…… 池 千之助   信州ありふれた雑記帳 ……。

         信州・長野県長野市から、お気楽で無駄な記事を載せています。

5打席5安打とは、ムーキー・ベッツさん凄いですね ・・・・・!

2024年04月21日 | スポーツ

 4月もアッという間に後半になってきて、こちら地元の桜も、落花盛んの様子になってきました。

 

 今日21日(日)は、毎年恒例の「長野マラソン」が行われていて、そんなに暑くはならないような陽気で、ランナーの皆さんは気分良く走られると思います。

 

 天気予報ですと、夕方には一時、雨になると言っていますが、どんな空模様になりますのか・・・・、良い条件で走ってもらいたいと思っています。

 

 こちら地元の「松代甲冑隊」の皆さんも、沿道で応援に入っています。

 

 

 さて、私は相変わらず、日々NHK BSで放映されているMLBドジャース観戦を楽しませて貰っていますが、

 先ごろの17日(水)の、ドジャース  VS  ナショナルズのゲームを観て、驚かされました。

 

 ご存知の方もいらっしゃると思いますが、ドジャース打線で、1番打者のムーキー・ベッツ選手が、この試合で5打数5安打と全打席ヒットを打ちました。

 試合結果は、ドジャース 6-2 ナショナルズとなりました。

 

画像 1

 上の画像は、ベッツ選手の第一打席でヒットを打った瞬間です。

 BSNHKテレビ画面からお借りしました。

 ムーキー・ベッツ選手の5安打の内容は・・・・・、

     第一打席  ライト前ヒット

     第二打席  左中間二塁打

     第三打席  センター前ヒット

     第四打席  右中間二塁打

     第五打席  ライト前ヒット     の5打席5安打

 ちなみに、大谷翔平選手は5打数2安打のマルチヒットを放ちました。

 

画像 2 

 

 ムーキー・ベッツ選手と言えば、昨年3月、WBC大会で、アメリカとの決勝戦前での侍ジャパンのミーティングで

 大谷翔平選手が放ったあの有名なひと言「憧れるのはやめましょう!」のフレーズの中で、

 ベッツ選手の名前が出て来ていて、過去2018年にMVPを獲得した選手だとその時に知りました。

 ベッツ選手が打席に立ち、バットで構える姿を画面越しに観ていても、いかにも安打製造機のようなオーラを感じてしまいます。

 

 このドジャース 対 ナショナルズの試合は、オープニング時に、こちらも日本のスーパースターX Japan YOSHIKI さんのアメリカ国歌のピアノ生演奏もあり、見応えのあるゲームだと思いました。

画像 3

 こちらも、NHKBS画面からお借りしました。

 そして、翌日の地元紙・新聞紙面にも・・・、

 

 ただ、この記事で気になったのが、大谷翔平選手の得点圏打率でした。

 確かに、試合を観ていても、味方ランナーが1,2塁や2,3塁にいる時、ここでヒットを打ってくれれば得点が上がるのに・・・、とか、

 ホームランが出れば同点や逆転につながるのに・・・、といった場面で、凡退するケースが多くあり、ちょっと残念に思っていました。

 まさか、得点圏打率が、0割5分3厘とは残念な数字で、19打席でヒットが1本打つ感じで、昨日のメッツ戦で久し振りに2本目を放ったので、打率1割になったようでした。

 今後もプレッシャーに打ち勝って、ドジャース・ファンを驚かせるような打撃を期待したいと思います。

 

 テレビ解説者の文言を聴いていますと、「大谷翔平選手は、いつも4月はスロースターターで、暖かくなるにつれ、徐々に本領を発揮してくる」と言っていましたので、 

 もうしばらく見極めたいと思います。

 

 

 

 

 本日もこのブログにお立ち寄りいただき有難うございます。

 厚く御礼申し上げます。

 

 

 

 

 


桜の木が奏(かな)でる音色は・・・・・!

2024年04月14日 | 音楽

 こちら長野でも、この陽気に誘われて、桜がやっと満開になってきています。

 

 土日は花見客が出ていて、観光地などは本格的な春の装いを感じさせているようです。

 

 ですので、今日は「桜」にちなんだ話題?をさせていただきます。

 

 と申しましても、桜の花は撮ってありませんが・・・・・、

 一昨日の12日(金)、地元局のSBC(信越放送)の夕方のニュースで、桜の木で作られたアコースティック・ギターを紹介するという番宣があったもので、一応録画しておいて、あとでゆっくり観ようと思っていました。

 

 それが、下記の1~5画像で、SBCテレビが番組内でオンエアしていた映像の画面からお借りしました。

 視聴者が見たいと思っている映像になっていて、撮影・制作者もさすがだと思いました。

 桜の木で作られたギターということで、興味津々観させていただきました。

 

画像 1

画像 2

画像 3

画像 4

画像 5

                 (以上は、SBCニュース映像から)

 一般的に、アコースティックギターの材質は、殆んどが輸入材のローズやマホガニーと言われていますが、このギター製造・飛鳥さんでは、国産の桜の木からギターを作ろうということで、より大変で難しい制作に挑戦してきたようでした。

 

 この桜ギターの製造・飛鳥さんは、ディバイザーのグループ会社の様で、八塚 悟社長はお若いのに、ギター制作では世界から高い評価を得ているようでした。

 

 そして、飛鳥さんは、10年の歳月をかけて「SAKURA MODEL」が完成したようでした。

 

 まあ、どんな楽器でも、その音色を聴いてみないと、良し悪しが判断出来ませんので、ネット上のYoutubeに、その桜ギターの試奏動画がありましたので、そちらをご紹介させていただきます。

 

 アコギの音色は、もし出来たらですが・・・、

🎧ヘッドフォンでお聴きいただかないと、PCスピーカーからだと、ちょっとその良さが分かりずらいと思います。

 

【試奏動画】HF-YOZAKURA’24 SF,S-ESU/ATB【おさむらいさん】

 

 この試奏動画ですと、とてもまろやかな音色と同時に、透き通るきめ細やかさもあり、広いステージなどでピンスポを浴びながら聴いてもらえると、より臨場感や情緒感が拡がり、演奏に惹きこまれそうな気分豊かな音色になっていると思います。(個人的な感想です)

 

 

 

  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 

 MLBドジャースは、昨日の試合 vs パドレス戦は、終盤に4点差をひっくり返され、同点後に延長戦の末、敗れてしまって、残念でしたね!

 

 大谷翔平選手やベッツ選手がホームランを放ち、山本由伸投手が勝利投手になれると予測していたのですが、おかげで、昼食もうまく感じませんでした。

 

 今日も同一カードで始まっているようですが、試合は勝たなければ意味がないので、頼みますよ・・・・! と叫んでいます!

