母に捧ぐ 桜沢如一 | みちしるべ

みちしるべ

人は生まれによって尊からず

その行いによって尊し

かけた情は水に流せ

受けた情は石に刻め

右は極楽 左は地獄

心ひとつが道しるべ

すべての偉大なる人物は
母から生れ
母の手に育てられる!
ゲーテよりもゲーテの母!
野口英世よりも野口英世の母!
乃木希典よりも乃木希典の母!
近江聖人よりも藤太郎の母!
孟子よりも孟子の母!
エジソンの母!
すべての偉大なる人々より
かれらのかくれた母を
私は尊敬する
すべての偉大なる人々の母は
その伝記はおろか、
一日の生活のはしくれさえ
完全には知られていない!

すべての偉大なる母は
全くかくれている
歴史も歴史家も、
偉大なる人々について
ことこまかに
おしゃべりするけれど
ああ、その母については
何も知らぬ

偉大なる母性は
偉大なる人々を生み、
かつ育て
着せ、かつ養い、教え
しかもその苦労と
悲しみを何人にも語らない
ましてやその子について
誇るところは微塵もない
ただ涙をたたえて
ただ鼻をつまらせて
大きくなった我が子の
ふるまいを見つめているばかりだ

そのふるまいの偉大、勇敢、忍耐
その壮烈なる自爆決死的精神を
知らぬではないが
それよりも
寒い夜抱いて寝たわが子
暑い日背にくくりつけて
遠い道をあるいたわが子
いとけなき日のわが子
赤ン坊時代のわが子
初めて身に宿った日の
わが子の思い出が
眼の底に
焼きつけられているので
成人したわが子の
勇敢無双な姿や
不抜の忍耐力を
目のあたりに見ても
夢を見るようで
ただ涙で眼がくもり、
鼻がつまり
その涙の中には、
幼い日のわが子の姿が
まぼろしに二重写しになって
何も言えなくなるのだ

偉大なる人物は
より偉大なる母の傑作だ!
母は彫刻家だ
冷たい石の塊や、
固い木にしがみつき、
かじりつき
あけてもくれても
コツコツ、黙々として彫み、
みがきあげ
寝食をわすれ、我を忘れ
疲れ、やつれ、苦しみ
時としては、
衣類や身の飾りを質札にかえ
冷たい石ころや固い木ぎれに
自分の命を注ぎこみ
自分の血をかよわせ
ついにりっぱな作品に
造り上げる

その出来ばえを、
いかにほめちぎる人があっても
どうしてそんな言葉が
耳に入ろう!
その作品に名誉の金牌が
ささげたれても
どうしてそんなもので
心がおどろう!
母の彫刻家の血と魂、生命は
もう冷たい石ころ、
木ぎれに移っている!

母はむくろだ
母はもう生ける屍だ
ただ、うっとり、
自分の身と塊をこめた
作品をだまって
ながめているばかりだ!
その沈黙は謙遜でもなければ
まして満足でもない!

それはどんな言葉でも
表せない
それは、いやそれこそ
無私の心境である
無我の境、いや無それ自身
我もなく、彼もない無の世界
いや宇宙全体にひろがる心
精神、神!
『女は弱し、されど母は強し!』
母は神である!
母は偉大な人々を生み
母は偉大な人々を育て
母は文明を生み
母は健康をもたらし
母は人類の幸福を生む!

しかし、母ならざる母
弱き母、健康ならざる母は
悪人を生み、罪をまきちらし
不幸と病弱をもって
人類と文明を暗くする!
母は人類のかくれたる
指導者である!
人類の真の指導者は母である!

指導者はすべて母の心を持て!
母は勇気と、忍耐と
注意と、記憶と、謙遜と
愛と犠牲の源泉である
母はまず健康であらねばならず
母はまず健康の原理を
体得せねばならない

~~~~~~~~~~~~~~~

 

昭和の戦後、日本は自虐史観、中国では文化大革命によって、四書五経のような教えを抹殺、道徳は失われていった。

しかし如一の詩にあるような「母なる普遍性」は失われない、奪われない。

母と父、太陽と月、陽と陰、の様に普遍的なもの、自然なもの、流れるもの。

超抽象の母性、超現実の父性、ただ愛してやまない、温かく優しい母性。

 

 

東日本大震災で命を失われた方々の写真やメッセージが掲載されているNHKこころフォト。

「卒業の時 父は 同級生は」の回、岩手県釜石市で亡くなった岩鼻美沙紀さんが生前、父親の金男さんに宛てたメッセージがあった。
母でない、大人でない、ただ父を愛してやまない、温かく優しいメッセージは父親の支えになっていた。

 

 

聖徳太子17条の憲法、1条訳文

一、調和する事を貴い目標とし。道理に逆らわない事を主義としなさい。

人には皆仲間がいるが。道理に通じている人は少ない。

それで天子や父に従わない者があり。たちまち隣り里へ立ち去る。

しかし、天子が調和して臣下の仲が良いと。事を議論するに調和する。

それで事の道理は自然にゆきわたる。何事も出来ないものは無い。

(リンク先より引用)

 

この「道理に通じる人」は「父性」の人かもしれないが、調和にあたる「母性」の人が必要だ。

芯の通った道理を理論立て厳格に示すことと、心を和まし合わせる性質は真逆、1人でやろうとすれば打ち消し合ってしまう。

道理の根本は、ただ愛してやまない母なる温かく優しい想いだと思う。

この愛を人に渡してゆきましょう。

 

令和元年 5月12日 母の日に捧ぐ