電波ニューハーフ(タロット占い師・レイキマスター)☆ひばり☆です。

いつも愛に飢えているかまってちゃんが逆にちょっと引いてしまうくらい彼に溺愛されちゃう!

そんな愛され女子を育てているワタクシの日常や思い、溺愛されるヒントになる記事を綴っているブログです。

 

今日(っていうか日が変わったので、昨日ですが)で、断食5日目です。

 

最初に言っておきますが、私の断食日記がダラダラ続きますが、記事の後半に

「健康時短作り置きレシピ」

も書いてあります(笑)

レシピって言っても、分量は適当ですが、何かのヒントになれば…(笑)

 

断食と言っても、水しか飲まないとかっていうわけではなく、ニンジンとリンゴを絞ったジュースを食事代わりに飲みます。

このジュースが、なかなか満腹になるくらい飲むし、適度な糖分も摂取できるので、皆さんが想像するほど空腹感はありません。

他にも、具なしの味噌汁を飲んだり、梅干を食べたりして塩分補給ができるし、どうしても空腹が辛い時や、低血糖の予防に黒糖を少し摂取しても良いので、ほんと、辛くないんです。

 

お腹はグーグー鳴りますけど、それもまた「断食してるなー」と実感するだけで、辛くはないです。

 

私は超硬水のコントレックスを飲むと、かなり空腹が紛れるので、断食中はコントレックスも大量買いしています。

(断食中の便秘予防のためにも、硬水のミネラルウォーターを推奨している人もいました)

 

お出掛けする時には、小さなプラスチック容器にお気に入りの梅干を入れて、

「お弁当」

と言ってバックに忍ばせる、DQNオンナ(笑)

口寂しい時に、お茶(ルイボスティがお気に入り)を飲みながら梅干を少しずつ齧ります。

この梅干、ほんと美味しいんです。

塩分15%だから、しょっぱめですけど、塩以外なにも加えていない白干し。

 

最近「減塩、減塩」言われていますが、梅干は減塩すると保存できないので、減塩した分、別の何かを添加して保存できるようにしているんですよー。

梅干はじめ、漬物は、塩を効かせることで保存するものですから、減塩したら何がなにやら。

それに、塩と、代わりに添加される何か、どっちが健康に悪いのかな?

 

でもほんと、「減塩=健康的」が定着しているせいか、無添加の梅干って、なかなかそこら辺のスーパーに売っていないんですよ。

無添加の梅干となると、塩分15%以上のものになるので、今の健康基準で考えると、嫌う人が多くて売れないのでしょうね

 

そんな中、やっとみつけた理想の梅干。

なんと、病院の売店に売っていたので大量買いしました(笑)

「減塩」を推奨しているはずの病院の売店に!(笑)

 

ほんとうは自分で梅干も漬けてみたいけど、狭いベランダで梅を干すのも無理があるので、いつかの夢です。

 

たしかに塩の撮り過ぎは良くないんでしょうから、普段はお好みの物を食べればいいと思うけど、断食してデトックスする時は、できるだけ昔ながらの無添加の食材を選びたいですよね。

 

 

ところで、今まで、最高3日間の断食でしたが、今回、5日間にチャレンジしており、今日が断食最終日です。

 

4日目からどんな変化があるかな?と楽しみにしていましたが…

 

それほど目に見える変化はないです(笑)

別に宿便とか出ないし。

体重が減ったり、気分がスッキリしたりするのは、これまで何度か行った3日間断食のときと変わりません。

 

体重といえば、もうすぐ10キロの減量ができそう!

はじめて断食にチャレンジしてから、4ヶ月ぐらい?

4ヶ月で10キロなら、すごいね。

 

でも、それでも目標体重というか、激太り前の体重に戻すには、まだ5キロ減らさなきゃなんだけどね(笑)

 

体重の話はともかくとして…

4日目以降の変化を、強いて言うなら、食べないことに慣れ過ぎてしまって、逆に食べ物のことを考えてしまいます(笑)

 

いや、変な話…

 

主婦の方なら特にわかると思いますし、自炊を基本としている女性もわかると思うんですけど…

「今日、何食べよう(作ろう)かな?」

って考えるの、結構ストレスじゃないですか?

