[PR]

泣きたい

もう今の保育園は辞めたい!
でも、年度途中だし…人手不足だし…辞められないのかな?
退職の手続きとかも分からないよ…

こんな風にお悩みの保育士さん、多いのではないでしょうか。

退職についてどう切り出したらいいのか、必要になる手続きは?円満退職するためにはどうしたらいい?そして退職後の仕事はどうする?

今回はこんな疑問にしっかり応えていきたいと思います。

年度途中で辞めても大丈夫!まずは退職の意志を示そう

保育士さんの多くはクラス担任などを受け持っていらっしゃるため、多くの方が3月いっぱいまでは何とか勤めなければ・・・と、考えていらっしゃると思います。

でも、本格的に辞めようと考えだした時期が6月、7月だとしたら、そこから来年の3月まで辛い気持ちを抱えたまま勤務するのはあまりにも厳しいです。

中には保育士さん同士の人間関係でイジメのような扱いを受けてしまっていたり、保護者の方の対応で心身ともに疲れ果ててしまったり、生活がままならないお給料だったり。

そのような状況で耐え続けて、もし心や身体を壊してしまったら・・・何よりも大切なあなた自身の人生に大きなダメージを受けてしまいます。

そもそも民法では退職は2週間前に伝えれば問題ないとなっていますし、保育士だから退職は3月末のみ!というのは間違っています。

また、今現在は保育士さん不足が著しく、転職市場では保育士さんの経験や資格は高く評価されています。

辞めても仕事がなくなる事は無く、むしろ条件が良くなる可能性が高い中で、引き留める事が難しいのは当たり前の事なんですよね。

ただし、引継ぎや代わりの人材を探すなど、職場にも事情がありますから、退職の意思表示は可能な限り早めに。

3ヶ月程度前には直属の上司に相談、その後園長先生に伝えたいですね。

ズバリ使える退職理由 正直に伝えられない時に穏便に辞めるには?

