カジノのチップの仕組みとは?

世界初の老舗オンライカジノ「インターカジノ」を徹底レビュー!

今日は、カジノの「チップ」についてお話ししていこうと思います。カジノゲームをプレイする際に使用するチップですが、これはただのモノではありません。カジノのチップは、見た目はおもちゃのようですが、実際には本物のお金だということを忘れてはいけません。

しかしながら、初心者プレイヤーがしばしばチップの存在を忘れ、抽象的なモノとしてチップを軽視してしまうことは、よく問題として取り上げられます。

たとえばですが、50ドル紙幣を見て、それが1週間分の食料品を買えるほどの金額だと思ってベットを躊躇するような人でも、見た目がチップだと、その価値の感覚を忘れてしまい、25ドル分の価値のあるチップを2枚、躊躇なくポットに入れることになるのです。

上手いポーカープレイヤーであれば、対戦相手がポーカーチップの実際のお金の価値をよく理解していないとわかれば、これをうまく利用して、ゲームを有利に進めていきます。

つまり、下手なプレイをしてしまい、100ドルのチップを失うことは、100ドル紙幣を燃やすこととイコールだということを覚えておかなければならないのです。ただし、せっかく稼いだお金を失うことを恐れるあまり、最も有利な状況でベットすることを躊躇するようではいけません。

チップのカラー分け

さて、次にカジノチップの「カラー」について見ていきましょう。ほとんどの場合、ポーカーチップのカラーは、そのチップの金額ごとに分けられています。

たとえば、5ドルチップは赤、25ドルチップは緑、100ドルチップは黒といったような具合です。(なお、これ以上の金額のチップを使ってプレイされる方は、この記事を読むほどの初心者ではないかと思いますので、省略します)。

ただし、1ドルチップは例外で、各カジノではさまざまな色のチップを採用しており、最も人気のある色は、白か青です。

チップの積み上げ

チップの積み上げとは何のことかご存知でしょうか?チップを5枚、10枚、20枚と正しく整えて積み上げることは、礼儀としても大切ですし、戦術としても有効ですので、必ず習得していきましょう。チップを積み上げることで、あなたや他のプレーヤーが、テーブル上の金額を数えたり、大まかに把握できるようになったりするんです。

また、チップの積み上げは、ノーリミットゲームやポットリミットゲームにおいては、なおさら重要となります。なぜなら、ノーリミットゲームやポットリミットゲームでは、どの対戦相手があなたを「スタック」(大きな戦いで負けたときにチップをすべて奪われること)することができるか、また、その対戦相手からどれだけ稼げる可能性があるかを常に意識しなければならないからです。

チップを無造作に積み上げたり、不均等に並べたり、異なる金額のチップを混ぜたりするプレイヤーは、不必要に自分の状況を難しくしているのです。ですから、チップを積み上げる際には、きちんと正しく整えるようにしましょう。

チップを隠す

ポーカゲームにおいて、自分の最大額面のチップを他のプレイヤーから隠そうとするプレイヤーがしばしばいますが、これは実は、ルール違反であり、道徳的に誤っています。

ポーカーを長くプレイしていると、大量の黒チップを赤チップの後ろに隠したり、赤チップの山の後ろに隠したりするズルい人に遭遇することがあります。こういった人の目的は、あなたに彼の手持ちの金額を過小評価させることです。

もしあなたが500ドル持っていて、目の前に200ドルしか見えていなければ、シート4の人のオールインベットをコールしたくなるかもしれませんし、彼が赤チップの山の下に隠している6枚の100ドルチップが見えていれば、コールしたくなるかもしれません。

このように巨額のチップを隠そうとしている人を見つけたら、その人をディーラーに報告してください。「密告者」だと嫌われたくなければ、一度ゲームテーブルから離れて、フロアにいるスタッフに伝えるといいでしょう。というのも、いかさまプレイヤーをチクると、そのプレイヤーはあなたに逆ギレしてしまうこともあるからです。

カジノ側もゲストを失いたくありませんが、ポーカールームは「アングルシューティング(他のプレイヤーを悪用し、非倫理的または不公正と見なされる行為)」には寛容ではありませんから、ルール違反者を見つければ、必ず報告するようにしましょう!

チップを取り除く

当然のルールですが、ペイアウトのためにすべてのチップを取り除くまで、テーブルからチップを取ることはできません。

つまり、ゲーム中、とんでもなく高額なチップが目の前にあって、喉から手が出るほど欲しくても、勝手にチップをポケットに入れて、自分用にキープすることはできないのです(これについては今後の記事で「テーブルステークス」というテーマで詳しく説明します)。