研修オンライン化~ 肚を決める!そして、脱力して始めるべし! | 「選ばれる講師」~企業・研修会社に選ばれる講師/Brew(株)

「選ばれる講師」~企業・研修会社に選ばれる講師/Brew(株)

人材育成業界、研修・セミナー、自署である「研修講師が企業・研修会社から選ばれる力」に関するお話。研修業界18年。1000人以上の講師に会い、自社でも350名の登録講師がいる。好きなワードは「なんかおかしくない?はイノベーションの種」

コロナショックは、緊急事態宣言の影響で、この研修業界にも長引くことが確定的ですね。
最近、弊社では、コロナによる密を避けるという意味ではなく、業績悪化による、研修、セミナー中止も増えてきました。

 

そんな中、当社登録講師の、40名ぐらいの方々に、アンケートをお願いしました。

(※すでに実施予定案件がある方にお尋ねしました)

 

「研修のオンライン化の可否」に関してです。

 ・オンライン化への対応ができるかどうか

 ・オンラインで研修登壇された経験があるかどうか

 ・オンライン配信環境が自宅オフィスにあるかどうか

 ・どういったツールが使えるか

などなどです。

 

すると、結果は

1/2が、「はい!いけます!やりましょう」

残りの1/4が、「今すぐは厳しいけど、やらないとまずいですよね」

最後の1/4が、「無理です、自信ないです、断ります」

というものでした。

 

2月末ぐらいにも、数人におなじような質問をした際には、「無理です、僕のコンテンツは合わないです、、」と仰っていた方も、今の状況からか

、4月に新人研修をオンラインで経験されたからか、前向きな声が増えた印象ではあります。

 

 

しかし、依然として、「無理です、自信ないです、断ります」の方がいらっしゃること

これに少々ビックリいたしました。

(内容がワーク中心でオンライン化しにくい、パソコンが苦手などの理由はありました)

 

 

釈迦に説法ですが、進化論では「変化に対応できるものが生き残れる」のです。

もしくは、「停滞は衰退だ」というような名言、諺もよく聴くものです。

 

まだ受講生側である社員が、このような変化への拒否反応を示すのであれば、理解できます。しかし、人を導く、リードする役割の講師がこれでは、、、、と残念にも感じました。今は無理でも、やってみたい!一人では難しいけど、やるしかない!そんな声を期待していました。

 

ただ、そこで私も同じ様にその状態を放置していては同じ穴のムジナ。。。

1人ずつ、可能な限り、手を差し伸べていくことにしました。

 

 

さて、最近、ZOOMで色々な方とお会いしていて感じることがあります。

最近の20代を中心とした若い方でフリーランスに多いのですが、あまり明確にゴールやTODOを決めずに、フランクに物事を始められるんだな、ということです。新しいコミュニティーや、オンラインイベント、人と人の紹介、事業の構想、これらを、ま、とりあえずやってみますか、やっていきながら考えましょう! こんなフランクな、ノリで始められるのです。彼らは、その方がうまくいく、ということを理解しあっているようでした。

 

私もサラリーマン人生が長かったので、この始め方に最初は違和感ありました。

そんな曖昧で中途半端で大丈夫?と不安やイライラがありました。

しかし、手放して、他力を借りて、その流れに委ねてみると

あら不思議、面白い化学反応がおこること、起こること!

 

 

話を戻します。

 

オンライン化が無理!という気持ちも、その事情もよくわかります。

恐らく、オフラインでやっていたワークや体験学習の成功体験が強くあるからですよね。

もしくは、パソコンを一切使わず、身体一つで素晴らしい研修をされてきたからですよね。

ただ、そのままで 生き残れるのでしょうか?

私は、長期化するコロナの影響から、難しいのではないか、と思っています。

 

では、どうするか?

2つあると思います。

 

変化対応しなければ、生き残れない、待ったなし、もう元には戻れない、と腹をくくるコト

まず、これが必要です。

 

そして、キッチリカッチリ目標やターゲットや、TODOを決めてオンライン化していかなくとも

ま、やってみっか!考えすぎても仕方ね~やってみっか!

走りながら作り込んだり、修正したり、脱力して始めれば良いのではないでしょうか?
幸い、発注側も、あまり品質に拘れないと思うのです、今は。

お互いに手探り、協力してやっていくしかないのですから。

 

今は、やり方よりあり方
これが問わていると自省、自戒を込めて痛感しています。


 

学校教育の方は、「学びを止めるな!」を合言葉に動き出しています。

企業教育の一端を担う、私達。さあ、どうしますか?

 

今こそ、変化対応力を魅せてみようではありませんか!

 

 

 

Brew株式会社

代表取締役

原 佳弘

2020年5月1日

 

 

 

<ご案内>

講師の方向けのサービス

 

1) 個別無料相談 やってます

   拙著をお買い上げいただき、お読みいただいた方に

   1.5時間まで無料で行っております。(ZOOM面談)

 

2) 研修講師の「選ばれる力」セミナーを、初オンラインで開催します

   1年前までやっていた本セミナーをオンラインで復活させます

   本に書いた内容を更にアップデートして、さらにコロナ時代に

   講師がどう生き残るか?を皆さんとディスカッションする時間もあります

 

3) 今まで常時実施していなかった「グループコンサル」を開催します

   過去に外部の講師養成会社さん主催で実施したことがありますが

   当社主催では初の実施です。

   自分のポジショニングやブランド、とんがり、強みなどは自分では見えにくいもの。

   グループだからこそ他者フィードバック、他人へのフィードバックから自分が気づく

   そんなダイナミズムが生まれる場です。

 

4) 1対1「ソウルセッション付き~講師のポジショニング開発」

   個別コンサルティングは、今まで月に4名までと限定して行って参りました。

   3)と同じ様に、講師の強みやポジショニング、ブランド開発を行っていきます。

   最大の特徴が、「ソウルセッション」

   講師の過去の経験、ヒストリーから、なぜその経験がコンテンツに繋がっているのか

   なぜ講師を目指したのか? 自分のつらい、悲しい経験はどう活きているのか? 

   この深掘りを徹底的に行うことです。

   現在、1名の空きがございます。

 

もし、以上にご関心がある方いらっしゃいましたら、下記までお申し付けくださいませ。
4)以外は日程調整の上、実施いたします。

参加費も、コロナ時代なので、4)以外は通常時よりお得な価格でご提供予定です。

info@brew-ing.com
Brew株式会社 セミナー事業部