大変ご無沙汰しております、Sです。
S
なぜかデスノートL風の画像を使用してみましたが、本人は現実世界で無事に生きています笑。

なんと一年ぶり以上にブログを更新しておらず、相変わらず自分の意志の弱さと継続性の無さに打ちひしがれているのですが、下を向いてても仕方ないのでしれっと再会してみることにしました。
きっかけとしては、小学校の友人と数年ぶりに再会した時に「最近ブログはやってないの?」と聞かれたことでした。
彼は拙ブログをいつも読んでくれていたようです。本当に持つべきものは友ですね、あー、ありがたや。

時間も空いてしまい、何を書こうかと考えていたところ、先日Googleの営業が人事系サービスをリリースしたので導入してみないかと連絡があったのを思い出しました。その名もHire by Googleです。そのままのネーミング笑。
Google Hire Logo
https://hire.google.com/product-overview/

これがどんなサービスかと言いますと、
"Hire is a recruiting app by Google that uses AI to make the hiring process faster and simpler. With Gmail, Google Calendar and other G Suite integrations, Hire streamlines administrative tasks so that your team can hire the best people, faster."
とのことなんです!
「ことなんです!」と勢いでごまかそうとしましたが、はい、ここは思いっきりGoogleのコピペです笑。
要は、GmailとかGoogle Calendar(東京カレンダーじゃないよ笑)とか他のGoogleのプラットフォームと連携して、人事プロセスをスムーズにできるよっていうサービスなんです。聞いていると、ふむふむなるほど、便利そうだけどわざわざお金をかけるほどか、というくらいの印象ですね。

元々、今の店舗ビジネスの肝は人事に関する仕組み、組織作りにあると考えているため、会社の人事力向上は最重要課題の一つでもありました。そんな時に、Googleの営業が、最近Googleでも人事系サービス始めたので、やってみない?と連絡が来ました。実はGoogle、過去にも弊社にビーコンマーケティングの提案しにきたり、Adwordsを使ったマーケ戦略強化しましょうとか、いろいろ提案してくるんですが、ことごとく担当者がイマイチで、過去にあまり良い思いをしていないので、今回は提案前に断りを入れようと思っていました。しかし、自分たちが向上していきたい領域でもあるので、ちょっと話をきいてみるかと軽い気持ちで打ち合わせをセッティングすることにしました。

すると、どうでしょう。打ち合わせ後、実際のデモを見せてもらったんですが、中々に使い勝手がよさそうな機能が入っているじゃありませんか。実際の画面はこんな感じ。
Google Hire
うーむ、良さがあまり伝わっていないような笑。。

一番気に入ったのが、各求人サイト(IndeedやMonster、ZipRecruiterなど)と連携し、Google上で一元管理でき、なおかつ、そこで申込があった候補者のデータベースを作り上げていくことができる点です。例えば、候補者が申し込んできて面接て、その時は条件が合わなかったものの、またポジションが空いたら働いてほしいみたいな候補者がいた場合、そういった候補者情報を保存しておくことができます。もしくは、一度面接をしてこちらがお断りをいれた候補者が、別のサイト経由で申込をしてくるケースがありますが、その場合も自動的に振り分けをし、不合格の通知を流したりできます。

料金もそんなに高くもなかったので、すぐに導入を決めました。ああ、これでさらにGoogle包囲網に囲まれ別のサービスへの乗り換えが難しくなるなぁ笑。。Gmail、Adwords、Analytics、Hire。。。でも中々に痛し痒しのところに手を伸ばしてくるGoogleは流石です。

店舗経営など、同じような候補者がぐるぐる回る業界だとけっこうワークすると思います、おススメです!(まだ使い込んでいませんが笑。。。)Hire by Googleの使い勝手について聞きたい方は、いつでもお気軽にご連絡ください~。

S(`・ω・´)


海外起業 ブログランキングへ


起業・独立 ブログランキングへ


スマートフォン・携帯電話 ブログランキングへ


アメリカ合衆国(海外生活・情報) ブログランキングへ

人気ブログランキング

人気ブログランキング

人気ブログランキング

人気ブログランキング