RunRunTako

takoのラン日記

試行錯誤

2019年12月05日 16時42分10秒 | ランニング
ストレッチポールでからだがいい感じになってきたので
それを保持したくて2日と3日の2日間練習しませんでした。
雨降ったりしてたし。
そしたら!3日にちょっとそとに用事で出たら、
ガチガチに硬直し、歩くに歩けない状態が出現しました( ̄◆ ̄;)

もしかして、動きの練習は休まずしたほうがいいのかな?
動かしかたで硬直が出にくくなるというのはわかっていますが、
練習して些細な疲れから、
からだの状態が後戻りするかもしれないと思って休んだんですが、
休むとその動きからズレてしまうような感じがします。
だから、ズレていかないように、
練習を重ねることで、硬直が出にくくなる動きを
からだに覚え込まさないといけないってことか。

ということで、
12月4日水曜日は
朝4時50分くらいから、また国分寺の公園グラウンドで
55mのWSを4往復、歩きの練習約1km、
ちょこちょこ家の前の路地でWS、歩きの練習をしました。
12月5日木曜日のきょうは、
朝4時45分から、国分寺の公園グラウンドで
55mのWS8往復、歩きの練習約1km、
それと、買い物に意を決して1.5km離れたドラッグストアに行きました。

昼間に出かけるのは、最近はもっぱら近所のスーパーまでで、
往復で約700mでしたが、それでもすごくたいへんなので、
これは一大決心でした。
じつは数日前から、行くか行くまいかと悩んでたんでした(;・∀・)
で、やっぱ、すごくたいへんでした( ̄◆ ̄;)
水城をすぎたあたりから硬直がちょくちょく出て
数歩ずつ止まらないと進めませんでした。
で、やっとの思いで買い物をすませて、
帰りに水城にのぼって帰ることにしてみました。
幹線道路を歩くのは緊張するので、硬直しやすいけど、
山の中は少しリラックスできるからです。
水城の公園にのぼったところ。
正面の小高い森が先まで続いてます。
これが水城です。
途中の展望所から見える水城。
中央に水城が伸びているのがわかります。
この道は四王寺山に続いてます。
四王寺山まで行こうかと思いましたが、
仕事をしないといけないので、国分小学校の裏の公園におりて帰りました。
やっぱり、森の中では緊張しにくかったです。
でも、公園を出てからは、四苦八苦で帰りました( ̄◆ ̄;)

歩きながら、こんなことってあるの?
ありえないでしょう!どういうことだよ!
と思います。
実際硬直するんだけど、
どうしても、こんな状態が信じられない気持ちです。
なにかがおかしいんだ。
そこさえなくなれば、こんな状態はなくなるんじゃないか。
そんな気がします。

硬直もするけど、気を抜くと、
相変わらず右足のつま先がぷらんぷらんと内転します。
ただし、こうぷらんぷらんと好き勝手に動かしてるぶんには
硬直は起きません。
しかも普通のスピードで歩くことができます。
動きがへんてこなのを抜きにすれば、ラクです。
でも、内転するので右側面が地面に擦れたり、ひっかかったり、
側面着地になったりします。
転けそうにもなります。
こうならないように動かしてると、下手すると硬直します。
硬直しないようにするには、
普通のスピードで歩けず、そろりそろりとしか進めません。
しかもゆっくりなのに、硬直しないように気を張ってるので
すごく疲れます。
気を張るから、さらに緊張が募りやすくなって
硬直するんだろうとも思います。

そういえば、走るときは硬直は起きません。
内転の症状が出るだけです。

つまり、どういうことなんでしょうか?

からだは、内転するのが本来の動きだとしているってことでしょうか。
そうならないようにがんばるから、硬直しだすということでしょうか?
そもそも、内転するようなへんな動きを
どこかがしてるということなのかな?
内転を阻止できるような動きをすればいいということか?
それは正しい動きなのかな?

内転するとき、足はやや外に向かって投げ出されているようです。
で、ひどいがに股状態で
足首から下がぺろんと内転しながら前に出ます。
内股傾向に前に出せばいいのか?
それもへんでしょ。
う〜ん・・・
左足を内股傾向で後ろにさげる意識で動かせば?
右足は前に出し、上体は左に向けるように左手を右方向に振り、
右手はしっかり引く。
つまり、体幹部にがっつりひねりをつくる。
そうすると、右足は外には行けない。

というふうに考えて、ちょろっと外に出て200mほど練習してみたら、
内転せずに普通のスピードで歩けましたヽ(・∀・)ノ

抜本的な解決策ではないかもしれないけど、
あしたはこの動きを意識して練習してみようと思います。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (とし)
2019-12-06 06:34:29
読みながら思ったんですが…
 もしかしたら骨格的な問題?
 内転するのが、たこさん的には正常な状態?
 それを直そうと無理するから硬直しちゃう?
納得出来る答えが出るといいですね。
Unknown (たこ)
2019-12-06 07:53:17
内転は、たぶん右足にじゅうぶんな力が流れていってなくて、
そういう状態で動くならこうなる、というのが内転なんじゃないかなと思うんですよね。
今朝、ひねりを意識して動いてみましたが、これもちょっと無理のある動きなので内転が起きました。
でも、ひねるにせよなんにせよ、要は右足にじゅうぶんな力がいくように動くようにすれば、
内転はおきないようだという感触はありました。
どうも、右の下腹部の筋肉が弱いのが直接の原因っぽい感じがしました。

コメントを投稿