goo

降下猟兵 水筒にこだわる

ようこそ趣味人(シュミット)のブログへ!

あなたのご訪問を、お待ちしていました!

 

単体物のドイツ兵は過去に数体作っていますが、変わったところではハセガワ/ファインモールド製で、あのアラレちゃんでよく知られている鳥山明氏監修の、ノンスケール 武装SS兵士があります。
 

 

 
まずは全体像を!
 
 
 
 
悪そうなツラ構えです。右手に持つは灰が今にも落ちそうなタバコ。今時NGの画像でしょうが、作った時期が同じくらいの3体共に手に持たせています。
って、パーツとしてあったというタバコに対して寛容な時代でした。
 それに私がまだタバコを嗜んでいたものもあって。
 
 
フギアー(お約束の言えてねー)はデフォルメが効いていますが、装備品はガチスケールダウンされたもので、112スケール前後に落としてあります。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
エンゲレス贔屓の方はムカつく画像でしょうが、 スピットファイアを踏み付けています。
もちろんキットには、こんな過激な演出用のパーツはあるわけごじゃりません。
タミヤのヨンパチ スピットの箱サイドに印刷されている塗装例が大きさ的に丁度良く、それを元にプラ材からの削り出し。ラウンデルもきっちりドクターリベットとスプリングコンパスでマスキングを切って吹いています。
 
 
ヘルメットの中は、ぬかりなくライナーまでモールドしてありますが、被せてもぴったりです!
 
 
 
キットには八角形のベースがオマケで付いていて、大理石調に塗装しています。正面と両側面に、メインのプレートとランナーから切り離した両メーカーのロゴを貼り付け、ブロンズ調のベース色にゴールドで凸モールドをなぞっています。
 
ベース上面には、鉄道模型用シーナリーパウダーの濃茶と砕石を撒き、木工ボンドで固めています。
 
 
 
 
降下猟兵 バタリオン500 のキットに、同じ型の水筒があり、フェルト地のカバーの脱着用ボタンを再現するため、昔の拙作を参考に引っ張り出してきたところです。
ボタンは黒色ですが… f^_^;今更気づくとは………
 
 
 
ボタンの位置にΦ1の穴を3箇所穿ち、エバーグリーンのロッドを植えて接着・整形しています。
 
そんこんなで、匍匐前進しています。
 
今回はこの辺で!ごきげんよう (^_^)v

愛あるあなたの、ピンポンダッシュ

決めてちょれい

 
 
 

 

 
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 人気ブログラ... 降下猟兵 木目... »
 
コメント
 
 
 
素晴らしい! (クラキン)
2019-07-17 08:03:20
どこから見ても素晴らしい出来栄えです!
パーツの加工、組み立て、塗装、ドライブラシ、墨入れなどの技術の積み重ねを実感します。
ちょっと人を食ったような不敵な表情も絶妙です。
展示台やプレートもいいです。
お手本にさせて頂きます。
 
 
 
Unknown (atzggkaz)
2019-07-17 12:41:48
クラキン様

勿体ないお褒めのコメントを頂き、ありがとうございます。デフォルメされたフィギュアに付け合わせされたものは、正確に縮小された装備品で、何とも不思議な感覚です。ドイツ軍の兵装はバリエーションが豊富で絵になるところが魅力的です。戦争の為の装備ではありますが、機能美を感じ再現したいのはモデラーの性でしょうか。
 
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。