アメリカ本土の大学と社会人 | Ikukoのスマイル子育てinハワイ

Ikukoのスマイル子育てinハワイ

ハワイ暮らし ハワイの子育て ハワイで生け花 ハワイで手作り料理、ハワイの学校事情 育児
子供の英語学習

昨日は息子から久しぶりに電話が来て、

 

嬉しくて、

 

舞い上がって、

 

ブロクを書くのをすっかり忘れました。

 

私だけではなく、主人も嬉しそうでした(笑)ウシシ

 



 

数年前から2日に1度のブログ更新を心に決めていたのに、

 

やむを得ない理由を除いて忘れたのは初めてです!!てへぺろ

 

 

きっと、息子に飢えていたのだと思います。

 

今は会いたくても会えないので。

 

 

 

 

さて先日、「今年はハワイにとどまる大学生が多いようだ」と書きましたが、

 

それは例年に比べてという事で

 

これからアメリカ本土の大学に入学や戻る学生も沢山います。

 

授業形態も

 

・オンキャンパス(対面クラス)

 

・オンラインクラス

 

・対面とオンラインのハイブリット

 

と、様々です。

 

インターナショナルの生徒は、大学に行く(戻る)選択がVisaや時差の関係で多いようです。

 

 

各大学も対応が様々ですが、

 

 

言える事は、『全て自己責任』という事。

 

 

 

もし、息子が学生だった場合どうするか?と

主人と話してみました。

 

結論はオンラインでも大学に『行かせる』

 

きっと息子も『行く』と言うはず。

 

理由には、

 

アパートの環境とルームメイトも信頼できること、

 

大学にはアメリカで最初にできた医学部があり、

構内に病院があるからです。

 

以上の理由からアメリカ本土の大学に戻るだろう。と結論がでました。

 

 

 

しかし、コロナ感染者が増えている州の大学に行く学生は

チョイスが色々です。

 

アパートを借りているので本当は戻りたかったけれど、

リスク回避の為にハワイからオンライン受講に切り替えた(フロリダ州)

 

1セメスターをハワイ大学で受講、その後自分の大学に戻る予定

 

NYは感染者が落ち着いてきているので、逆に安全だから行く。



 

 

そして、息子の高校の同級生でアメリカ本土で働いでいる人は?

 

東海岸組でリモートワークができる人は、ハワイ州に戻って来ているのが多数派

 

しかし時差が6時間なので、

 

ハワイの午前3時から仕事が始まるそうです。ちょっとキツイですね。

 

 

レイオフになり、この8月末で失業保険が切れる人も。

 

 

これを機会にオンラインで資格を取って次に活かす人もいます。

 

 

 

ちょっと先が見えないところがあり、

 

立ち止まざる得ない時もありますが

 

時間だけは皆平等に与えられています。

 

 

自分に出来る事をコツコツ積み重ねていくしかないですね。

 

こんなおばちゃんでも、亀のようにゆっくりですが進んでいます。

 

 

 

今年もあと残すところ4ヶ月と25日

 

時が過ぎるのは早いなぁ。

 

 

コロナなんかに負けていられないぞーーーーーっ!!