 

 

 

 

 

 本日もこのブログにお立ち寄りいただき有難うございます。

 厚く御礼申し上げます。

 

 

 

 

 

 


第1号のホームランボールは¥1,500万の値打ちだとか・・・・・?

2024年04月07日 | スポーツ

 4月に入って、陽気も暖かくなってきて、地域によっては「桜」も見ごろになっているようで、ブロ友の皆さまも、綺麗な桜のお写真を載せていらっしゃって、地元の桜を楽しむ前に、各地域の桜を楽しめて、有り難いと思っています。

 

 さて、MLBファンでしたら、どなたも気になられていたと思いますが、

対ジャイアンツ戦での、大谷翔平選手の初アーチ、お見事な一発でしたね!

ちょうど、オンタイムで観ていて、雰囲気的に何となく打ってくれそうなオーラが画面から見えていましたが、

案の定、打球はライトスタンドへまっしぐら・・・!

 

 そんな画像を、NHKBSオンエア画面からお借りして、記念に載せたいと思います。

画像1

画像2

画像3

画像4

 ライトスタンドの騒ぎは凄かったですね!

 

画像5

 ダッグアウトに戻られた大谷翔平選手をハイタッチで迎えるドジャース・ナインの同僚選手たち・・・!

 

 そして、第1号ホームラン・ボールをつかんだ女性客の歓びようを映していました。

 だが、このボールは、球団スタッフが大谷翔平選手に渡すためなのか、それともドジャース球団の博物館に展示するのか分かりませんが、ほかの大谷選手のサイン入りボール、帽子、バットなどと交換することになったようで、

 この女性は残念がっていたようでした。

 

 私も初めて知ったのですが、その球団の記念ボールなどは、球団が記録的な認定をしなければ価値が生まれないようで、なるほどと思いました。

画像6

 このホームランボールは、ある情報ですと、1,500万円の価値あるボールのようで、さすが、スーパースターの打ち込んだ第1号ホームランボールは、とてつもない高価なようでした。

 

 そして、ここからですが・・・・、

 場所はシカゴに移動して、対カブス戦でも大谷翔平選手は、2試合連続となる第2号のホームランを放ちました!

 下記の画像がそれですが、こちらもNHKBSの画面を撮ってお借りしたものです。

 

 まだ、本調子とは感じませんが、徐々に本来の姿に戻りつつある大谷翔平選手の活躍に期待したいと思います。

画像7

画像8

画像9

画像10

 

 また、不確定な情報ですが、ロッテの佐々木朗希投手が、来シーズンはメジャーリーグへの移籍を希望しているとのことですが、まだ23歳ですので難しいと言われているようです。

 メジャーリーグでは、25歳以上でないと契約出来ないようで、止むを得ずにマイナーリーグに移籍とのうわさもあれこれとのようです。

 もっとも、海を渡るようでしたら、移籍先は大谷翔平選手や山本由伸投手が在籍している「ドジャース」のようで、これらが実現すると日本人のMLBドジャースファンは、ますます楽しみが増えてくるのでは・・・、と思ってしまいます。

 

 

 

 

 本日もこのブログにお立ち寄りいただき有難うございます。

 厚く御礼申し上げます。

 

 

 

 

 


不祥事は、議員辞職が当然だよね・・・・・❕

2024年04月01日 | ブログ

 4月になりましたね!

 今年、こちらでは桜の便りも遅れているようで、待ち遠しい気がします!

 

 ブロ友の皆さま、お久し振りでございます。

 約1ヵ月ぶりに記事の更新をさせていただきます。

 と、申しましても、春らしい模様でないもので恐縮です。

 

 ここブログ休暇をいただいてしまいました。

 気が付けば、アッという間に1ヶ月が過ぎてしまい、世間では色んなニュースが飛び交っていますね!

 

 大問題だった例の自民党の派閥で安倍派や二階派などのキックバック裏金問題は、ケリが就いたとはまったく思えませんが、最近は情報番組などでは、MLB大谷翔平選手の元通訳・水原一平氏の違法賭博問題がクローズアップされていたり、小林製薬のサプリメント「紅こうじ」の摂取などで5名の皆さまがお亡くなりになられたり、その上、健康障害にあたる多くの入院患者が出たりと、そんな報道が増えていて、裏金問題報道のオンエア尺も短くなっていますので、我々も今回の裏金問題はいつまでも記憶にとどめておいて、次回の選挙などに活かして、問題議員さんにお灸をすえるのも一つの方法かとも思います。

 

 思いますに・・・、この裏金問題は、いまさらですが選挙の大切さをしみじみ感じました。

 

 まあ、我々有権者が選挙で選んだ議員さんですので、この傾きかけた日本丸の操縦の一端は我々にも多少は責任があるのではないかと、改めて考えさせられます。

 

 と言っても、地元出身の議員さんが、大臣などの重要ポストに就任すると、それの期待感が増して、具体的な見返りは期待しなくても、おのずと道路などの交通状況がより整備されて、観光客が多く訪れてくれたり、大手企業や商店さんが潤って、そこで働く我々一般市民もおこぼれの実入りがあるのでは・・・、とそんな期待感になるのではとも思っています。

 

 そこで、ひょっとしたら4月か6月に解散総選挙が行われるのでは? と言ったニュースも飛び交う中ですが、あまりにも現在の岸田政権の支持率が低過ぎるので、公明党は大反対の様で、どうなるやら・・・、岸田総理の胸三寸でしょうね!

 

 もし、選挙が実施されるようでしたら、これだけは言いたいことがあります。

それは・・・、

 「私は、議員在職中に不祥事を起こしましたら、即、議員辞職いたしますと、

 これを各立候補者の選挙公約の第一番目に掲げていただき、そんな状況場面になったら必ず実施してもらう必要があると思っています。

 あるいは、与党、野党問わず、各党単位の同様なマニフェストとしての選挙公約とすることを促したいと思います。

 それくらいの政治家としての覚悟を持って、立候補をしていただきたいと思います。

 

 だが、各議員さんにしてみれば、必死で選挙で勝って選出して貰ったから、そう簡単に引き下がることはないと思いますが、それならば、議員在職中に不祥事を起こさなければ言いわけで、そこらへんはケジメを附けていくべきだと思います。

 

 いつも見ていますと、選挙中、ご当人は必死で有権者の我々に頭を下げて、いざ当選なさってしまうと、あとはふんぞり返って、それぞれの立場に執着して、不祥事を起こしても、我れ関せずの感じで、議員辞職はどこ吹く風になり、その後も職務を全うするのが当たり前のようなメッセージを出して、時間の経過で、マスコミや世間が忘れ去るのを待っている感じがして、これが日本丸を操縦している人物かと思うと、情けなくて仕方ありません。

 

 逆に、我われも選挙の投票の際には、十分に勉強して立候補者の吟味をさせて貰って、一票を投じたいものだと思います。

 

 

photo  stock   1

photo  stock   2

 わが町から眺められる北アルプスの一部の景色です。

 先ごろ、国土交通省が発表した今年の全国商業地・公示地価で、長野県内の商業地で、ここ白馬村北城(ほくじょう)で、前年比で約3割以上の上昇を見せて、上昇率が全国4位とのことでした。

 

 白馬村はスノーリゾート地として、国内外のスキーヤーは勿論のこと、外国人の観光客も世界中からお越しになられて、人気の高いリゾート地にもなっています。

 

 

    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 

 話は変わりますが・・・、楽しみに待っていたアメリカ本土でのMLBが開幕しましたね!

