賃貸不動産経営管理士 勉強法・勉強時間・おすすめテキスト | 青山不動産情報館合同会社 原宿・表参道の店舗事務所物件ブログ

青山不動産情報館合同会社 原宿・表参道の店舗事務所物件ブログ

原宿・青山・表参道の店舗・事務所・テナント・オフィス物件にこだわった地元の不動産屋さんのブログです。掲載物件以外にも豊富に情報がございますのでお気軽にご相談くださいませ。

この記事はこんな方におすすめ
 

賃貸不動産経営管理士とはどのような資格か?

難易度や勉強時間は?

おすすめテキストや勉強法は?

 

最近何かと耳にする機会が増えてきた賃貸不動産経営管理士の資格についてご紹介致します。2018年度の合格者で実際に登録済みで、また最新情報をお届けするために毎年試験問題とテキストをチェックしております!!(↓受験当時こちらの2冊をやり込んで合格できました◎)

そもそも賃貸不動産経営管理士とは、どのような資格かというと主に賃貸アパート・マンションなどの賃貸管理に関する知識・技術・倫理観を備えた専門家になります。

 

具体的には「サブリース」や「定期借家契約」、「原状回復」など

実務でもよく使う知識を幅広く学習することができます。

また宅建やFP等で学習した知識を再確認できる科目もあるので、勉強もしやすい資格です。

 

不動産取引では宅建が大事ですが賃貸不動産経営管理士はどの賃貸屋さんも持っていれば、お客様の役に立てる実用的な資格だと思っています。

また物件をお持ちのオーナーさんや大家さんも知識としてお持ちになっている方もいらっしゃいます。

 

■難易度

以前は合格率50%前後でしたが、最近は30%と明らかに難化傾向で周りを見ると宅建を持っている方がほとんどなので受験生のレベルも高く、今後ますます難化傾向が予想される資格です。

 

問題の印象としては宅建をお持ちであればやはり簡単になりますが、「敷金」や「定期借家契約」などの一部の問題では宅建よりも難しい印象でしたびっくり賃貸のスペシャリストになるためには頷ける内容でした。

 

(かねてより国家資格化が噂されていますがどうなんでしょうか?)

追記:2021年4月21日より国家資格となりました!!

 

■勉強時間
試験前の1~2か月で約50時間

(内訳:テキスト16時間 一問一答16時間 過去問:18時間)

宅建とFPの知識が使える&そこまでテキストも分厚くないのでもう少し少なくても良かったなーって感じでした。

ネットを見てもデータが少なくみなさんがどれくらい勉強時間してるかわからないのでどんな感じが気になります。

(中には1週間で合格した方もいらっしゃるようで…ガーン)

 

当時の私の勉強スケジュールは9月FP2級受検→11月賃貸不動産経営管理士受検でしたが何とかなりましたランニング星

 

ちなみに10月の宅建試験が終わってから勉強をはじめても集中すれば11月の賃貸不動産経営管理士の試験には充分間に合うかと思います◎

 

■勉強スタイル

テキスト読む→問題集解く→間違った問題に付箋貼るを3回ほど繰り返しました。

あとはスキマ時間に一問一答を解いて、

直前期は付箋貼った問題をひたすらチェックしていました。

 

■テキスト

まずはじめに公式テキストがあり、それを使った講習を受けると一部免除されるので試験に有利です。(建前)

免除講習は任意なので私は受けないで試験に臨みましたグッ

 

まるまる2日間のスクーリングで約18000円を払えば免除ですグラサン

 

が、、、この公式テキストを検索するとわかりますがびっくりりするくらい酷評すぎたので買わないで市販のテキストで勉強してました。(本音・逆にどんなテキストか気になる笑)

 

 

 

■使用テキスト

賃貸不動産経営管理士試験テキスト&重要過去問

 

 

2018年に初版されたもので口コミがなく若干不安でしたがとても良いテキストで無事に合格できました◎

※その後も再版されており口コミでも人気なテキストですウインク
 

テキストと過去問が一緒になっているので効率良くインプットとアウトプットの学習できて問題の解説も丁寧なので記憶に残りやすかったです。

やはり最速合格!を目標にしているのが魅力的です!

