西やん中洲にいます。

西やん66歳、日々の出来事独り言

今日のいろいろ765 【やっと「リモート」。「コロナ禍」で。】

2020-10-22 21:11:53 | 今日のいろいろ
こんばんは。

今日は、朝からずっと雨です。
雨も、降らないと困ることもあるのですが、降りすぎると、また困ったもので。
今日は、荒れている地域もあるようですので、

【やっと「リモート」】
昨日は、(今度の土曜日の)振替休日で休みでした。

9時過ぎには行きます。と伝えていたので、契約している駐車場に「解約届」を記入しに行き。今月は、ほぼその駐車場に置いていたのですが、「定期券」を車に入れっぱなしなのを思い出して、車のところに行こうと思ったら。

6階建ての駐車場なのですが、「どこに置いたか」が分からなくなって。しばらく、探しました。

それくらい、車に乗っていなくて。

そのついでに、車を駐車場から出して、そのまま、「ラーメン」を食べに行って。(週に1度は、とんこつ)
でも、その後、そのまま家に帰って。

先週、S部長から電話があって。
「来週(今週)の月、火で、新環境への資産移行のもれが無いかを確認するので、判断に困った時は連絡していいでしょうか」と言われ、「メールでいただければ対応できると思います。」とお答えしていました。

私は、お客様には「派遣」で出ていたので、契約が終われば「終わり」です。
なので、自社に戻って、「お客様の仕事」をする訳にはいかなくて。

それが、月、火はあまり連絡は無かったのですが。
「振替休日」の昨日は、お客様の担当者から、いろいろメールが届いて。
昨日は休みだったので、家で、その対応をしていました。

ところが、今日も、いろいろ連絡があり。特に、「定時」を過ぎてからいろいろ。それが、これまで長い間従事していても、経験のない事。

今日は、勤務に関する問題があり。担当のお客様の若いNMさんから夕方にメールが届いていたのですが。その返信を家に帰ってから書いていたら、S部長から電話があり。
久しぶりにS部長と電話でお話をしました。その問題の「経緯」の話で。S部長の認識と、私の認識は一致していて。ただ、それを確認されたS部長は、明日かな。本体の担当者に、その経緯を説明して納得していただく必要があるのですが。

今日、その後に、お客様のS部長をはじめとする担当者の方にメールしました。
「本日、リモートのための設定が完了し、今週末から『在宅勤務』を始めます。『在宅』の日はご連絡します。その日は、(リモートでの)ミーティング、打合せの時間帯以外は、電話も可能ですので・・・」と。

実は、お客様は。
今週末の24日に、基幹システムを「現行システム」から「新システム」に切り替えをされます。それもあって、「移行の漏れ」が無いように気にされています。

もう、(契約が無いので)直接の手出しはできませんが。
できるだけの「サポート」はしたいと思っています。

【やっと「リモート」】
実は、本当は、今日も「在宅勤務」の予定になっていたのですが。
まだ、「リモート」の設定ができていなかったので、「出勤」していました。

つい先ほど。
今、このブログを書いているパソコンを「セットアップ」して、会社に置いている(会社支給の)パソコンと接続して、会社内のサーバーにアクセスできることを確認しました。

なので「振替出勤」の今週土曜も『在宅』。
来週の月曜、水曜も『在宅』。

始めての『在宅』なので。どうなのか。
やってみないと、その「効率」は分からないですね。
そう言う意味では、楽しみでもあります。

とりあえず、「通勤」しなくてもいいだけ、楽かな。
「家なので、(見えないから)タバコを吸ってもいいから」いいかな。

その辺り(特に、「タバコ」)を、通常の出勤している時と同じように自制できるかも、カギかもしれませんね。

【「コロナ禍」で】
全日空が、5800億円の赤字。
特に、「海外路線」の落ち込みが激しく、相当な減便で。
再開するとしても、「羽田」を主体に。
今、「成田空港」も大変です。

中部国際空港を拠点としていた「エア・アジア・ジャパン」が撤退。
「ジェットコースター」も減便。
ただ、(「エア・アジア・ジャパン」の路線に関して)ピーチが、新規路線の運航を始めるそうですが。

全日空に関しては、「関空」「中部」「成田」の路線を、「羽田」に集約し、機材(飛行機)の売却、小型化を進めるなど、相当な改革をすることになりました。
その前に、「冬のボーナス」は無しで、「給与」も減給。

この「コロナ禍」で、何が起きるか分かりません。
全日空でも、その方針に沿えない。転勤などが出来ない人は、「退職」を選択せざるを得ません。

JR東日本が(他私鉄も)、最終電車の前倒しを検討しているという事で。
それも、話題になっていますが。

「コロナ禍」で、相当な影響を受けている業種もあります。
が。逆に、好調な業種もあります。
私も「リモート」を始めると書きましたが。
そのためには、自宅に「パソコン」と「ネット環境」が必要で、一時期、私がヨドバシに「プリンター」を買い替えに言った時に、『在庫がない』と言われ。それは、「リモートワーク」だけではなく、学校も「リモート」になり。で。

この「コロナ禍」で、「リモートワーク」が増えた関係で、『出勤しないで自宅で仕事をする』人が増え。
それにより、JR東日本をはじめとする公共交通機関の利用者も激減し。
更に、「リモートワーク」で通勤しなくなっているため、都心部の店舗が苦戦をしいられ。代わりに、住宅街の店舗の売上が増えたり。

世の中。
「これまで、順調に業績を上げてきた企業」が、「コロナ禍」での生活様式の変化で、大きく『風向き』が変わり。
大手企業と言えども、「もろに、影響を受けた」産業分野と、「好機となった」産業分野と。

『先が見えない』状況が続いていて。
『自分が選んだ「職業」「業界」』が、今後、どうなるのか。

「リスク」があった事を自覚して、『策』を見出す必要がありますね。
幸い、私は大きな影響は受けてはいませんが。

私が、「お客様」との契約が終わったのも。
「コロナ禍」で、お客様の仕事が減り。社員が余り。その社員に仕事を与えないといけないため、外部からの人間を帰した。
これも、「コロナ禍」での影響ですね。

それにしても。
「お客様」の11月末までの仕事2件。
順調にいっているのだろうか。
『とりあえず、今は、私には関係ありませんが・・・』。

この年で、「リモート」での仕事をするとは。

では、また。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