ICカードリーダライタACR39-NTTComでマイナポイントを予約する方法

投稿日:

これからマイナンバーカードの使い方がどんどん増えていきます。
その際に、スマートフォンで利用するよりも、PC(パーソナルコンピュータ)で利用する方が、画面が大きいので視認性が高く、キーボードのブラインドタイピングができて操作性が高く、入力間違いが生じにくいと考えられ、自宅使用において有利です。
そして、マイナンバーカードを利用してみようという気にもなりやすいです。
そのような理由から、私KenUは、PCに接続して使用するマイナンバーカード対応のICカードリーダライタを購入してみました。
今回、そのACR39-NTTComを紹介します。
さらに、マイナポイントの予約をし、その手順や気を付る点について振り返ります。

ICカードリーダライタは、それぞれのPC・OS(Windows、Mac)に対応した機種を確認して購入する必要があります。

参照リンク→ マイナンバーカードに対応したICカードリーダライタ一覧

Amazonで探して、少ない選択肢の中から、在庫があったNTTコミュニケーションズACR39-NTTComを注文しました。

価格 (*注文日5月14日):¥ 5,300
割引:-¥ 265
Amazonギフト券:-¥ 2,000 (永久不滅ポイントから)
Amazonポイント:-¥ 35
支払金額:¥ 3,000
 *その後、値下がりしています。

なお、この装置を使用するには、NTTのサイトからドライバソフトをダウンロードします。

参照リンク→ ACR39-NTTComの主な仕様/ダウンロード

ダウンロードファイルは圧縮ファイル(Zip)になっているので、解凍します。
ダウンロードフォルダのファイルを右クリックして「すべて展開(T)」でも解凍できますし、” 圧縮フォルダーツール” タブを選択して、[すべて展開]アイコンをクリックしてもできます。

あとはマニュアルに従ってドライバソフトをインストールします。

インストール完了後に装置のUSBコネクタをPCに接続すれば自動的に使用可能な状態なります。
マイナンバーカードは、ICチップを上向きにして矢印の方向に、装置の一番奥まで差込みます。

装置がカードを認識すると、緑色ランプが点滅から点灯に変わります。
通信が無い状態がしばらく続くと点滅に戻ります。

ICカードリーダライタには接触式と非接触式がありますが、スロットにカードを差し込んで使用する接触式は、カードと一体化できるので非接触式よりも使いやすいのではないかと思います。


” マイナンバーカードでマイナポイント、上限5,000円分もらえる! ” マイナポイントを予約して、7月から出来るマイナポイント申込

ということで、マイナポイント事業ホームページ(←参照リンク)にアクセスして、マイナポイントを予約してみました。
まず、事前に確認しておいた方がよいことが幾つかあります。

◆いまのところブラウザはInternet Explorer 11しか使用できません。
(※誤って削除した場合は、マイクロソフトのサポートサイトからダウンロードおよび再インストールしましょう。)

Google Chrome バージョン: 83.0.4103.61(Official Build)(64 ビット)でやっている途中で判定結果がペケになりました。

◆マイナンバーカードを登録したときの利用者証明用パスワード(数字4ケタ)が要求されます。
(※あらかじめ確認しておきましょう。控えをどこかに保管していると思います。)

◆マイナンバーカード対応のICカードリーダライタを接続。

◆マイキーIDの発行には「マイキーID作成・登録準備ソフト」が必要。
(マイナポイント予約ページのリンクからインストールできます。)

マイキーID作成・登録準備ソフトのインストールは簡単で、指示に従うだけ。

事前準備セットアップにバグがあるのか、プロセスの進行を示すインジケータが最後まで到達しているのに、ウインドウが開きっぱなしになります。
(※KenUは次のJPK利用者セットアップが完了するまで放置していました。)
ウインドウ右上ペケをクリックしてウインドウを閉じたら、下の完了ウインドウが出てきました。

自動的にJPK利用者ソフトセットアップが開始します。

ここまでの操作は、[次へ(N)>]ボタンだけ。
次の「更新通知設定」の意味がわからなかったので、[いいえ]ボタンを押しました。

これで事前準備は終わり、いよいよマイナポイントの予約ができます。


マイナポイントの予約をされる方
・サイトの[マイナポイントの予約]ボタンをクリックします。
 予約のステップは3段階。

ステップ1. マイナンバーカードの読み取り
「マイナンバーカードをICカードリーダライタにセットして「次へ進む」ボタンを押してください。」

・個人番号カード ログインウインドウが表示されたら、数字4桁のパスワードを入力します。

ステップ2. マイキーIDの発行
「マイナポイントの予約により作られる専用のID(マイキーID)を確認し、「発行」ボタンを押してください。」

・[OK]ボタンをクリックします。

ステップ3. 完了
「マイナポイントの予約(マイキーIDの発行)が完了しました。」

・「この画面を印刷」をクリックして、マイキーIDをプリントします。
なお、マイキープラットフォームの利用者マイページからマイナンバーカード(パスワード必要)でログインすれば、マイキーIDがサイト右上に表示されます。

2020年7月以降に行うマイナポイントのお申込みには、マイナンバーカードが必要です。
マイナポイントの申込状況は、マイナンバーカードを用いたログイン、または、マイキーIDとマイナポイントお申込時に登録いただいた電話番号下4桁を用いてコールセンターに問い合わせすることで確認できます。


以上、ICカードリーダライタを購入し、マイナポイントの予約をしました。

以前、記事「私がマイナンバーカードを作った六つの理由」を書きました。
また、5月1日に特別定額給付金電子申請をしたことを、記事「多数のイベント発生・我が暮らし楽にならざり」に書きました。
KenUとしては、何度か税務署で長時間待たされたりしたことも経験しているので、マイナンバーカードを公的手続き面などで積極的に利用したいと考えています。
なので、きっとICカードリーダライタは今後も活躍してくれることでしょう。

NTTコミュニケーションズ 接触型 USBタイプ ICカード リーダライタ ACR39-NTTCom
https://amzn.to/3Tddef2 ←アマゾンアソシエイトリンクから見てみる

コメントを残す