(おかあさんのつぶやき) 自分がどうしたいのか? が大切かも・・ | 不登校中学生ママのお悩み相談室

不登校中学生ママのお悩み相談室

教員歴20年の元高校教師。現役中学教師 不登校経験生徒対応高校の東京都立チャレンジスクールを含めて7000人の生徒たちと接してきました。不登校のお子様の高校進学のお悩みや不登校のお悩みを解決します

こんにちは。

 

チャンレンジスクールの元先生が送る不登校中学生母に送る進学相談 カウンセラーの 山内玲子 こと やまちゃん先生です。

 

不登校に悩むママに送る言葉 ということで

以前 書いていました。

 

そのシリーズをバージョンアップして 「不登校に悩んだあるおかあさんのつぶやき」という題で書いていきたいと思います。

実際に私が心理臨床の現場で体験した保護者の方の実例を何例かミックスし編集して掲載していきますね。個人を特定しない配慮ですのでご理解くださいね。

 

あるお母様が お子様の問題で 本当にいろいろなところ。公的相談センター(教育相談室、スクールカウンセラー)や (不登校)と検索して民間の不登校相談センター や 本などを出されている有名な方、児童精神科の病院、そのカウンセラー レイキなどスピリチュアル系のカウンセラーなど ありとあらゆる様々なところに相談に行かれました。

 

いまは お子様は状況が良い状態にありますが

一言お話しされていたのが

 

自分が どんと構えて グラグラしないて 自分が なんとかするしかない と決めることが大切。

 

を話されていました。

 

相談することは悪くないのです。

いろいろな意見を集めて 自分で総合的に判断する ことが大切です。

 

ただ、そのことが全てではないということを 心のどこかに置かれてくださいね。 例えばのお話しではが こちらの相談所では黒、こちらのカウンセラーは青。と言われ、混乱する方が多いように感じます。

 

一口に不登校と言っても

 

◯発達障害的なことが加味していて 自己肯定感があまり高くなくて引きこもっているのか?

 

◯学校の人間関係につまづいて 行きたくないのか?

 

では悩みの種類が違うのです。ご本人の気持ち模様も違います。

どうしてこうなったか?の経緯も違います。

 

一番 お子様の不登校の経緯を知っているのは

 

お母様 になります。

 

それは紛れもない事実。

 

いいことも。悪いことも。実は全て分かっているのがお母様です。

 

カウンセラーは お母様からのお話しを伺うことで いろいろな状況を把握しますが 伝えていただいた内容で判断する部分が大きいです。

 

伝えていただいていないこと 無意識に話しを避けていること の中にヒントがあるかもしれません。

 

ご自身が お子様に心からの本心で 向き合うことを決めること 

これが大切になると感じます。

 

「お母様が覚悟をきめること」 ですね。

 

覚悟とは どのようなことをがあっても受け止める ということです。

 

その後、もしかしたらいろいろなことがあるかもしれません。

 

「学校にいくこと」の目先のことだけでなく お子様の人生を 包み込む 覚悟を持つこと。

 

それを意識されてみてくださいね

 

 

○「やまちゃん先生 無料メールセミナー」

高校進学のため、何をすればいいのか?具体的な内容が書かれているメールセミナーになります。

ブログに書けないこともメールでしたらかけるので内容が具体的になるようにまとめました。

 

注意する点なども書いています。

 

外部のサイトにつながりますが、有名ブロガー様もおつかいのサイトですのでご安心くださいね。

お申し込みはこちらになります☆

お申込はこちらをクリック

 

○やまちゃん先生への お問い合わせ、ご質問はこちらから

○やまちゃん先生への ご提供メニューは こちらから