tgs_40_l

TGSフォーラム基調講演「eスポーツが“スポーツ”として広がるためのロードマップ」が開催

TGS
東京ゲームショウと併催という形で行なわれるカンファレンスプログラム「TGSフォーラム」。毎年初日に行なわれる基調講演では、その年のトレンドに則ったテーマで特別セッションが行なわれるが、今年もeスポーツとなった。CESAとして目下最大のテーマは依然として“eスポーツ”ということになる。

 昨年は、海外から識者を集め、海外での事例を日本に紹介するものだったのに対し、今年は設立1年目の日本eスポーツ連合(JeSU)会長の岡村秀樹氏を筆頭に、主に国内でeスポーツビジネスに携わる経験者が登壇し、現在の取り組みと将来の展望が語られた。


コナミとしては、世界での圧倒的な知名度と、スポーツの王様であるサッカーのゲームであることを活かし、eスポーツ大会の公式種目となることを第一目標に掲げて活動している。その大きな成果のひとつが、今年行なわれたアジア競技大会での公式種目化で、見事日本人選手が金メダルに輝くなど、大成功を収めた。次のターゲットは茨城国体で、コナミは47都道府県での予選も含めてスポンサーとして全面協力し、“日本の国技化”を狙っていく。


 最後に、タイトルにも使った「ストリートファイターを国技に!」という言葉は、議論半ばでタイムスケジュールを大幅に超過し、少しずつ退席者が目立ち始めて来た中で、カプコン荒木氏が将来の目標として唐突に放ったワンフレーズだ。

tgs_40_l

あまりにも想定外のフレーズが飛び出したため、会場がわずかにどよめいたほどだが、日本のeスポーツが目指す方向性として非常にキャッチーで面白いと思う。


個人的には、「eスポーツをオリンピック競技に」という競技者視点不在のまま、一方的に決められている茫漠とした目標よりも、ずっと現実的で、ずっとユーザーの立ち位置に近くて素晴らしいと思う。ただ、国技というものは、自称すればそれで確定するというものではなく、世界中から認めて貰う必要があり、そのためには国技と言うに相応しい圧倒的な強さ、層の厚さ、それに加えて、世界への普及活動の両輪が噛み合わなければならない。これもまた1メーカーですべて担えるものではなく、JeSUの協力が必要不可欠になってくる。JeSUが今後、名実共に競技団体にゆるやかに移行していくにあたり、こうした“重点競技”の扱いをどのようにしていくのか、議論を深めていく必要があるだろう。

以下全文を読む


反応

・大きく出たな
・国技にしたいならスト2はワンチャン
ストⅢ以降は無理
・目押しが必要なのに国技とか無理やろ
・妄想も大概にせえよ
・だいたい国技だとか五輪だとか言うが、採用を狙ってる格ゲーがキャラの強さではなく「個々人の技量」に100%依存する奇跡のゲームだと保証してくれる奴がこの世のどこにいるのかね
ユーザーがキャラランクとか決めて議論する内は夢のまた夢だな
・格ゲーって日本で全然人気ないのに声だけデカイ奴らがeスポーツの代表ヅラするのやめろ
・金に困ってストシリーズの版権をカプコンusaに売ったカプコンさんが国技にするとか言い出したか
・無理だろ
・国技を商業化したら終わりだよ
・相撲()が国技の国だしな
・マイナースポーツ以下だという身分を受け入れるのなら頑張って普及させて
定着させてみればいいのに何様だよ…ってくらい高尚な地位まで要求してるのがな
身の程をわきまえよ
・eスポーツは金の臭いがキツ過ぎる


カプコンはとんでもないハードルぶち上げたね(´・ω・`)