶ月になった息子の1番のお気に入りになりました。購入のきっかけは、おはなし会に参加したときに保育士さんに読んでもらって私自身が気に入ったからなのですが、さすが保育士さんが選ぶ絵本なだけあり、購入して良かったです。

購入してからは早速家でも繰り返し読み聞かせてあげました。最初の頃はじーっと見つめていましたが、繰り返し見せているうちに、おめんをめくって動物の顔が見えるとキャキャっと笑うようになりました。そのうち手をパチパチ叩いて、早くめくってちょうだい!と合図して楽しむようになりました。

絵本の本文とは違いますが、いないいないばあ!とおめんをめくって遊ぶのも面白いようで、飽きずに見てくれるので、ちょっとした親子のコミュニケーションにもぴったりです。

そして、生後9ヶ月頃、初めて自分で絵本のページを上手にめくったのがこの絵本でした。普通の絵本と違って、おめんのページがペロッとめくりやすいようです。自分で好きなようにめくって遊ぶのも楽しいですよね。

再びおはなし会で「おめんです」を読んでもらう機会があったのですが、1〜2歳くらいの子どもたちは、「おめんです」が始まると絵本に近づいてめくる係を楽しんでいて可愛かったです。読んでくれる先生の「かぶっているのはだあれ?」の言葉に合わせて順番にタイミングよく絵本をめくっていました。うちの子も上手にできるようになるのかな?と楽しみです。

絵本の最後のページには、動物達がかぶっていたお面の絵がずらりと並んでいます。どれをかぶりたい?と聞くと手で絵本を叩いたり指差ししたりしてくれるのも楽しいです。赤ちゃんから幼児まで飽きずに楽しめる絵本ナンバーワンのおすすめです。

「おめんです2」も出版されているので、お誕生日プレゼントに買ってあげたいと思っています。


おめんです

6歳までの教育でその後の学力が決まります

2004年ノーベル経済学賞受賞ヘックマンの研究により、40年追跡調査した結果、6歳までに親がどれだけ教育に力をいれたかによってその後の学力・進路・年収が決まると発表されています。

6歳の時点ですでに学力の差が開いており、その後も学力差は縮まらないとの結果がでています。

このため、小学校入学後からの習い事や塾よりも、6歳までの幼児教育が最も重要です。

賢い子を育てる幼児教室・通信教育

平均IQ140のベビーパーク

ベビーパークは、あの七田チャイルドより良いと口コミで人気が高まっている教室です。

七田より教室が広く、右脳教育に加え、運動能力も高め、保護者へ「子供との接し方」のレッスンがあります。

WEBからだと、無料で通常のレッスンを体験できます

3歳~8歳の知能向上教室キッズアカデミー

キッズアカデミーでは、脳の性能を良くする『知能教育』を行っています。
『知能教育』とは『記憶力』と『思考力』を高める教育です。

賢い子供にしたいならキッズアカデミー!
WEBから申し込むと無料で体験できます。

月刊ポピー

自宅で通信教育なら、無駄な付録が一切なく、圧倒的に安い【月間ポピー】がおすすめ。

教科書に準拠しているので先取りができ、たった月980円〜です。

-0歳〜1歳におすすめの絵本
-, ,

Copyright© 絵本読み聞かせで天才児を育てるブログ , 2024 All Rights Reserved.