ひねもすのたりにて

阿蘇に過ごす日々は良きかな。
旅の空の下にて過ごす日々もまた良きかな。

絶品のオムライス

2018年06月19日 | 我が絶品シリーズ
私が子どもの頃、オムライスは大の好物だった。
父親は菓子屋を営んでいて、その仕入れ関係で熊本市に行くことが何度かあった。
小学生になると、時には私を一緒に連れて行ってくれて、
そのときの昼ご飯は、いつもデパートの上階にある食堂だった。

その食堂で私が食べるのはいつもオムライスだった。
最初にオムライスを食べたのはいつだったか記憶は定かでないが、
当時の阿蘇ではこんな洒落た食べ物はなく、始めて食べたときの衝撃は計り知れなかったのであろう。
それから幾度となく行ったデパートの食堂ではいつもオムライスだった。

三つ子の魂百までで、大人になってからもオムライス好きは変わらず、
学生時代は、天文館の狭い路地にある「キング」という店でよくオムライスを食べた。
この店の売りはケチャップライスの量の多さで、学生に人気があった。
ただし、上に乗った卵焼きは、極めて薄く、持ち上げると向こうが透けて見えるくらいだった。

あれから幾星霜。
縁があって産山村で仕事をすることがあり、そこで出会ったオムライス。
店の名前は「山水亭」。オムライスにはちと遠い和食屋風の店名。
ここのオムライスは、人生二度目の衝撃。


産山村田尻にある山水亭。池山水源の手前にある

ケチャップライスの上に乗った卵焼きは分厚く、スプーンで割るととろりと半熟の卵焼きが広がる。
皿の底にたっぷりと横たわるスープはデミグラでもなく、単純なケチャップでもない。
若干辛みがあって、しかし胡椒の辛さではなく些か複雑な味がする。
山水亭独特のスープで、これこそが山水亭のオムライスたる所以なのだ。


卵は一つのオムライスに4コ使用しているそうだ

実は、この店のご主人とは古くからの知人で、一度あるイベントでタイに行ったとき御一緒した。
そのときに、ご主人が地元の小さな店に入って、ナンプラーなどのタイの調味料をいくつか買っていた。
なかなかの研究熱心な人だと思ったものだ。
その後一度会う機会があって、ナンプラーの件を話題に出したら、
「試してみたけど、あれは使えなかった」ということだった。
現在は息子が後を継いでいて、でも親父さんも一緒に厨房に入って、忙しく働いている。

あのスープが絡んだオムライスの旨さは食べてみないと分からない。
バイカーも多く寄る店で、10数台のオートバイが並んでいることもあるが、
店を覗くと席が空いてることもある。
さあ、入ってみよう。
メニューにはいろんな種類があるが、ほかのものには目もくれず、
「オムライス下さい!」と。
コメント    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« やはり美味い | トップ | 久しぶりの新潟 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

我が絶品シリーズ」カテゴリの最新記事