 

断食中って、それから開放されるんですよね。

 

ただ、ひたすらニンジンとリンゴをジューサーで絞るだけです(笑)

 

買い物に行っても、あれこれ悩むことがありません。

ニンジンとリンゴ、レモンを買うだけ。

あ、あとショウガ入りの紅茶やハーブティーも結構飲むので(身体を温めるため)、ショウガとね。

たまに、味噌、昆布あたりを切らしていらば買うだけです。

 

主婦の方なんかは、数日、ご家族から了解を得て、断食すると、かなりリフレッシュされるかもしれません。

 

強いて言うなら、ジューサーを洗うのが、まあまあストレスです(笑)

バラバラにして洗わないといけないからね…

 

で、そんな風に辛さをあまり感じることなく、食事を作るストレスからも開放されて断食をしていたのに…

 

なんだか食べ物のことばかり考えてしまう、5日目。

 

「明日から、回復食かー」

と、玄米を炊いたり、ぬか床に野菜を入れたり、少し台所仕事をしたら、変なスイッチが入りました(笑)

 

頭の中は、台所というか、冷蔵庫に残されている野菜を消費することで、頭がいっぱいになったんです!(笑)

 

どうせあと2日は、玄米のおかゆを中心とした、流動食みたいなものしか食べれないのに、食べ物のことばかり考えてしまいます。

 

食べたいのではなく、「冷蔵庫の中の食材を、どうにかしたい!」と。

保存食も、そろそろ終わってしまう物がいくつかある。

 

中でも、「玉ねぎの酢漬け」は、絶対に切らしてはいけない保存食。

 

お好みのオイルと合わせてドレッシングに使うと、いくらでも野菜を食べられる。

オリーブオイルと合わせて、温野菜にかけたらプロバンス風?(笑)

ゴマ油と合わせて、レタスにかけて、のりをちぎってふりかけたら韓国風?(笑)

ご飯やパンのおかずになるサラダが作れますよ。

 

お肉料理や、揚げ物のソースにしてもいい。

 

タルタルソースを作る時に、ピクルスの代わりに使うのも便利。

みじん切りにして酢漬けしてあるから、刻む手間が省けるじゃない?

 

って、また食べ物のこと考え始めた!(笑)

 

で、さっき、ずっと寒い台所に篭って、玉ねぎを刻んで、2種類の酢漬けを作りました。

奥は、青唐辛子と一緒に漬けたもの。

これがねえ、ほんとにサラダが美味しくなるし、万能調味料。

(辛い物が好きな人にはだけどね)

 

手前は、紫玉ねぎ。

これは、ちょっと食感を残して、カレーとかの添え物にもできるといいなーと思ったので、ちょっと大きめに切りました。

 

私は、いろんな料理に使えるように、砂糖は使っていませんけど、ちゃんとビンを煮沸消毒しておけば、酢と塩だけでも3ヶ月は持ちますよ。

ってか、私は激しく消費するので、3ヶ月以上持たせたことがないのでわかりませんけど、もっと保存可能かもしれません(笑)

 

分量は、結構適当でしてね(笑)

 

使うビンの半分ぐらいの酢を測ってお鍋に入れて、塩を加えて沸かすんですけど…

そうすると、ビンの中いっぱいに玉ねぎを入れて、ヒタヒタになるぐらいの漬け酢ができます(笑)

 

でも、さっき皆さんのために、いつもの目分量をちゃんと図ってみたら…

【青唐辛子と玉ねぎの酢漬け】

玉ねぎ;1個

青唐辛子(やや大きめ):6本

 

米酢:200CC

粗塩:小さじ3弱

(砂糖と入れたい人は入れてもいいと思うし、塩も砂糖も好み量でいいと思いますけど、酢の量は守らないと、玉ねぎと青唐辛子がヒタヒタになりません)

 

適当に玉ねぎが1個だけあったから刻んで、好きなだけ唐辛子刻んだら、ちょうどビンの中いっぱいになった偶然(笑)