中怒り

この保育園で働くのはもうウンザリなんです!給料は安いし、人間関係は最悪だし、休みも取れないし・・・

とはなかなか言えないですよね。

そこで角が立たない、無難な退職理由をいくつかご紹介させて頂きます。

家族の介護が必要になった

実家の家業を手伝う事になった

既婚者の方は夫の仕事の都合で

この辺りの理由は理解が得やすく、スムーズに退職へ事を運びやすいものでもあります。

ご家族の介護が必要になった時に、心配されることはあっても、働きながら介護してよ!と強く引き留められる事は考えにくいですし、旦那様のお仕事の都合も同じく有効です。

他にも前向きに、保育士としてステップアップするために別の職場を探したい!という事も一つの手ですが、

面接官

それならウチの保育園でも出来るんじゃない?
せめて年度末まではやって貰わないと・・・

ということで年度途中の退職理由としては弱くなってしまいますので、出来るだけ早期に離職できる理由を伝えるのが有効でしょう。

退職手続きってどうやるの?辞める前後でやらなければいけないこと

退職をすると離職票や源泉徴収票を今の職場から発行してもらう、また健康保険や国民年金の切り替え手続きなどが必要になってきます。

これらについて詳しく説明させて頂きます。

社会保険を切り替える

今現在職場の社保に加入している場合、退職すると健康保険や年金の手続きが必要になります。

健康保険

会社を退職すると、会社で加入していた健康保険証が使用できなくなり返却する形になるため、切り替えの手続きが必要になります。

すぐに次の職場で働きだす場合は次の職場で切り替え手続きをし、会社の健康保険に加入します

これから転職活動をする、時期が空く場合は・・・

1.国民健康保険に加入する

2.ご家族の健康保険に被扶養者として入る

3.任意継続の健康保険で前の会社の健康保険を継続する

この3つになります。

ご家族の被扶養者に入れればお金を払わなくて済みますが、そうでは無い場合。

国民健康保険か、任意継続するか、どちらが安いかは市区町村や状況によって異なるため、お住まいの市区町村の国民健康保険担当窓口に聞くのがベストです。

年金

年金は年金手帳に書かれている基礎年金番号を新しい職場か、国民年金の窓口に提出し、手続きが必要です。

中には保育園側が年金手帳を預かっているケースもあると思いますので、そのような場合は退職時に返却して貰ってください。

雇用保険被保険者証・離職票

退職時に貰える書類ですが、退職後、失業保険を受け取り手続きに必要になります。

また、新しい職場で働く際にも、雇用保険被保険者証は必要になりますので、大切に保管してください。

最後に辞めた後の人生に一番大切な転職先探し

退職手続きも大事ですが、同じぐらい大事なのが次の職場探し。

余裕があれば退職前に次の職場を決めてしまいたいですし、そうでなくても退職後早めに次の職場が決まれば、精神的にも経済的にも助かりますよね。

そして何より次は理想の職場に出会えるように、しっかりと保育士転職サイトを活用、特に転職コンサルタントに詳しくお給料や園の雰囲気、お休みや持ち帰り仕事の実態を聞く事が出来るところがオススメです。

一人で転職活動するとなかなか分からない職場の事も、事前に情報が分かっていればこんなはずじゃなかったのに!とミスマッチに苦しむ事も無くなりますよね。

保育士転職サイトを活用するなら保育士バンクがオススメ

保育士バンク

保育士バンクは業界でも最大級の求人数を誇り、高待遇求人やプライベート重視の求人を探しやすい人気の転職サイトです。

利用者の方の評判も高く、単純な求人の質以外にも無料で様々なサポートが受けられる事が人気に繋がっています。

具体的には・・・

登録者だけに紹介される非公開求人でライバルが少ない高待遇な求人に応募できる

自分ではやりにくいお給料の条件交渉や内定辞退もコンサルタントが代行してくれる

一人一人の子供をしっかりみれる保育など、自分の希望に合う場所を紹介してくれる

残業や持ち帰り仕事はどのぐらいあるのか?外から見えない情報も教えて貰える

履歴書&面接対策もしっかりサポートしてくれる

保育士バンクのコンサルタントは実際に各保育園や施設に足を運び、現場を見て、人事担当者と直接交流して人間関係を築いています。

その為、どんな保育現場なのか・・・保育理念はこうで、残業や持ち帰り仕事はこのぐらい、雰囲気はこうといった内情を知っています。

そういった情報を元に、あなたにあった職場を紹介してくれますので、一人で転職活動を進めるよりもミスマッチを避ける事が出来ます。

また、お給料の条件交渉なども自分一人で転職活動すると相場も分かりませんし、積極的にアピールするとマイナス評価にもなりかねず、なかなか難しいものですがこれもコンサルタントが代行してくれます。

これによって、掲載されている求人の条件よりもかなり高い額で転職できるケースも多々あり、一人で頑張るよりもプロの力を借りる事が成功の秘訣です。

保育士バンクは↓の公式サイトから1分程度で登録する事が出来ます、来社しての面談なども無く気軽に利用できますので是非活用してみて下さいね。

保育士バンクの公式サイトはこちら

最後に 現在の職場が辛いけれど悩んでしまっている方へ

退職の意思を伝えるってとても勇気がいりますよね。

泣きたい

辞めさせてもらえなかったらどうしよう、沢山迷惑をかけるし怒られるかな、怖いな

こう思ってしまうのは凄く自然な事です。

でも今は保育士さんも、他のお仕事の方でも、一つの職場で生涯勤めるという方はとても少なくなっています。

殆どの方が経験するもの、それが退職であり、転職です。

ですのでそれは、特別迷惑をかける事じゃないんです。

どんな職場も、誰かが必ず退職していき、新しい方が入ってまた回っていく。

逆にあなたは辞めた後、別の自分に合う職場を見つけ、そこであなたが辞めなければ出会えなかった人たちと働き、辞めなければ出会えなかった沢山の子供たちを笑顔に出来るかもしれません。

そしてもし、退職の意思を伝えて怒られたとしても、その方とは退職後も長く付き合っていくでしょうか。

恐らくほとんどの場合、あまり会う事も無くなるのではないでしょうか。

ですので、迷惑をかけてしまう事、怒られてしまう事・・・どちらも恐れる必要は無いんです。

それよりもあなたのこの先の長く続いていく人生の方が、遥かに大事ではないでしょうか。

納得の行く待遇で、自分が必要とされる職場で、自分らしく働く事。

その結果、子供達を笑顔にし、成長を促してあげられる事。

そんな未来を掴むために、退職し、新天地を探す事はとても良い事だと思います。

ですので自分を責めず、勇気を出して一歩を踏み出してくださいね。

保育士バンクの公式サイトはこちら