宅建士やすでに実務経験のある方でしたらこれ1冊あれば充分合格できそうです。
 

通勤時間でうかる!賃貸不動産経営管理士一問一答

実際に使用しておすすめしてましたが、最近出版されていないので残念ですえーん

ただ勉強時間がなかなか捻出するのが難しい社会人の方には一問一答で勉強するのがとてもコスパが良いので、

のちほどご紹介する一問一答を使ってみるのもおすすめです!

 

■そのほかのテキスト

※受験当時は使用しておりませんが口コミが多かったり評判の良いテキストを紹介しておりますので見比べてご自身に合ったもの見つけてみてください◎
(※実際よくこちらのページからテキストが買われているので、私も購入して中身をチェックしたうえでご紹介しております(2020年度版を買いました。リンク先は最新の2021年度版です)
ニコニコキラキラ)
 

ユーキャンの賃貸不動産経営管理士速習テキスト&問題集

 

 

まず何が良いかというと35日で完成と謳っていてまだまだ未知数な資格試験でペースメーカーがあるのは魅力的でした。

あとはテキストと問題集がセットになっているのはもちろん別冊に予想模擬が付いているのもポイントが高く口コミが良いのも頷けます。受験生時代ギリギリまでこちらのテキストするか迷いました~笑

 

楽学賃貸不動産経営管理士 一問一答 (直前予想模擬試験付き!)

 

 

当時は一問一答の問題集は1冊しか出版されていませんでしたが、ようやく何社か出版されるようになって、こちらのテキストは内容とボリュームがちょうど良く効率的に学習できるのでおススメです◎
やはり社会人の受験生が多くがなかなか机に向かって勉強をする時間は取れない中、通勤時間などのちょっとしたスキマ時間で勉強できる一問一答は勉強へのハードルがぐっと下がるので良いなと実感しています。私の場合は逆に腰を据えて勉強する時間は圧倒的に少なかったです……てへぺろ(えぇ、、でも合格できますっ!!)
 

■追記 2020年より問題数が増えて&合格率が年々下がって難化傾向です、、、

2020年より試験問題数と試験時間が多くなりました!!

今後ますます難化が予想されるのでお早目にゲットするのをおすすめしますOK

 

2020年度試験の合格率 ついに30%切りました、、💦

 

 

■追記 良質なテキストが増えました!

年々様々な出版社がテキストを出しているのでびっくりしました!!

私の受験時代なんて3~4社ぐらいしかなくて手探り状態であまり聞きなじみのないテキストが多かったものの、FP、宅建、行政書士などなど様々な資格でお馴染みの「みんなが欲しかった!」やLECまで出版して競争が激しくなりました!私は宅建と行政書士の勉強はLECの出る順で揃えているので、もっと早く出版して欲しかったです、、笑

 

昔と比べるとご自身に合ったテキストが選べるようになったのは受験生にとって嬉しいことですね(^^♪

 

テキストも一問一答もセットとか凄い、、、今までにないタイプのテキストです、さすがLECびっくり

 

 

 

 

■まとめ 油断していると落ちる!

(宅建→翌年FP2級・賃貸不動産経営管理士の順で合格しました~)

昔と比べると確実に難しくなっている試験なので油断してあんまり勉強しないと落ちてしまいますが、しっかりメリハリつけて勉強すればまだまだ宅建と比べると合格しやすい試験だと思います◎

 

またずらずらテキストをご紹介してますが、テキストと問題集を1冊をしっかりやりこめば問題ないです!

逆にいろいろなテキストに浮気するとお金ももったいないですし、

各テキスト癖があると思うので集中できないと思います!

 

少しでもご参考になれば嬉しいです。応援してます◎

質問等がございましたお気軽にコメントください星
 

そのほかのおすすめ記事

現役不動産営業マンが教える効率の良い宅建勉強法!

 

 

 

FP2級勉強法

 

 

 

現役不動産営業マンがおすすめする安くて歩きやすい本革靴

 

 

 

ABEMAプレミアム