 

ちなみに、これをミキサーで撹拌したら、手作りのタバスコになりますよ。

赤いタバスコがよければ、赤唐辛子でやればいいだけです。

 

【紫玉ねぎの酢漬け】

紫玉ねぎ(小さめ):1個

 

米酢:100CC

塩:小さじ1杯半

きび砂糖:小さじ2

(普段はお砂糖は使いませんけど、これは大きめに刻んでピクルス的に食べたかったので、少し甘みをつけましたが、通常のピクルスより全然甘みは少ないです)

 

ちなみに、紫たまねぎである必要はありません(笑)

たまたま、小さな紫玉ねぎが野菜室に眠っていたので、なんとかしたかっただけです。

漬かり切ったら、綺麗なピンク色になるでしょうから、それが楽しみですけどね。

 

ってか、これも、たまたまあった紫たまねぎを粗みじんにして、たまたま空いていた小さい保存ビンに詰めたら、ちょうどいっぱいになって、沸かした酢もピッタリだったんですけど。

 

私の目分量、天才じゃね?(笑)

 

ってか、ここからわかったのは、

小さめの玉ねぎ1個につき、酢は100CC

塩や砂糖の味付けは、お好みで。

心配なら、100CCにつき、小さじ1杯強ぐらいにしておけば、間違いないでしょ?

足りなければ、食べる時に足せばOKだし、その方がアレンジが効くからね。

 

ビンを煮沸しておけば、酢だけでも保存可能なはずですからね。

 

酢も、私はどんな料理にもアレンジできるよう、クセのない米酢を使ったけど、好みの酢でいいと思うよ。

 

こういう保存食を作っておくと、忙しい時や疲れている時に、とても便利。

買ってきた唐揚げにかけて出したらさ、手抜きだけど一味違った美味しさだし、罪悪感もなくなる(笑)

 

時短目的でドレッシングやソースに使うことが多いなら、なるべく玉ねぎは細かく刻むと良いです。

ピクルスとか、酸っぱい漬物が好きな人は、くし切りとか大きめに切って漬けておいて、料理に使う時に刻んでもいいね。

 

 

って、断食中なのに、こんなことをしながら、ずっと台所にいたんですけど。

 

この5日間、時々昆布出汁の味噌汁を作る以外は、ニンジンとリンゴ、レモンを絞って、ハーブティーを淹れていただけだから、台所がすごく爽やかな匂いだったのに。

 

おかしなスイッチが入ったせいで、とにかく台所が酸っぱい(笑)

 

ぬか床もいじったしね。

 

食事できないのに、2時間は台所にいました(笑)

 

読んでくれてありがとうキラキラ

 

 

人気ブログランキングに参加しています。

↓クリックで応援お願いします♪


占い師 ブログランキングへ

 

【ご案内】

各種お問い合わせ、ご連絡はこちら(←クリック)からどうぞ。

※こちらのフォームは、お問い合わせ専用です。

各セッションのお申し込みは、それぞれのご案内ページからお申し込み専用フォームでお願いします。

 

【常時受付中の定番セッション】

☆メイン・メニュー☆

男を骨抜きにする方法、教えます!(笑)

詳しくは↓こちら

美女セッション (←クリック)

 

☆緊急時専用☆

~復縁鑑定~

彼との関係が破綻してしまった時、破綻してしまいそうな時の緊急セッション。

復縁鑑定(←クリック)

 

 

☆お誕生日のあなたへ☆

誕生日を境に運気やエネルギーの流れが変わります。

Birthdayセッション(←クリック)

 

☆私が監修した占いアプリがあります

 

ダウンロードは無料です。

毎日の運勢など、無料のコンテンツもあります。

App Store(←iphoneの方はこちらをクリック)

Google Play(←Androidの方はこちらをクリック)

※電話占い師としてのコンテンツなので、「ひばり」ではなく、別名義で監修しています。

 

☆臼井レイキ・アチューメント(伝授)

レイキ・ヒーリングは、あなたにもできます!

詳しくは、こちら(クリック→)臼井レイキ・アチューメント(伝授)