「対馬からの手紙の続き」

対馬で働いち養蘭を楽しんどる。山や花で季節を知り、海を眺めち命の鼓動を感じ、そげな好き勝手な太公望な暮らしがしてぇ~。

昨日は

2018年08月27日 | 対馬蘭雑記
薄曇り、

四国の人が管理の目安として
照度計を使用していなすったから
俺らもってんで計ってみた。

薄曇りで9万ルクス。
小屋の屋根は熱線カットエンボスマットグレー、

その内側は確かに透明波板と比較すると
熱線がかなりカットされてる。

舎内は1万5千ルクス。
紫外線と赤外線もカットされてるだろうから
生育に影響を及ぼすと思われる。
が、
通年においてメンテナンスフリーで、
電気代と光熱費代を節約出来て、
10年から15年の間はリフォームフリーを
との構想の末に出した結論である。
今のところ葉焼けは見られない、
紺地も薄くない、
徒長も酷くは見られない、
横方向の風避けと陽避けを付けて
このまま行ってみよう。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 毎日の日課は | トップ | 晴耕雨読 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おめでとう (まつした)
2018-08-28 21:56:27
 新しい蘭舎の完成おめでとうございます。松下です。今年は台風に大雨、類を見ない暑さで大変な夏でした。これからは以前にもまして蘭作りに精進されるのですね。兵庫の地より応援させていただきます。
本当におめでとうございます。
拝啓、まつした様 (toyota )
2018-08-30 10:31:52
お祝いの お言葉、ありがとうございます。
天災、お見舞い申し上げます。
何も出来ませんが被害が最小限に収まる事だけを願っております。
家建てと同じで蘭舎も何度建て替えたって納得のいく建物は出来ないのでしょうね。ただ、出来る限りの理想の形に近づくように頭を痛めました。この辺りが妥当かな?という所での完成です。今までの牛歩成長から馬駆成長になれば嬉しいのですが、、。どんな時も基本を忠実に守りながら行けるところまで行きたいと思います。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。