 今年になって、ドジャース・大谷翔平選手も、奥様との結婚発表や、元通訳の水原一平氏の違法賭博問題で大きなスキャンダルなどで、世間を騒がせている感じもありますが、

 徐々に、MLBスーパースターの大谷翔平選手に戻られていくと思いますので、テレビ画面越しになりますが、応援したいと思っています。

 それにしても、ドジャースは、1番ムーキー・べッツ選手、2番大谷翔平選手、3番フレディ・フリーマン選手の過去MVPトリオは、天下無敵なもの凄い打線だと思っていて、よりドジャースの試合が楽しめると思います。

 

 大谷翔平選手には、今年は大リーグでの三冠王(首位打者・本塁打王・打点王)を狙って欲しいと思っています。

 いまのところ、大谷翔平選手のホームランが見られなくて気掛かりですが、まだシーズン始まったばかりですので、応援をしていきたいと思います。

 もっとも、ドジャースの1番打者:ベッツは凄いですね! 4試合連続でのホームランとは驚きです。

 テレビで観る限り、体格もそんなに大きくないと思うのですが、パワーが凄いですね!

 

 パドレスのダルビッシュ有投手や松井裕樹投手も、それぞれ活躍していて、こちらの試合も楽しみにしています。

 

 なんせ、MLBに日本人選手が多く在籍していますので、面白くなると思います。

photo  stock   3

 

 

 昨日31日(日)、春の選抜高校野球も決勝が行われ、群馬県代表の健大高崎が、報徳学園(兵庫代表)を1点差で破り、初制覇を果たしましたが、良いもんですね!

 無心で白球を追い掛ける姿は、観ていて気持ちがいいですね!

 

 

 

 

 本日もこのブログにお立ち寄りいただき有難うございます。

 厚く御礼申し上げます。

 

 

 

 

 


レフト、下がる下がる・・・、入ったア~~~~~!

2024年03月03日 | スポーツ

 3月に入って日中太陽の日差しが見えると、多少は春らしい感じもするのですが、

 外の空気はまだまだ肌寒くて、特に早朝などはストーブのお世話にならざるを得ません。

 

 今日はまず、ドジャースの大谷翔平選手のご結婚を、お祝いしたい気分でいっぱいです。

 もっとも、ご当人とは全く縁もゆかりもない単なる田舎のいちファンの爺さんですが、単純な気持ちで慶びたいと思っています。。

 

 「結婚しました」と、電撃発表に、恐らくどなたも驚かされたのではないでしょうか!

 

 報道番組やニュースで観ていますと、我々庶民の皆さんの声も様々で・・・、

「えええええええ~~~?」「ウソォ~~~!「本当に?誰とぉ~~~!」「信じられない⁉」などなど、様々な声があがっているようですね!

 

 もっとも滑稽な内容は、大谷ロスで「失恋休暇」がある女性もいらっしゃるとか?・・・・、良き時代になったものですね!

 

 まったくのサプライズ発表で、どなたも驚かされたのは間違いないと思います!

 

 大谷翔平選手は、皆さまご存じのように、今年エンジェルスからドジャースに移籍して、先日の本格的なオープン戦で早々にレフトスタンドへの第1号ホームランを放ち、それだけでも驚かされたのに、その上「結婚発表」とは、スーパースターらしい状況に、明るい気分を貰いました。

 

画像 1  地元信毎新聞の紙面より

 このドジャース VS ホワイトソックスとのオープン戦初戦は、大谷翔平選手は2番DHで先発出場を果たし、

 第一打席は三振、第二打席は二塁ゴロの併殺打でしたが、第三打席には、ものの見事に、レフトスタンドに打ち込む2ラン・ホームランで、

 右ひじ手術後ですのに、さすがスーパースターはやることがズバ抜けていると思いました。

 

 このゲームは、先月28日早朝5時からNHK・BSでもオンエアしていましたので、録画しておいて後で観ようと段取りしていて、それでもいつより30分早起きして、6時半に起きて、テレビをオンしたら、すでに大谷翔平選手のホームラン・シーンは過ぎていて、リアルで観る前にホームランを放った結果を知る羽目になってしまいました。

 

 だが、今回のホームランは、普通でしたらレフトフライになってもおかしくない状況のようでしたが、

 オーバーフェンスのスタンドインはさすがだと、こちらの気分もハイにさせていただきました。

 

 当方は、たまたまこの28日は朝から出掛ける要件があったもので、録画映像は後日ゆっくり観ることが出来ましたが・・・・、

 そんな中・・・、

今度は大谷翔平選手の結婚発表と、驚かされたものでした。

 恐らく、奥様になられた日本人女性も、アメリカでの新生活はすぐには慣れないと思い、大変かも知れませんが、周りでそっと見守ってやることが大切だと思います。

 間違っても、昨年の羽生結弦選手の奥様のように、あまりに極端な詮索は避けて、大谷翔平選手が安心して野球に集中できる環境をつくってあげることが一番かと思います。

 

 それにしても、報道で見ますと、今年のドジャースの打順は、1番ベッツ、2番大谷選手、3番フリーマン、と過去のMVPトリオが並び、先陣をきる感じで攻撃力も凄いのでは・・・、と想像します。

 

 

 また、翌日のオープン戦でも、こちらも新入団・山本由伸投手も、昨季の最強王者チーム「レンジャーズ」の打線相手に、2回を無失点にピタリと抑え込み、オープン戦といえども素晴らしいデビューを飾りました。

 

 また、ほかのMLB日本人選手も活躍を見せていて、ダルビッシュ有投手吉田正尚外野手菊池雄星投手前田健太投手千賀滉大投手鈴木誠也外野手今永昇太投手松井祐樹投手などなど、各選手のお名前を列挙しますと気分的にもウキウキします。

画像 2 日テレ「シューイチ」の番組より

 そうそう、忘れてはならない選手がもう一人・・・・、

 やはり、昨年のWBC大会でも大活躍して人気者になったラーズ・ヌートバー外野手の情報もたくさん見たいもんです。

 

 また、昨日のドジャース VS ガーディアンズのオープン戦でも、大谷翔平選手の結婚発表後のゲームということで、ファンからも注目を集めていたようで、

 2番DHで出場した大谷翔平選手は、第一打席と第三打席は四球で出塁になりましたが、第二打席はセカンド強襲を抜けて、ライト前へのタイムリーヒットになりました。

 順調な仕上がりを見せている大谷翔平選手の活躍は、観ていてすがすがしい感じもします。

 

 以前も、このブログでも記しましたが、もう少し多くの日本人選手が大リーグに移籍して来ると、日本人だけのひとチームが構成出来るのでは・・・・、

 そんな感じもして、現実離れした夢を見るのも、ひとつの楽しみになってくると思います。

 

 

 

 

 

 本日もこのブログにお立ち寄りいただき有難うございます。

 厚くお礼申し上げます。

 

 

 

 

 

 


動画生成AI「Sora」& 音楽生成AI「Suno」・・・・・!

