元高校教師のブログ[since2007/06/27]

地元仲間とのウォーキング、ハイキング、サイクリング、旅行の写真入報告。エッセイや意見も。

今日の夕刊を見たら、懐かしの場所が写真入りで二か所も載っていた。

2020-05-13 16:49:40 | 日記

駄菓子屋「まぼろし堂」----(2019-10-04) →

「道の駅やちよ」から駄菓子屋「まぼろし堂」へ


  新型コロナとの関係で【自粛警察】という言葉があるらしい。
  読売新聞に掲載されたカラー写真には、「コドモ アツメルナ、オミセ シメロ、--」と紙を張り付けてある。こういうのを自粛警察というのか。

小松川の染め物流し----(2017-05-26) →

小松菜発祥の地、小松川を江戸川競艇場まで下る。


 小松菜のふるさと小松川沿いには、江戸時代から染め物工場があり、私の中学時代まで続いていた。
 時代の流れで、昔のように清流の世話にはなれない。注染(つぎぞめ)という染色法があるとのことで、天日干しにしている。これもカラーで載っている。
 現代では、昔の小松川沿いに名残の染め物工場が幾つか並んでいる。我々の行ったときは、将軍鷹狩御膳所だった中台院の下流にある黒沼染工場だった。私など昔を知っているので、そこの主人とほとんど話が通じた。新聞にある写真は、そこから更に下流の宝積院の対岸辺りだろう。   


コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 我々のグループ活動も暫くは... | トップ | ようやくウオーキングを再開... »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
中台院の裏が実家です (たかお-1)
2020-05-14 08:20:06
黒沼さん懐かしの名です。川を挟んだとこに「今塩屋建光」クンち、黒沼さんの並びに「梅沢孝」クンちその向かいに永井「エミ子」さんち、も少し下流に行くと「齋藤久美子」さんち、1期の「イシイセイタロウ」さんちは黒沼さん床の奥。「山沢実」宅も境川の最下流に位置します。
短いブログで懐かしの人々が浮かびました。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日記」カテゴリの最新記事