ヒマワリやはり実践して頂きましょうヒマワリ

 

今回は小6の問題を載せてみます

面白いですよラブラブ!

 

では早速問題ですビックリマーク

ただし消費税は考えないものとする

 

 

問1

ある品物を400円で仕入れ、

仕入れ値の35%の利益を見込んで定価をつけました。

この品物の定価は何円ですか。

 

 

問2

ある品物を仕入れ、

仕入れ値の2割の利益を見込んで定価を4200円にしました。

この品物の仕入れ値は何円ですか。

 

 

問3

定価750円の品物を630円で買いました。

定価の何割何分引きで買った事になりますか。

 

 

まず3問お考えください

割合の公式を図にしましたので

はめ込むととても楽ですラブラブ

 

 

 

 

では問題と共に解答です音譜

チューリップピンク桜チューリップ赤

問1

ある品物を400円で仕入れ、

仕入れ値の35%の利益を見込んで定価をつけました。

この品物の定価は何円ですか。

 

仕入れ値がもとで400円

定価の割合は135%になっています

それで

もと×割合=比べる量 

で式を立てます

540円

 

 

では次ラブラブ

チューリップ黄桜チューリップ赤

問2

ある品物を仕入れ、

仕入れ値の2割の利益を見込んで定価を4200円にしました。

この品物の仕入れ値は何円ですか。

 

今度は定価が分かっていますが

これは仕入れ値の2割増しの12割であって比べる量の事

それで

比べる量÷割合=もとにする量

 

 

 

さあ3番目は

チューリップ紫桜チューリップピンク

問3

定価750円の品物を630円で買いました。

定価の何割何分引きで買った事になりますか。

 

この解き方は2種類考えられます

まず引いてくれた金額を求め

それがもとの定価の何割かを出す方法

 

750-630=120

引いてくれた120円が比べる量です

120÷750=0.16

1割6分引き

 

または

630÷750=0.84

これは購入した金額がもとの定価の何割かを出しています

そこで

もとの1から引いても出ます

1-0.84=0.16

 

 

いかがでしたかわんわん

私達も小学生の時

こんな問題をやらされたんですよね男の子女の子

なかなかややこしいでしょウサギ

子どもさんの苦労を分かってあげましょうおやしらず

是非いっしょに考えてあげてください

 

お買い物に行った時

何%引きなんて表示があったら

すぐスマホで計算させて

いくらで買えるか実践

体験はとっても必要です

実感してもらいましょう晴れ

 

 

先週中学生の皆さんは学年末テストで必死でしたにひひあせる

今日はだから私おやすみラブラブラッキーニコニコ

中1の5月入塾のダイヤ君

数学が・・・と言う事でしたが

3の成績表が4になり

前回の後期中間テストで98点恋の矢

今回証明の分野で89点ベル

どうかな~5をもらえると良いなぁ

5教科中数学が最高でした合格

国語も社会も理科も80点台

英語も伸びて79点

合計が過去最高だったそうで嬉しいなかに座

 

 

桜ではまたコスモス

チューリップオレンジごきげんようチューリップ紫

 

にほんブログ村 教育ブログ 塾教育へ
にほんブログ村

 


人気ブログランキング

ペタしてね