2024年02月25日 | アート・文化

 今日で2月の三連休も終わりですが、あちらこちらと寒さが厳しかったようですね!

 こちら地元は、昨日は晴れたり曇ったりで、外の空気は冷たかったです。

 

 一度、先頃の春のような温かさを味わってしまうと、この寒さはこたえます。でも、こちら信州ではインバウンドの観光客がスノーモンキーなどを見にいらしているようで、そこそこ賑やかの様子を地元局でも紹介していました。

 

 海の向こうの米国MLB(メジャーリーグ)のキャンプが始まって半月になりますが、日本国内各テレビ局のニュースでスポーツコーナーを観ていますと、ドジャースの大谷翔平選手や山本由伸投手の動きがクローズアップされていたり、また昨年3月でのWBC大会で活躍しメジャーに移籍した日本人選手のキャンプインの様子を、前面に打ち出して紹介していて、楽しくワクワクした気分で観させて貰っています。

 

 反面、WBC大会の決勝戦の最後のバッター・エンジェルスのトラウト選手は、WEBの記事で見かける程度になり、大谷選手と死闘を繰り広げた活躍が消え去ろうとしているのには、日本人としても残念な気持ちになります。

 

 ここMLBでもオープン戦が始まっているようで、実践的な試合が観れるとは有り難いものだと思っています。

 

 大谷選手、山本投手、ダビッシュ投手他など日本人選手の活躍を期待したいと思っています。

 

 

 

 さて、今日の話題ですが・・・・・、

テレビでこんな動画映像をご覧になられた方も結構いらっしゃると思います。

画像

 先日のTBS系「ひるおび!」と云う恵さん司会の番組で放映していたTV画面を撮ったものですが、

 動画生成AI「Sora」制作の映像に、新たに音楽生成AI「Suno」で制作した音楽を組み合わせて、放映していました。

 

 生成AIは、動画だけでなく音楽の分野にも進出しているようで、昨今の感性豊かな中高生などが、制作扱いをしっかりマスターすると、素晴らしいBGM入りの動画を創り挙げるのでは・・・、と、そんな感じもしています。

 

 特に、尺の短いCM制作には「AI Sora」「AI Suno」は、恐らく威力を発揮するのではないかと想像します。

 

 もっとも、逆にフェイク動画も増えると思いますので、観る側の我々の視聴も、十分に気を付けて鑑賞すべきなのではと思います。

 

 この「ひるおび!」の番組内で、ITジャーナリストの三上 洋さんんも

「実際の技術の進歩で、著作権侵害が現に起こっている。{学習}{作成}{提供会社}{利用者}に切り分けて考える必要がある・・・、と述べていらっしゃいました。



 

 

 本日もこのブログにお立ち寄りいただき有難うございます。

 厚く御礼申し上げます。

 

 

 

 

 


バラエティー番組で、超有名なロックバンドの話題が・・・・・!

2024年02月18日 | テレビ番組

 三寒四温の陽気に包まれながら、2月も残り10日ほどになりましたね!

 

 だが、その日の最高と最低の気温差があまりにあり過ぎて、年寄りの身体にはこたえてしまいます。

 

 ブロ友の皆さま、ご無沙汰して失礼いたしました。

 

 当方の休暇中にもかかわらず、いつもお立ち寄りいただきましたブロ友さんには誠に有り難く感謝申し上げます。

 

 で、先々週の2月5日(月)~6日(火)と、こちら長野市にも大雪が降りまして、その午前中に撮りましたこんな画像をご紹介させていただきます。

photo   1

 我が家の庭に積もった雪を6日午前中に撮っておきました。約21cmくらいあり、結構積もったと感じたのですが、長野中心市街地の約30cmよりはかなり少なく、それでも道路の雪かきはそこそこ大変でした。

 

 

 さて、今日の話題ですが、またまたテレビ番組の映像をお借りして恐縮ですが、TBS系で毎週水曜日夜にオンエアされている「水曜日のダウンタウン」を1月10日 HDD録画しておいて、その後内容を確認したら、世界的にも超有名なビートルズの武道館ライブでの来日公演に関しての話題でした。

 

 当時は自分がまだ十代の終わりの頃で、ビートルズが日本にやって来る話は知っていましたが、情報がよく分からず、またテレビの放映も田舎でしたのでかなり経ってからだったと思います。

 

 ですので、当時の番組での記憶に残っていますのは、ドリフターズが前座で演奏したことや、いざビートルズの演奏になってもアッと言う間に短時間で終わってしまっていたことくらいしか覚えがありません。

 

 どんな順番でどの曲目が演奏されたか、殆んど覚えていませんでした。

当時はまだVHSやベータなどの映像を録画する機器(VTRデッキ)は影も形もなく、オンエアーされた動画を楽しむだけでした。

 で、この「水曜日のダウンタウン」という番組では、別の角度から、当時を彷彿できる内容を放送してくれていました。

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6 

 こちらの男性は、ビートルズ研究家「藤本国彦さん」で、その筋に関してはかなり有名な方で、この番組内容も恐らく藤本国彦さんが提供なさったのではないかと思われます。

 

 当時の日本武道館公演でのビートルズ演奏曲目も、Youtubeで観れたし、自分としては、これで今までモヤモヤしていた気持ちがスッキリした感じで、嬉しい番組になりました。

 

 もっとも、自称ビートルズ・ファンと名乗ってはおりますが、調べたら、レコードもアルバムは全くなく、SP盤が4枚あるだけで、笑っちゃいます。

 

画像7

画像8

画像9

画像10

 

 もっとも、CDは数枚あるのですが、これでは熱の入れ方が足りないような感じもします。

 それに、当時自分たちのエレキ・バンドでは、「♪ドント・レットミーダウン」の曲をリハーサルで練習したものの、コーラスが難題で、結局ビートルズの曲はレパートリーになりませんでした。

 

 そんなもんでした。

 

 

 

 

 本日もこのブログにお立ち寄りいただき有難うございます。

 厚くお礼申し上げます。

 

 

 

 

 


ラストシーンの感動で、涙が出そうに・・・・・!

