+++内部と外部+++ | 湘南slow life style*ふたごと私の暮らしと日常*

+++内部と外部+++


今この時期だからか、ママ友問題の記事をよく目にすることがある。

半年前、とても悩んだ1人としては、いろんな思いがあったけれど、あまりフォーカスしなくなったし、歩に落ちたところがあったので、もう私的には解決♪という域、というか、卒業できたと思ってる。

ちなみにうちの双子が通っている小学校は幼稚園から高校まである私立。

私もそのママ友軍団も、内部進学しているので、現在も一緒。



それすらもう、そこにいても気がつくことがなくなってしまった位、関心や関わりがなくなってしまったのだけど。。。←不思議びっくり

ただ、ふとその軍団が目に入ってきていた頃に思ったのは、

内部の圧力。

だった。

いわゆる、私たち内部よ!オーラ。


実は、私もこれ、一歩間違うと持っていたかもしれない。

内部から進学してるの。
内部生なの。

やっぱり内部は内部で構えちゃうのね。
だって受験してないんだもの。


じゃあ、どうしてその意識がなくなったのか?
というと、私が内部のママ友と集団で一緒にいることがなかったからなんだと思う。←個人的には仲のいいママもいますおねがい


でも。
きっと揉めることがなかったら、私はあの内部の輪にいて、

私たち内部よ。

のオーラを出していたと思う。

今は?というと、実はちょっと気恥ずかしい。
んー、なんというのか、みんな一緒にスタートだ、って思っているから。

いわゆる外部のお母さんたちと仲良くなり、やはり、

内部なの?!

と最初驚かれることが多かった。←それが気恥ずかしかった(笑)
でも、

内部も一つの幼稚園で同じなんだよー。
幼稚園の先生たちも、内部だとか、そんな事を小学校に引きずって行って欲しくない気持ちがあるのはよーくわかるし。

同じ一年生のお母さん。
スタートは一緒!だからわからないこと聞かないでね(笑)!
寧ろ教えて!

といって、外部から来たママ友達から爆笑されたりしたのね。

そして、私はなんだか、内部外部っていう分け方をすると、外部のママたちとあっさりさっぱりケラケラ笑える毎日を送っている。

子供たちに至っては、新しい友達が増えて、うちの双子など、ほとんど友達は外部からの子で、もう楽しい事この上ないらしい。

そして、受験してきた子たちだし、刺激されていろんな事を学んでいると思う。

ビシバシやらずに無試験で上がり、外部のみんなから刺激を受けていろんなことができるようになっている!という、ありがたい環境。。。


子供たちは分け隔てなく、とっても可愛い♪

そして、お母さんたちも、内部進学の人たちがいる。。。と思うだけで、初めは緊張の連続だったと思う。
更にザ、内部!のかたまりを見たら。。。この中には入れないと思った。って感想を聞いた。

私も多分、外部から来たお母さんたちの声を聞かなきゃわからなかったことだし、そもそもここでも、内部外部って言葉に違和感があるのね。

スタートはみんな一緒♪

前からいたから偉いとか、後から来たから肩身が狭いとか、どこの私立でもよく聞く話だけど、そういうのがなくなるといいな。


なので、そのママとも、

中高に行くと、今度は内部になるわけだから、この気持ちを忘れずに、普通に接して行きたいよね。

ってそんなふうに話していたの。

世界は広いし、いろんな人がいる。


できれば楽しく、穏やかに過ごしたいよなぁ、と思ったのでした。

内部と外部、そんな意識がなくなる日が来ればいいね。





このところ、お天気も激しいなぁ。

雨風が落ち着いてくれる事を祈るばかり。。。