シンデレラ6thMERRY-GO-ROUNDOME、名古屋1日目終わりました。

結論からいうと、凄い!埼玉に比べてかなり完成度が高くなっている!見直した。
詳細な感想を書いてくときりが無くとりあえずの記憶と印象ではあるものの、
メットライフに比べるとライブとしての完成度と、それに伴う興奮度も明らかに違う。

えー、メットライフ公演が終わったとき、何か物足りない、120%楽しめない、昔こんなもんじゃなかったでしょ?と思ってた要素がありました。
セトリの組み方や演出にどうも手抜いてやしませんか?適当にオタク好みの曲つないで歌わせてりゃいいっしょ、的な「投げやり感」を感じてたので。
その辺が、ナゴドだとかなりよくなっていた。

序盤にネオアコ系の曲ばっかぶっ続けで、中盤にも聴かせるナンバーばかり続けたとことか、今までになく挑戦的といえば挑戦的な組み方でしたし。

最終パートも1曲目にガルフロ持ってきた上、途中にコミカル色強いはずのセクギルメンバーのナンバーを3曲続けたりと、曲の緩急のバランスが絶妙。
この「真面目に聴かせる曲の途中に唐突にコミカルな場面を持ってくる」のテクニック、序盤でも中盤でもやってて効いてましたね。おかし屋さんとか恋乙女とか。
コンセプトが秋だったこともあって、セトリに聴かせる系の曲多かったのもある。そこを演出側のパフォーマンスや曲同士の組み方で、じっくり客席に楽しんでもらおうと、
真面目にステージ作っている姿勢があるなと見ました。

個々のキャストも、全般的に埼玉よりレベル高かった印象ー得意分野がマッチしてたり、ライブ限りのユニットメンバーでも皆相性がいいみたいで、少人数だけの曲でも、皆さんぢゃんと歌えている。

特にガルフロの5人(松井、牧野、金子(有)、松田、鈴木(み))がステージに勢ぞろいした時、
「うわ、ガチだ」と圧倒された。
埼玉2日目もそうだったけど、シンデレラの中でも本当に三拍子揃った、ちゃんと実力・スター力のある人にしか歌わせてないんですわガルフロ。もちろんこの5人も。曲そのものにも「お前らの担当ごときに簡単に歌わせんぞ」という制作の意思すら垣間見えてきた。

すっげえ個人的な嗜好になるけど嘉山さん@珠ちゃんの顔が大好きです。
色白で鼻が高くてアゴのラインが綺麗で、理想的な美人顔の一種。何よりこの日のポニテ最強。1塁側だったんですが彼女がセンターステージで3塁側向いてたりする時、後ろから見るポニーテールが実に美しい。あれより美しいポニテを今までの人生で見たことがない。後ろ姿でもオペラグラスで見たくなるレベル。
ステージ上でいつも楽しそうにぴょんぴょん跳ねてるのが印象深くて、新田さん@歌鈴とライブで揃ったらものすごく華がありそうです。キャラ同士も役者同士もお似合いのコンビでしょう。

それからのぐちさん@雫のカウガールな衣装の似合いっぷり。
あの衣装で秋めいてDing Dong Dang歌わせた制作、大正解です。健康的なお色気が実に目の保養でございます。

もともと推してるキャストと、Trinity FieldとかLove∞Destinyとか、クライマックスが予想された場面以外で特に強烈な記憶なのがこの2人です。

んで、アンコール中の業務連絡もとい告知、まあ1日目だし大したこと伝えないじゃ?と思ってました。
テイルズとのコラボやらU149やらがあって、
ほほー、CINDERELLA M@STAR 第12弾ですか、ふーん、まあ前回から2年近く空くしねー、
超絶歌ウマみのりんごを擁する肇ちゃんとかかなー? とか思ってたら、

白菊ほたるの名前があった。

・・・・次の瞬間、王さんが756号打った時の張本氏ばりに跳び上がらんばかりになってる自分(厄介ですいません)。

や、ほたるちゃんはSSRも引いたことあって可愛いからそれなりに使ってて、「担当ということではないけど好き」な1人だったとはいえ、こんな形で曲が出ること決まるとは予想だにせず、もはや「凄い」「おめでとう」以外に語彙が出ません。今は。
3年前初めての現地だった3rd@幕張メッセでも響子ちゃんのCINDERELLA M@STAR決まって雄叫び上げたっけ。歴史は繰り返す。

2日目の今日でとりあえずこの祭りは終わり。
特に最後、今迄の3日間同様簡潔に締めるのか、曲増やして何かやるのか(最後に恋が咲く季節がかかると信じてるからな)気がかりだったりしますが、まずは最後まで見届けていきます。