2024年01月28日 | スポーツ

 年が明けて、今日はアッという間に今月最後の日曜日になりましたね。

 

 ちょうど1週間前の21日(日)、広島で「都道府県対抗男子駅伝」(天皇杯)が行なわれましたが、長野チームはⅤ3を達成して、見事な記録を残しました。

 

 それよりさかのぼると、14日(日)には京都で女子駅伝(皇后盃)が行なわれ、宮城県が優勝して、見応えあるレースを展開していました。

 

 特に、興味を抱いたのは、兵庫の田中希実選手の19人抜きや、岡山のドルーリー朱瑛里(しぇり)選手の8人抜きなど、凄い選手が現れました。

 ドルーリー選手は、去年まだ中学生ながら17人抜きの活躍をみせて、脚光を浴びた選手で、今後の期待が高まっていくこと間違いないと思います。

 

 

 で、話は広島の男子駅伝に戻しますが、長野チームはここ2年連続で優勝してきていて、V3達成なるかに焦点が絞られていました。

 

 スタートの1区から3区までは、上位の順位をキープしていましたが、4区の佐久長聖高の永原選手がトップに立ち、その後も5区、6区とタスキをつないで、最終7区のアンカー鈴木選手がトップでゴールを果たしました。

 

 2時間17分0秒の大会新記録のタイムでした。

 前回の記録から10秒も早く、見事な勝利でした。

 

画像1    鈴木選手(駒大)のゴール

画像2    鈴木選手の優勝インタビュー

画像3

画像4

 今回の画像はNHKがオンエアーしていましたので、その映像をお借りました。

 

 そして、各都道府県のアンカー選手がゴールに入って来るシーンを撮っていましたが、気になったのが、ゴールテープを持っている左端の女性スタッフさんの動きでした。

 

 各チームの選手のゴールのスキを見て、ゴールテープを多くの選手に味わって欲しいようで、何度も行ったり来たりしていました。

 

 おおざっぱに勘定しましたら、20回以上はカウント出来ました。

フィニッシュするランナーの邪魔にならないようにと、かなり神経を使いながらの行ったり来たりだったと思います。

画像5

 

 そして、私が一番感動したシーンがこちらでした。

 

画像6   石川チームのアンカーが47位でラストでゴールする直前

 沿道の観客の声援は、もの凄く大きなっていて、元日の能登半島地震の影響もあり、精神的にも不安定な状態のなか、チーム全員で頑張って、最後までタスキをつないで、ゴールテープをきりましたので、テレビ画面を観ていた自分もつい目頭が熱くなりました。

 

 今までにない感動も自然にこみ上げてきて、素晴らしいラストシーンを観ることが出来ました。

 

 

 

  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 

 で、またまた恐縮ですが、来月中旬過ぎに眼の検査があるので、このBlogをお休み致します。

 フォローしているブロガーさんの記事にお伺い出来ませんが、ご了承いただきたいと思います。

 宜しくお願い致します。

 

 

 

 

 

 本日もこのブログにお立ち寄りいただき有難うございます

 厚くお礼申し上げます。

 

 

 

 

 

 


自民党・派閥の裏金問題は・・・・・!

2024年01月21日 | うんちく・小ネタ

 日頃、散歩道に、とある企業(株式会社)があり、以前から自民党所属の議員さんの顔ポスターを掲示していて、「弊社は、この議員さんを応援しています・・・」という意思表示を見せていましたが、

 自民党派閥でのキックバック問題発生以来、その国会議員さんのポスターは外され、地元の市会議員さんのポスターに変更されていました。

 恐らく、今後どのような状況になるか分かりませんが、この企業は万が一、派閥が残ったとしても2万円と言われていたパーティー券の購入は控えるのではないかと想像します。

 

 今回の自民党派閥での裏金問題は、メディアのニュースやワイドショーでは大きく取り上げ、必死に報道しているように思います。

 

 そんな中から、読売テレビ・ミヤネ屋の番組から、一部画面をお借りして載せたいと思います。

画像1

下村博文元文化相 松野博一前官房長官 西村康稔前経産相 高木 毅前国対委員長

  塩谷 立安倍派座長 世耕弘成前参院幹事長 萩生田光一前政調会長

 

画像2

 皆さんご存じのように、東京地検特捜部は、上の三派の会計責任者だけを立件起訴して、安倍派幹部(画像1)の7名は不問にしたようです。

 

 報道によりますと、「政治資金規正法では、適正な収支報告書の提出義務を負っているのは、会計責任者になる」とあるようです。

 

 しらばっくれて影に隠れている人達には、マルサという国税査察部の優秀な人材にお灸をすえて欲しいものです。

 

画像3

 現在の自民党派閥の議員数のようですが、今後これがどのような変化をもたらすのか、各派閥の執行部の考え方一つだと思います。

 

 以前も、このブログでも申し上げましたが、

「金の亡者達」が、この日本丸の操舵室に大勢いらっしゃいますので、金権政治はそう簡単に直るものではないと思います。

 

 まずは、選挙の方式を変えないと・・・・、

 小選挙区で落選した議員さんが、比例代表区で復活当選するなんて、こんな馬鹿げた選挙制度なんか間違っているに決まっていると思います。

 

 おまけに、比例代表では政党名を記入するようになっていますが、「立憲民主党と国民民主党」がともに略称を「民主党」としているようで、こちらもメチャクチャな決め方だと感じてなりません。

 

 「自民党」という文字は誰でも書きやすく、比例で一番得票数をかせぐのは当然かも知れません。

 

 また、毎度、投票率の低さはあきれてものが言えません。

 この辺も、日本国民の大勢の民意が反映できるような取り組み方を模索して欲しいものです。

 

 

 

 

 本日もこのブログにお立ち寄りいただき有難うございます。

 厚く御礼申し上げます。

 

 

 

 

 


被災地支援への義援金は・・・・・!

