湯呑み茶碗の色や形がバラバラな訳。 | 味噌汁かがく

味噌汁かがく

味噌汁大好き!
究極の味噌を目指して
研究していきます!

デイサービスのお仕事を始めてまだ10日足らず。

わからないことはまだまだたくさん…というか、正直わからないことだらけです。

 

新人はとにかく利用者様のお名前とお顔を覚えなければなりません。

そのためにも「お茶だし」は重要なお仕事のひとつです。

 

…でもなぜか施設の湯呑み茶碗は、色や形がバラバラなのです。

長細いものもあれば、持ち手が付いているもの、飲み口が広いもの、色もいろいろな色が揃っています。

 

変なところに神経質なB型人間としては、それがすごく気になっていました。

なぜ同じ種類で統一しないのだろう、と…。

 

その謎が今日解けました。

 

 

それはずばり

「周りの方の湯呑み茶碗との区別をわかりやすくするため」

だそうです。

 

確かに、みんな同じ湯呑み茶碗だと間違えやすいですよね!

 

こんな細かいところにまで利用者様への気配りがあるなんて、目から鱗の気分でした!

 

励みになるので、よかったらクリックよろしくお願いしますニコニコ

読者登録してね
 


にほんブログ村