2024年01月14日 | うんちく・小ネタ

 年明け元日の能登半島地震から、連日報道を観るたびに、自分では何もできない状況に、頭を悩ませています。

 

 以前、若い時に自分も水害被害を受けたこともあり、一時避難や家屋内の片付けで数か月間苦労したこともあり、今回の能登半島地震の被災者さんなどは、それの何十倍かのご苦労をなさっていらして、大変さは想像を絶するものがあります。

 

 各自治体の職員さんなども、ご自身も被害を受けていらっしゃる中、復興に向けて最大限の努力を続けておられるようで、頭が下がります。

 

 もっとも、仮設住宅建設の目途がついたようで、測量や工事が始まりかけているようですね。

 でも、建設予定地が、津波警報地域にもなっているようで、移住には難しい判断が迫られそうです。

 

 

 そんな中ですが、いつも大きな災害が起きると、各テレビ局が競う感じで、被災地への義援金の応援を告知しています。

画像1   日本テレビ(読売テレビ)系

画像2   フジテレビ系(サザエさん募金)

画像3   テレビ朝日系(ドラえもん募金)

  

画像4   TBS(JNN)系

 

 この様に、各テレビ局は募金を集めるべき、奔走していらっしゃいます。

 

 でも、自分が不思議だと思っているのは、募金の行き先は、最終的には日本赤十字社が大部分だと思うのですが、どうしてテレビ局でワンクッション置いているのか・・・? 

 そんな段階を踏まずに、直接各地域の赤十字社支部の口座を告知して、そこへ直接振り込んだほうがスピーディーにいけるのではないのか・・・、そんな素人考えをしてしまいます。

 

 また、中には募金活動の期限を設定している放送局もあるようで、それぞれの局のホームページでチェックも確認すべきかと思います。

 

 まあ、こう言ったどさくさに紛れて、火事場泥棒などと言われる悪事を働く輩(やから)もいるようですので、注意を怠ることなく、気を付けるべきだと思います。

 

 義援金をなさる方は、一応、日本赤十字社のホームページでも、確認すべきだと思います。

 

 

 それにしましても、現場で被災者救助活動をなさっている自衛隊員や消防隊員、医師や看護師の皆さん、それから遠方から能登半島へ出張なさって、応援作業に励んでいらっしゃる皆さまには、本当に頭が下がります。

 

 被災者の皆さまも毎日がつらい日々かと思いますが、お体に気をつけて、どうか頑張って乗り越えていただきたいと思います。

 

 

 

 

 

 本日もこのブログにお立ち寄りいただき有難うございます。

 厚く御礼申し上げます。

 

 

 

 

 


天災と人災が次から次へと・・・・・!

2024年01月07日 | ニュース

 皆さまご存じのように、令和六年は、元日から悲惨な事故が起きましたね!

 

 あれから1週間が経とうとしていますが、被害の爪痕が遺るニュース映像を観るたびに胸が痛みます。

 

 ロシアから攻撃を受けているウクライナか、はたまたイスラエルとパレスチナ・ガザ地区の戦争かと、一瞬見間違いそうになってしまいます。

 

 改めて、お亡くなりになられましたご遺族の皆さまや、被災を受けられた皆さまには、お悔やみやお見舞いを申し上げます。

 で、祈りを込めて・・・・・!

photo  stock   1

photo  stock   2

             

 

 こちら長野も、元日の夕方近く午後4時10分頃、震度5弱の地震に見舞われました。

 かなり揺れが強く、スマホも鳴り危険を感じたので、慌てて部屋から外へ飛び出しました。

 その後、揺れがおさまったもので、家の中に戻り、慌ててテレビをつけてみました。

 NHKでは、「日本海側では津波が来るから、直ぐ高台に避難して!」と、繰り返し大声で叫んでいました。

 こちら長野は震度5弱でしたが、思いのほか揺れが酷かったもので、こりゃあ、相当大きな被害になるな・・・、と、直感的に感じました。

 

 やはり案の定でした。

 

 

 地震後、人海戦術での救助活動が始まりましたが、倒壊した建物が道路をふさいだり、土砂崩れがあったり、莫大な広範囲での火災が発生したりと、その上、まだ地震が続いたりと、レスキューの消防士さんなども危険を背負いながらの活動のようでした。

 

 石川県だけでもお亡くなりになられた方が、100名を超えたようで、その上、ご本人などと連絡が取れない安否不明者が200名以上いらっしゃるようで、もう少し時間がたって、被害の全容が掌握出来たら、まさに酷い数字が表れてくるのでは・・・・、そんな心配もしてしまいます。

 

 また、こういった大きな災害で一番問題になるのは、家が倒壊して住む場所を失って避難なさった被災者さんのケアだと思います。

 

 だが、先頃のニュースで驚いたのは、ある避難場所は停電で電気も通じていない場所もあるようで、これでは、被災者の方々が辛い中、安心して避難していけるのか、寒いこの時期ですので、逆により不安な場所になりはしないのか、心配になります。

 

 確かに、現地の周りは電柱などの倒壊もあり、停電になるのは当然ですが、せめて、避難場所の電気は、発電機などを稼働をして、避難者の皆さんが気分的にも日々安心して暮らせるように、最大限の努力も必要かとも思います。

 

 そんな中、とある国会議員さん達は、街頭に立って寄付金を集め始めたとニュース報道もありましたが、それ以前に、避難者の皆さんに寄り添うお気持ちがあれば、最優先してなすべきことは、お立場上他にあるはずで、そちらの方面に知恵を絞っていただきたいと思います。

 

 単なる選挙時の票稼ぎのように感じて、情けなくなります。

 

 

 私も、以前5年前の台風19号で、水害被害に遭った時に、やはり避難場所に身を寄せたこともあり、今日明日が安心して過ごせるように、段取りして貰いたいと感じていました。

 

 各自治体の能力の高い低いで、国民が安心できるかどうかにかかってくると思います。

 

 日頃から当たり前のように感じているインフラですが、蛇口をひねれば水が出たり、電気のスイッチを入れればテレビが観れたり、

 こういったことがあると、有り難く感謝しながら見つめ直していく必要もあるのではないかと感じます。

 

 

     ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 また、2日(火)に羽田空港で起きたJAL機と海上保安庁機の衝突事故は、似たような事案未遂は過去にも起きていたようで、ヒューマンエラーだけでは済まされないと感じました。

 

 でも、今回は海上保安庁機のスタッフさんが5名もお亡くなりになりましたが、こちらもお気の毒でくやみきれませんが、お悔やみ申し上げます。

 

 JAL機の乗客など約380名が、CAさんの機転などで全員無事だったようで、大きな人命が助かり、良かったと思います。

 

 余談になりますが、飛行機事故は、飛び立つ瞬間と、着陸寸前が一番多いと聞いたことがありますが、私は気が小さいもので、人生で一度しか国内線の飛行機に乗ったことがありません。

 

 

 

 

 本日もこのブログにお立ち寄りいただき有難うございます。

 厚く御礼申し上げます。

 

 

 

 

 


今年も宜しくお願い致します・・・・・。

2024年01月01日 | ブログ

 新春のお慶びを申し上げます。

昨年はブロ友の皆さまには、拙いこのブログにお立ち寄りいただきまして、

誠にありがとうございました。お礼申し上げます。

 

      

 

 

「一年の計は元旦にあり」と言いますので、

今年のささやかな目標は、「ジャズギターのマスター」をと思っています。

 ご覧の教則本など、だいぶ前に手に入れたものですが、思いのほか、なかなか手に付かず、本棚の片隅に追いやっていました。

 

 指先など動かすのは、ボケ防止にも役立つというので、今年は張り切って、挑戦したいと思っています。

 

 フォークギターもいいのですが、やはり「ジャズ・ギター!」への憧れは捨てきれません。

 本当は、ピアノが弾ければ最高なんですが、昔、バイエルⅡで無理だと思って挫折したことがありますので、弾かず終いになってしまいました。

 

 Youtubeの動画などを楽しみにして観ていますと、

ピアノ、ウッドベース、ドラム のトリオが繰り広げる演奏は、鳥肌もんだと思います。

 

 ブロ友さんの中には、ご自身でピアノ演奏をなさってYoutubeにアップして、ブログでもその映像を紹介していらっしゃって、

 私は弾けないものですから、もうリスペクト(尊敬)させていただきながら、羨ましい感じで観させて貰っています。

 

 昨日31日(日)にも、NHKBSで「街角ピアノ」という番組で、ちょっとした場所にピアノが設置されていて、

 お上手なピアニストの皆さんが、自信ある演奏をご披露していましたので、感心しながら観ています。

 

 どなたかの言葉を借りますと「憧れてばかりでなく・・・自分でもギターを頑張らなければ・・・!」と思ってしまいます。

 

 一年先の来年この時期には、自分もYoutubeの動画として、アップ出来ればと思っています・・・・・?(乞うご期待を!)

 

 

 

 

 本日もこのブログにお立ち寄りいただき有難うございます。

 厚く御礼申し上げます。

 

 

 

 

 

 


仏教徒ですが、メリークリスマスを・・・・・!

2023年12月24日 | ブログ

 先日、今シーズン最大の寒波が襲って、北は北海道から始まって、日本海沿いの東北方面や北陸方面、そして、山陰地方や果ては九州まで、地域によっては大雪がひどかったですね!

 

 一日に何度も雪かきをしたお宅もあったようで、被害に遭われた皆さまには、お見舞い申し上げます。

 

 新潟の道路のように、道路わきから熱放射器のような機器を設置して、道路の雪を融かせればベターですし、こちら長野県の北の方の飯山では、一部の道路では、中央に融雪パイプが組み込まれていて、水がちょろちょろと出ていて、雪を融かしています。

 

 思えば、移動車で熱放射と散水車の両方をかみ合わせた融雪装置付き自動車が出来ればいいと思うのですが・・・・!

 

 

 さて、今日はクリスマス・イブになっていて、過去に撮ってありましたそれらしい画像を載せさせていただきます。

photo  stock   1

photo  stock   2

photo  stock   3

 クリスマスと言いますと、舌がとろけるような美味しいクリスマスケーキを召し上がられると思うのですが、

 自分の大好物は、こちらの干し柿です。

photo   4

 こちらの干し柿は、我が地元産のもので、見た目以上に甘さは抜群です。

 

 なんせ、冬になると楽しみにしているのが、地元産の干し柿で、八百屋さんやJAスーパーなどを覗いては、探しています。

 撮影前に各パックから1個づつ味見をしたもので、5個しか入っていませんが、6個入りで¥400です。

 例年でしたら、1個¥50台だと思ったのですが、ちょっと今年は高い感じもしています。

 もっとも、贈答品でも有名な信州産「市田柿」は高価ですので、自分の口に入ることは滅多にありません。

 以前も、買ってきたのは・・・、

photo  stock   5

photo  stock   6

 冬のお茶請けには、かっこうなおやつです。

 これに野沢菜でお茶などが入ると、田舎の雰囲気そのものです!

 

 

    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 

 一昨日のニュースで観たのですが、野球ファンの皆さまはご存じだと思いますが、オリックスの山本由伸投手が、大谷翔平選手が先頃入団発表したドジャースと契約したと報道していました。

 

 来年のMLB・ドジャースの試合はグッと楽しみになりそうですね!

どんなドラマが待っているか、TVを通して応援したいと思います。

 

 

 それで、明日25日(月)で、このブログは今年のラストになります!

 いつもお立ち寄りいただきましたブロ友の皆さまには、誠に有り難く、感謝申し上げます。

 また、来年の正月から開始させていただく予定ですので、来年もよろしくお願いいたします。

 ブロ友の皆さま、どうぞ良いお年をお迎えくださいませ!

 ありがとうございました。

 

 

 

 

 本日もこのブログにお立ち寄りいただき有難うございます。

 厚く御礼申し上げます。

 

 

 

 

 

 


ライブ・ステージでインパクトがあると・・・・・!

2023年12月17日 | 音楽

 今日17日(日)は、大谷翔平選手の背番号17の数字と同じで、なんか良いことが起こりそうな気配を感じています。

 

 夕べ16日(土)の、テレ朝のWBC大会・侍ジャパン活躍の密着ドキュメンタリー映画は、ダッグアウトの裏側まで見れて、凄く興味深く楽しめました。

 時代劇と同じで、結末が分かり切っていても、いいもんですね!

 

 それにしても、一昨日15日(金)の大谷翔平選手のドジャース入団会見は凄かったですね!

 報道関係の記者さんやカメラマンさんなど、世界各地から集まられたようで、超一流プレーヤーの入団発表はこうありたいものですね!

 私もテレビにくぎ付けになってしまいました。

 

 また、オリックスの山本由伸投手も、メジャー移籍ということで騒がれていますが、どこのチームに入団するのかこちらも興味津々です。

 いっそうの事、日本人選手は全員ドジャースへ移籍して、日本人だけのチームを編成するのも面白いかも・・・、と無責任な考えもしてしまいます。(笑)

 

 そんな中、日本国内では泥沼船と言われている日本丸の操舵室では、相変わらずひと悶着やふた悶着が起きていて、悲しくてやりきれない気にもなりますね!

 政治家の皆さまは、プロフェッショナルのお立場なんですから、お給料に見合った働きをしてもらいたいもんです!

 

 

 さて今日は、前回のblogは予定外の記事を掲載したもので、続編ですが、音楽に関しての「長野・おやじバンドフェス」の話題です。

 

 毎年12月になると長野市のホクト文化ホール(長野県民文化ホール)に出掛けて、この「おやじバンドフェス」で10バンドを見てきましたが、中にはもの凄く記憶に強く残るバンドもありました。

 

 どん帳を使わない一般的なステージ上では、演奏者が入場してスタンバイ状態になって、MCがバンドさんの紹介をして、それから演奏に入っていくのですが、このバンドは、ボーカリストが洋風の棺(ひつぎ)の中に入っての登場でした。

 

photo  stock   1

photo  stock   2

 で、当然バックバンドの皆さんは演奏を始めていますので、ボーカルの男性は、即、歌に入りました。

photo  stock   3

photo  stock   4

photo  stock   5

photo  stock   6

photo  stock   7

photo  stock   8

photo  stock   9

 このバンドの名前は「喰飢亞Ⅱ(くうきあつ)」さんと言って、あの「聖飢魔Ⅱ(せいきまつ)さんのデーモン閣下に捧ぐ悪魔の黒ミサの叫び・・・のようで、2年連続で準グランプリに輝いたバンドでした。

 

 それが面白いもので、宮城県仙台市で「定禅寺(じょうぜんじ)ストリートジャズフェスティバル」が今年9月に行われたのですが、その様子をブロ友「こおひいたいむさん」が撮影に行かれてblogの記事になさいまして、その中に、この信州のデーモン閣下にとても似た方がいらっしゃって、その画像があまりにも綺麗で本物と見間違えそうでしたので、お尋ねしたらどうやら本物ではなさそうでしたので、ならばひょっとして過去にお撮りした信州のデーモン閣下では?と思うようになりました。

 

 その画像は、上の黄色の文字をクリックすると見れますが、そのお写真では、いかにも本物のデーモン閣下に近付いている感じがしてなりません。 

 それほど、お写真がきれいに仕上がっています。

 

 信州のデーモン閣下は、こちら長野にお住まいで、まだ40代の年齢だと思いますので、「定禅寺ジャズフェス」の出演に宮城・仙台まで遠くでも遠征なさったのでは? と、そんな感じを受けました。(あくまで推測です)

 

 で、定禅寺ジャズフェスのHPをのぞいてみたら、9月9・10日の2日間、仙台市の23か所での大々的なステージ演奏が繰り広げられたようで、2日間で数百組以上のバンドが出演した事が記されていました。

 

 フルバンドから始まって、一般的なロックバンドやジャズバンドなど、もう驚くばかりです。

 恐らく、ブロ友の「こおひいたいむさん」も撮影は夏の暑い盛りで移動があったりと、いまさらながらに大変だったのではと感じました。

 

 もっとも、さすがに、伊達藩が存在した仙台だと納得しました。

 

 

 では、今日のラストは、ながのおやじバンド・フェスティバルでスチルカメラで撮りました動画を再度ご紹介させていただきます。

OYAJI BAND FESTIVAL in NAGANO 2019

 審査員特別賞に輝いた「ミミクリー」さんの素晴らしい女性ボーカルの歌声です。

 

 

 

 

 本日もこのブログにお立ち寄りいただき有難うございます。

 厚く御礼申し上げます。

 

 

 

 

 


あたしは「平和のシンボル!」と言われているのに・・・・・!

2023年12月10日 | ブログ

 年の瀬の今月も、中旬に差し掛かろうとしていますが、太陽の恵みは有り難いもので、日中は暖かくて何かと助かっています。

 

 北の国では、一気なドカ雪があったり大変な地域もあるようですが、長野市は雪がほとんどなく、逆にひょっとしたら将来の水不足などの心配になるかも・・・!

 

 さて今日は、まずはこのような画像からです。 

 

photo  stock   1

 先ごろ「鳩をひき殺した運転手さん逮捕!」というニュースが流れました。

 

 この運転手さん、タクシーのプロドライバーのようで、「鳥獣保護管理法」に違反し、警視庁に逮捕されたようでした。

 

 正直、驚きましたが、私はこのような法律があるとは詳しくは知りませんでした。 

 

 恐らく、ひき殺された鳩は、もうちょっと生きていたかったも知れませんね。

 

 「平和のシンボル」とも言われている「鳩」ですが、私も例外にもれず、小学生の頃、家で鳩を飼った事がありました。

 

 たまたま、ご近所のお兄さんが大きな鳩小屋で数十羽飼っていたので、お願いしてオス・メスのつがいを二羽づつ貰ってきて、

 家の裏庭に、1寸角木材や金網、そして鳩が小屋に入る時のトラップなどを買ってきて、3尺四方の小さな鳩小屋を作ったものでした。

 

 近所のお兄さんの大きな鳩小屋には、ニビキ、モザイク、そして真っ白なパクといった鳩が、たくさん飼われていました。

 

 そして、鳩を貰ってから、数か月後だったと思いますが、家から少し離れた場所に行き、そこから「鳩」を放して、ちゃんと家の鳩小屋に戻ってくるのが楽しみで、子供ながらに結構一生懸命に鳩の飼育に熱を入れた時がありました。

 

 鳩の本などを読むと、数百キロ先から各自の鳩小屋に戻って来るタイム・レースも行われていたようで、自分もいつかは・・・、と憧れましたが、中学生になる前に勉強に集中できるようにと、鳩の飼育も卒業しました。

 

 

 話がだいぶズレてしまいましたが、鳩がひき殺されたニュース報道を観て、自分も気を付けて運転しなければと思いました。

 

 逮捕された運転手さんは、スピードも落とさず、鳩のところへ突っ込んでいったようで、思いますに変に気が立っていたんでしょうね!

 

 テレビ朝日「報道ステーション」のテレビ画面から

 

 まあ、こう言った案件は、色々な考え方ものあり、その時々の現場の状況で、鳥獣などをひき殺すこともあると思いますので、お互いに、より慎重な運転を心掛けた方が無難だと思います。

 

 

 

 

 ところで、自民党の金集めパーティーでのキックバックの案件が問題になっていて、一部の現役大臣が数々の質問に対峙していますが、記者会見などでは、政治担当記者さんには、頑張って貰いたいものだと思っています。

 

 田中真紀子氏の弁をお借りしますと、

「応えるのを差し控えるとは何事ダ! その前に、議員を差し控えたらどうなんだ!」と、ごもっともなお言葉で・・・・、

 今朝のニュースでは、松野官房長官が更迭されたようですが、

金の亡者?ばかりが集まって、この日本丸の舵取りを行なっているようでは、

安全、安心、安定の航海は難しいのでは?

 そんな気がしてしまいます。

 

 

 海の向こうでは、MLB・大谷翔平選手の移籍が「ドジャース」に決まったようですね!

 赤から青のユニフォームになると思いますが、今までエンジェルスの見慣れてきた赤のユニフォーム姿ですので、

 ドジャースのユニフォーム姿は見慣れるまで時間がかかる感じでしょうか?

 ア・リーグからナ・リーグに移るようで、大谷翔平選手の活躍が期待されると思います。

 以前と変わらず、応援していきたいと思います。 

 

 

 

 

  本日もこのブログにお立ち寄りいただき有難うございます。

  厚く御礼申し上げます。